5年生 冬休み直前!

冬休み前の一日は、お楽しみ会や各教室でのオンライン表彰集会、冬休みに向けてのお話しなど慌ただしい一日でした。みんな笑顔で楽しく、冬休み前の一日を過ごすことができました。

今年も大変お世話になりました。
たくさんの温かいご支援ご協力、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前全校集会

校長先生からは、冬休みの宿題が出ました。
題して、「令和6年の目標を決めよう大作戦!」です。
新しい年を迎えるにあたり、気持ち新たに1年の目標を決めて頑張ってほしいと思います。どんな目標を立てるか楽しみです。
生徒指導担当の先生からは、冬休みの学年だよりについて話がありました。休み中、事故なく安全に過ごし楽しい冬休みを送ることができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前全校集会

明日から冬休みに入るため、オンラインで全校集会を行いました。はじめに、夏休みの作品コンクールや県芸術祭入選作品等の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
12月22日(金)体みがき

<献立名>ごはん 牛乳 鮭のゆず味噌焼き 
こんにゃくのごまあえ かぼちゃ入り味噌汁 
 
今日は冬至献立でした。

12月19日の合同学習(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は、運動をやりました。ビニールの袋を風船のように手でそっと打って相手にパスしたり、足でそっと蹴ってパスしたりしました。手足を動かして、相手にパスできました。傘でボールを運んでリレーするゲームもやりました。初めは思うようにボールが動かせなかった子もできるようになり、楽しく取り組んでいました。

12月19日の合同学習(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3つ目のゲームはじゃんけん列車をやりました。楽しく取り組み、勝ち進んで長い列になると、さらに盛り上がっていました。

12月19日の合同学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、なかまあつめゲームをやりました。先生の手拍子の数で集まる人数が変わります。みんなよく聞いて、集まることができました。それから、ラインナップゲームをやりました。背の順に話をしないで並びます。みんな身振りや表情で相手に考えを伝えながら、順番に並ぶことができました。

12月19日の合同学習(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日の合同学習では、1時間目にお楽しみ会をやりました。お楽しみ会の係の司会や始めの言葉が上手にできました。最初にみんなでクリスマスソングを歌いました。元気に歌いました。

4年生 英語の時間

今年最後の英語の授業でした。アルファベットの小文字の並び替えを行ったり,マック先生のおうちの話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 朝の様子

昨日の大掃除で廊下に出した机やイスなどを教室に運んでいます。みんなで協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 環境浄化活動に参加しました。その4

閉会行事の様子です。みんな一生懸命に活動することができました。
画像1 画像1

4年生 市の環境浄化活動に参加しました。その3

道路のガムを取った後は,いよいよ道路に落ちているゴミを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 市の環境浄化活動に参加しました。その2

会開業時の後,ヘラで道路についたガムを取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 市の環境浄化活動に参加しました。その1

取手駅に集合し,開会行事を行いました。
画像1 画像1

5年生 大掃除でピッカピカ!

今年の汚れをすみずみまで落とし、きれいにしました。
机やイスの脚についているゴミも取り、教室の物を全て廊下に出しました。
床や窓や黒板などなど、みんなで分担してきれいにしました。
最後は、教師が床にワックスをかけました。
みんなの協力のおかげで、気持ちよく新年が迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
12月21日(木)体みがき

<献立名>ごはん 牛乳 
ハッシュドポーク 海藻サラダ 
 
おいしくいただきました。

4年生 給食の準備

今年の給食も残り数日となりました。準備・配膳ともに速やかに行うことができました。
画像1 画像1

4年生 清掃の時間

清掃活動に一生懸命に取り組んでいます。すみずみまできれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気がつくおもちゃを作りました。回路になっていることを確認して,それぞれ思い思いのおもちゃを作っていました。完成が楽しみです。

3年生 クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでドッジボールと宝探しをして楽しみました。クリスマスのかぶり物を身につけてとてもかわいらしいサンタやトナカイがいて盛り上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式(午前中授業)