学校全体で・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式に向けての準備。全校が一丸となって取り組んでいます。

 学校の掲示物も卒業式バージョン。6年生の門出を全校でお祝いします。

 卒業式当日は、1年生から4年生までは参加しません。残念ですが、人数が多すぎるためです。でも、いろいろな場面で、6年生に感謝の気持ちを伝えています。


静かに スタート!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の朝の教室の様子です。
 卒業まであと8日。最後まで落ち着いて生活することができています。素晴らしいです。

 表情も晴れやか。先を見据えて生活しているのがよくわかります。

 中学校に行っても、きっと頑張って生活していけることでしょう。

 最後まで・・・頑張り抜いてください。6年生のみなさんと一緒にいられる時間を大切にしたいです。

ひとり言

 今朝は、対応することがあって朝の交通指導に行くことができませんでした。

 朝の職員室。普段は交通指導でいないので、何か新鮮な感覚です。朝から元気な本校の教職員。いろいろな所から笑い声が。もちろん校長のその中にいます。

 いいですね。笑顔って。元気になります。

 教室に向かう教職員に、『行ってらっしゃい!』と声をかけると、教職員は『はい。行ってきます!』と爽やかに答えてくれます。

 校長の『行ってらっしゃい』には、『今日も一日、子供たちのことよろしくね』の気持ちも含まれています。

 教職員の『行ってきます!』には、『今日も頑張ってきます!』という気持ちが含まれているのを感じます。

 私の自慢の教職員です。今日も子供たちと楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。

 こんな一日のスタートでした。

 

今日も元気に!

 おはようございます。雨模様です。やはり、晴れた方が気持ちがいいですね。
 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に生活していきましょう。

 昨日、下校時に6年生の子供たちが、『校長先生明日、学校にいますか。業間休みに校長室に行きますね』と言って帰っていきました。待っていますね。

 現在、学校全体で卒業式に向けての準備を進めています。心を込めての準備です。

 今日も卒業式の練習が計画されています。でも、とても安心感があります。5年生の子供たちも6年生の子供たちも、多くを語らなくても『頑張ることが当たり前』だと思ってくれています。
 それは、子供たちに気持ちを聞いた訳ではありません。
 昨日の初めての練習の時の『子供たちの輝いた目』を見た瞬間、『大丈夫だな』と、確信しました。

 私は、子供たちを信じて見守っていきます。きっと、素敵な式になります。高井小の子供たちは『人の気持ちがわかる』子達ですよ。出逢いに感謝です。
 
『最後は自分たちの力で小学校生活のゴールテープを切ってください』ね。

※今日は、今年度最後のPTAの運営委員会があります。役員の皆様。今年1年間、本当にお世話になりありがとうございました。
 おかげ様で円滑に教育活動を進めてくることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 今日も子供たちの『光り輝く姿』をすぐ近くまで行って見つけたいと思います。

 

ひとり言

 今日も一日が終わりました。忙しく動いているので、あっという間に一日が終わってしまいます。

 2月の最初に始めた6年生との個人面談。今日、無事に全員終わりました。
 今まで話したことのなかった子とも話すことができ、校長にとって、とても有意義な時間になりました。6年生のみなさん。ありがとう!

 一人一人と話したことは鮮明に覚えています。全員の子供たちに『卒業証書もらう時に、校長先生に何て言って渡してもらいたい?』という質問をしました。それぞれの子が、それぞれの答えを。

 卒業式当日は、子供たちがリクエストしてくれた言葉を添えて、卒業証書を渡したいと思います。心を込めて・・・。

 そして、あと一つ。全員に伝えた言葉は・・・

『これからもずっとずっと応援しているからね』。という言葉です。

 子供たちは全員が、大きく頷いてくれました。

 卒業式の『校長式辞』も何度も手直しをしてやっと完成しました。明日から式辞用の紙に清書しますね。

 今日の5・6年生の卒業式の練習。素晴らしかった。練習に臨む態度。立ち居振る舞い。
 最高です!子供たちには、『最後は自分達の力で成功させてごらん!』と話してあります。

