令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

市P連通信第20号

11月23日 茨城県PTA振興大会

ザ・ヒロサワ・シティ会館にて、PTA振興大会が開催されました。



内容は、講話、実践発表、フォーラムとなっており、講話は「部活動の地域移行Now」と題し、県教育庁教育企画室長から、部活動の地域移行についての説明や、先進的に地域移行に取り組んでいる静岡県掛川市の紹介があり、今回の改革は“部活動の地域移行”ではなく、“子ども達の活動の場の地域展開”“やりたい事の選択肢の拡充”だそうです。また、県内の状況についても説明され、現在は18市町村(取手市含む)で中学校休日部活動の地域移行支援が行われています。



その地域移行事例として、取手市が紹介されました。モデル事業として、藤代中・藤代南中・取手一中の軟式野球部が、藤代軟式野球クラブとして活動。藤代中・藤代南中の剣道部が藤代剣道クラブとして活動を行っています。対象クラブの生徒・保護者にアンケートを実施したところ、良かった・どちらかといえば良かったと答えたのは、生徒67%、保護者100%の結果でした。来年度は、市内各中学校2部以上とし、令和8年度には全部活動に広げる目標となっているそうです。



部活動の地域移行は、教員の負担軽減のみならず、マルチな“生涯教育”となるそうです。



講話に続き、CS(コミュニティ・スクール)を実践している牛久一中の校長先生より実践発表がありました。牛久一中の学校運営協議会の構成は、地域住民・保護者・教職員・卒業生(現役大学生など)で構成されており、学校経営方針の承認や、学校への支援要請、困っている事の共有などが行われている様です。学校運営協議会とは、地域と共にある学校づくりを支える組織との事です。取手市でも来年度からCSを取り入れるとお聞きしておりますので、これからが楽しみです。



その後、「What‘s学校運営協議会」というタイトルでフォーラムが行われました。様々な事例が紹介されましたので、資料は下記リンクから閲覧ください。



文部科学省 CSマイスター提供資料

https://drive.google.com/file/d/18CQ93IYWqz-EnL...



茨城県教育委員会提供資料

https://drive.google.com/file/d/1qvv3EVonC3rgR4...



文責 取手市P連会長 鈴木 裕
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。スムーズに準備・配膳が進んでいます。当番の仲間たち、ありがとう!今日は、給食と一緒に仲間もパシャリです!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽の授業です。今日は鑑賞の授業です。旋律の繰り返しを意識しながら聴くことが課題です。曲は「トルコ行進曲」です。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「世界に向けて意見文を書こう」の単元です。今日は、説得力のある意見文にするための工夫について、教科書の文章を読んで読み取っています。

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の授業です。割合の学びです。復習をしっかり行い、今日は割合の中で何を求めるのかを焦点化して授業を進めています。一生懸命取り組んでいます。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 のびやか学級の算数の授業です。5年生は現在「割合」について学習しています。今日は、割合の意味について丁寧に確認し、問題を解いています。頑張ってます!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業です。今日は、ひき算のやり方を考えています。繰り下がりのあるひき算。どうやって計算したらよいか、みんな一生懸命考えています。

業間休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は風もなく、ポカポカした陽気です。仲間たちは元気に運動に励んでいます。楽しそうです!

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の朝の会の様子です。落ち着いた時間です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も安全に登校することができました。地域の先輩方や保護者の皆様のお陰さまです。

11月30日(木)白い雲の見える晴れた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はまばらな白い雲が見える晴れた朝です。気温も策朝ほど低くはありません。日中もこの時期らしい気温のようです。休み時間、仲間たちは元気に外で運動できると思います。
 さて、今日は特に大きな行事はありません。学習に生活に集中できる一日になると思います。しっかり精進して参ります。

クラブ活動【3年生見学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は4年生以上でクラブ活動があります。今日は、3年生が各クラブを学級ごとに見学します。どんなクラブに入ろうか…と考えながら3年生の仲間たちは見学しています。

全校道徳【自分宣言】3

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20日(月)5時間目に取り組んだ全校道徳。授業の最後に書いた「自分宣言」。チーム宮和田の仲間たち全員の「自分宣言」が昇降口に掲示されています。自己決定した「自分宣言」です。それぞれが意識し、いじめのない「仲間意識」の強い学校生活が送れることを願っています!

全校道徳【自分宣言】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日(月)5時間目に取り組んだ全校道徳。授業の最後に書いた「自分宣言」。チーム宮和田の仲間たち全員の「自分宣言」が昇降口に掲示されています。自己決定した「自分宣言」です。それぞれが意識し、いじめのない「仲間意識」の強い学校生活が送れることを願っています!

全校道徳【自分宣言】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日(月)5時間目に取り組んだ全校道徳。授業の最後に書いた「自分宣言」。チーム宮和田の仲間たち全員の「自分宣言」が昇降口に掲示されています。自己決定した「自分宣言」です。それぞれが意識し、いじめのない「仲間意識」の強い学校生活が送れることを願っています!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちが自分の責任を自覚して丁寧に配膳してくれています。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科と国語の合科の授業です。生活科で製作した「おもちゃ」を国語科で学ぶ「遊び方の説明」で仲間同士で説明し合っています。お互いに見合ったり遊び合ったりしています。みんな楽しそうに活動しています。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育の授業です。今日は、ゲーム領域のゴール型ゲームである。サッカーに取り組んでいます。基本的なボール操作であるパスやゴールの練習をしています。みんな楽しそうに、かつ一生懸命取り組んでいます。

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の授業です。面積の学びです。今日は、同じ広さに見える長方形を正方形のどちらが面積が広いかについて考えています。みんな自分の意見を積極的に述べています!

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。分数の計算について学んでいます。学習問題からどのようにしたら答えを導けるかを、図や数直線を活用しながら考えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより