5年生 小筆の使い方

習字の時間に、小筆の使い方を確認し小筆を使って俳句を書きました。
文字の中心に気をつけながら、丁寧に頑張って書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月22日(月)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 
      鶏肉のレモンしょうゆかけ おかかあえ 味噌汁 
 
 鶏肉のレモンしょうゆかけが好評でした。

昔遊びの名人に教えてもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔遊びの名人に来てもらって、教えてもらいました。お手玉やあやとりを見せてもらって、みんなすごいと目を輝かせていました。手作りのお手玉ヨーヨーももってきてくれました。いい音のなるヨーヨーでみんな喜んでいました。

昔遊び3

画像1 画像1
画像2 画像2
あやとりもできる子がお友達に教えてあげていました。福笑いもヒントを出してあげながら頑張っていました。

昔遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手玉も一生懸命練習していました。めんこは、パーンという音が素敵と楽しそうにやっていました。こまやだるまおとしもコツを教え合いながら頑張ってやっていました。

昔遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では昔遊びをやっています。もっとできるようになりたいと、けんだまを一生懸命練習していました。おはじきやすごろくも仲良く遊んでいました。

たこづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は生活科の昔遊びの一つとして、たこづくりをしました。たこあげをするのも楽しみですね。

はねつき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は今、生活科の学習で、昔遊びをやっています。体育の時間にも、はねつきを体験しました。みんな楽しそうにやっていました。

4年生 英語の時間

今日はマック先生との授業でした。野菜や果物を英語で答えたり,歌を歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 朝掃除の時間

今日は朝掃除でした。みんな隅々まで掃除をきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 冬休み明けには

冬休み明けには、冬休みの思い出やがんばりたいこと、新年の挨拶などが入ったすごろくをしました。友達と楽しく話したりお題を協力して行ったり、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

冬休み前ですが、6年生の家庭科「まかせてね今日の食事」の学習で調理実習を行いました。献立の立て方を学習して、煮る・炒めるを組み合わせたベーコンポテトを作りました。ぜひ家でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写の時間

今日の書写の時間は「手話」を書きました。
画像1 画像1

4年生 社会科の時間

社会科の時間には,茨城県の市町村の調べ学習を行いました。今日はグループごとに1つの市町村を調べました。
画像1 画像1

4年生 理科の観察

理科の学習では,冬の生き物の観察をしました。タブレットに写真を撮り,発表ノートにまとめました。
画像1 画像1

4年生 朝の漢字練習

朝のモジュールでは,漢字練習をしました。書き順をみんなで確認をしました。
画像1 画像1

4年生 体育の時間

体育の時間は,縄跳びを行いました。
画像1 画像1

3年生 理科「じしゃくのふしぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのようなものが磁石に引きつけられるのか,いろいろな素材で試しました。はさみや空き缶など,場所によって引きつけられたり引きつけられなかったりしてたくさんの不思議を見つけられました。

3年生 音楽「祭りばやしに親しもう」

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の祭り囃子の特徴を感じ取り,使われている楽器の和太鼓やかねを体験しました。また,青森県のねぶた囃子にも合わせて跳人(はねと)にも挑戦しました。

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みに借りた本を返しにいきました。
すると,なんと図書室でおみくじを引くことがひくことができました。
嬉しそうな表情が印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式