 だから・・子供たちのこと信じています。見守っています。応援しています。

 6年生の保護者の皆様。子供たちは、順調に卒業に向かって走り続けています。来週の金曜日の卒業式では、きっと『この場所にいられて、この卒業式を見ることができてよかった』と思いますよ。

 そういう予感がします。本当に素敵な子供たちです。高井小の子供たちは。

 今日も幸せいっぱいの一日でした。

※本日、用事があって取手市の某中学校に行きました。その中学校の先生の中で、高井小のホームページを覗いてくれている先生がいて話しかけてくれました。
 その先生が、
『あのホームページ見たら、うちの子供を高井小に通わせたいと思いました。』って言ってくれました。とても嬉しかったです。

 見てくれている人は、見てくれているんですね。

遅くなりました!

画像1 画像1
 あれ?今日は給食がアップされないな・・・って思って、待っていてくださる方が一人でもいらっしゃったら、本当に嬉しいです。

 なかなか3月は忙しいですね。

 今日は『ぶた肉のマスタードいため』。『豆乳スープ』。

 あつあつで、本当に美味しかったです。

 調理員の皆様。朝早くからの作業。本当にありがとうございます。

※写真いかがですか?安定感が出てきましたよね。(笑)

 
画像2 画像2

ひとり言

〜ありがとうございました〜

 いつも高井小学校を応援してくだっている方から、このホームページに関して素敵なメッセージをいただきましたので紹介します。

『ホームページがとても充実していて、子供たちの様子がよくわかり、ひとつひとつのコメントがあたたかくてほっこりします。お忙しい中、ここまでやってくださる校長先生に感謝の気持ちでいっぱいです。』

 という内容でした。

 ありがとうございます。励みになります。こちらの方が、ほっこりさせていただきました。これからも、ちっぽけな実践を積み重ねていきます。

 大丈夫です。忙しさも楽しんでいますから・・。

明るく元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1
 1年生の授業の様子です。
 今日はグランドで『ボール運動』を行っています。
 
 外は少し寒いですが、グランドから楽しそうな声が聞こえてきます。とても楽しそうに活動しています。

 ボールの扱い方も、とても上手になりました。頑張ってくださいね。応援していますよ。
画像2 画像2

元気に頑張っています(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業の様子です。
 今日は、グループで課題の解決を行っています。

 クラスの雰囲気もとてもよく、安心します。ほっとします。
 
 1年間の最後ですね。最後まで、友達と助け合って生活していってくださいね。いつも応援しています。

本格的に始動しました!(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式に向けての練習が、本格的に始まりました。
 5・6年生の児童の態度。本当に立派です。やる気が伝わってきます。

 やらされる練習ではなく、自分から意欲をもって進んで行う練習。そんな卒業式の練習にしてほしいと願っています。

 『卒業式』。いい響きですね。みんなで成功させましょう!高井小らしい卒業式を!

最後まで・・全力で!(6年生)

 6年生の教室の様子です。
 今日から、本格的な卒業式の練習が始まります。

 学年全体で『最後に学校のためにできること』を考えていました。

 さあ、いよいよ巣立ちの時。最後まで誇り高く生活していってくださいね。応援していますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

食育指導(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 今日は食育指導を行っています。栄養教諭による専門的な授業。ありがたいです。

 子供たちは、目を輝かせて栄養教諭の話に耳を傾けています。

 子供たちにとって、とても有意義な時間になっています。

 

たくさんのありがとう

 おはようございます。3月5日になりました。
 高井小の児童のみなさん。今日も元気に学校生活を送っていきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っていますよ。

【世界で一番美しい言葉】

〜高井っ子へ  『ありがとう』でみんな幸せに〜

 令和5年度も残りわずか。6年生は9日間となりました。
 高井小の児童のみなさん、前向きに生活できていますか。今年1年間かけて取り組んだ『あいさつ』を心を込めてできていますか。

 さて、みなさんは『世界で一番美しい言葉』は何でしょうと聞かれたら、何だと答えますか。

 校長先生はこう答えます。それは『ありがとう』という言葉です。と、
 校長先生の大好きな言葉でもあります。

 みなさんの中には、校長先生が一声かけるだけで、えんぴつや消しゴムを拾ってあげるだけで、この言葉をよく使ってくれる人もいます。とても嬉しい気持ちになりますし、使っているみなさんも素敵に見えます。

