3年生 国語

画像1画像2
3年2組の国語は、ローマ字の学習をしています。
今日は、のばすことばの書き方を理解しました。

4年 予行練習

画像1
画像2
画像3
 今日は晴天となり,予行練習ができました。どの種目にも精一杯取り組み,よく頑張っていました。ダンスもみんなそろっていて上手です。見に来ていた幼稚園生に「かっこいい!」と言ってもらえました。

5/24 今日の給食

 今日は午前中に運動会の予行でした。たくさん頑張った子供たち!もりもり給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 表現

画像1
画像2
5・6年生の表現は、伝統のソーランです。

全校種目

画像1
画像2
全校種目は、大玉送りです。

6年生団体種目

画像1
画像2
6年生の団体種目は、棒引きです。

3年生 団体種目

画像1
画像2
3年生の団体種目は、大玉ころがしです。

1・2年生 ダンス

画像1
画像2
1・2年生のダンスは、初心LOVEです。

1・2年生団体種目

画像1
画像2
1・2年生の団体種目は玉入れです。

3・4年生ダンス

画像1
画像2
3、4年生のダンスは、わたしは最強!

予行演習2 4年生団体種目

画像1
画像2
5年生の団体種目は、ハリケンジャー。

予行演習1 応援合戦

画像1
画像2
5、6年生の応援団員を中心に応援合戦が行われました。

5/23 今日の給食

 今日の給食は魚のフライです。サックサクの揚げ具合に1年生もニッコニコで食べていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1画像2
3年1組の算数は、表とグラフの学習をしています。
今日は、表の記録を棒グラフに表しました。

1年生 算数

画像1画像2
1年1組の算数は、いくつといくつの学習をしています。
今日は、おはじきを使って、5になる数を見つけていました。

5年生 理科

画像1画像2
5年2組の理科は、植物の発芽について学習しています。
今日は、インゲンマメを観察し、発芽の条件について整理しました。

5/22 今日の給食

 3年生がテキパキと配膳していました。ちょっと早めに用意している1年生は、グループになって楽しく食べていました。本日のメインはマーボー豆腐です。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数

画像1画像2
6年1組の算数は、円の面積を学習しています。
今日は、求め方をタブレットにまとめ、発表していました。

5年生 外国語

画像1画像2
5年2組の外国語は、自己紹介の学習をしていました。
名前を英語で書いたり、好きなことを伝えたりしました。

2年生 算数

画像1画像2
2年1組の算数は、くり下がりのひき算の学習をしています。
今日は、ひっさんの仕方を理解し、練習問題に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 大掃除
3/22 修了式 長期休業前日
3/25 年度末始休業

学校だより

白山小PTAからのお知らせ

学校経営関係文書