 この『ありがとう』という言葉を漢字を使って書くと『有難う』。『有る』ことが『難しい』と書きます。滅多にないことですよ。珍しくて貴重なことですよ。という意味です。

 みなさんは、どんな時にこの言葉を使っていますか。困っている時に助けてもらった時ですか。それとも、欲しい物を買ってもらった時ですか。そうですね。自分にとって嬉しい時によく使いますね。それはそれで、大変素晴らしいことです。

 では、こんな時はどうですか。

『朝、起こしてもらった時』、『ご飯を作ってもらった時』、『誉めてもらった時』、『叱ってもらった時』・・・。どうですか。

 みなさんにとって、自分の親が子供を起こすのは当たり前。ご飯を用意するのも当たり前。いいことをしたり、頑張ったら誉めてもらうのが当たり前、と思っている人が多いのではありませんか。

 叱られて『ありがとう』なんて言える訳がない。と思う人も多いことでしょう。

 ですが、みなさんが当たり前だと考えている『朝、起こす』『ご飯を用意する』『誉める』などを、してもらえなかったらどうでしょう?

 あるいは、悪いことをしたり、怠けている時に叱ってもらえなかったら、みなさんはどうなっていくのでしょう。

 みなさんにとって当たり前に感じていることでも、実は『有ることが難しく』『大変貴重なこと』が多いのです。
 もっと言えば、当たり前に感じていることが、珍しいこと、貴重なことだと感じていれば、今まで以上に幸せな気持ちになれますね。

 さあ、自分も幸せな気持ちになり、相手も嬉しい気持ちになれる、この『ありがとう』という言葉。毎日、たくさん使うようにしましょう。

 今日も、このホームページを読んでいただき『ありがとうございます』。

※今日から卒業式に向けての本格的な練習が始まります。今日も子供たちのすぐ近くに行って、光り輝く姿をたくさん見付け、子供たちにもたくさん『ありがとう』を言ってあげようと思います。

今週も・・・

画像1 画像1
 今日の給食です。
 今日は『とうふハンバーグおろしソースかけ』。『ひじきのいため煮』。『味噌汁』。

 あつあつほっかほか。心もほっかほかになります。嬉しいです。

 調理員の皆様。朝早くからの作業。本当にありがとうございます。毎日、とってもとっても美味しいです。今年度もあと少しです。よろしくお願いします。

※今日はこの後、校長会で学校を留守にします。
画像2 画像2

元気に頑張っています!(2年生)

 2年生の授業の様子です。
 体育の授業で『ボール運動』を行っています。とても楽しそうです。

 一人一人が前向きに活動に取り組むことができています。笑顔もいっぱい!嬉しいです。

 楽しみながら体を動かす。理想の姿ですね。これからも頑張ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

心を込めて・・(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の様子です。今日は、卒業式に向けての会場づくりをしてくれています。 一人一人が、心を込めて準備をしてくれています。ありがたいです。

 全校が一丸となって、卒業式に向かっていることを感じます。

 手づくりの卒業式。きっと、素敵な式になることでしょう。5年生のみなさん。ありがとう!
 

穏やかに(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 相談学級の授業の様子です。
 穏やかな気持ちで、学習に取り組むことができています。

 教室の中に、温かい空気が流れています。安心します。

 これからも、自分のペースで学習を進めていってくださいね。応援しています。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 体育の授業。今日は、グランドで『ボール運動』を行っています。

 まだ少し寒いですが、とてもいい天気。子供たちは、とても気持ちよさそうに運動しています。

 いつも前向きな3年生。これからも、楽しく学校生活を送ってくださいね。応援していますよ。

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。
 外国語活動の授業。教室に活気があります。とても楽しそうです。

 担任とALTと一緒に、楽しく学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 いつも明るく元気な2年生。学習面でもいつも頑張っています。

 これからも、今の前向きな気持ちを大切にしてくださいね。

 

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。いつも前向きな5年生。素晴らしいです。

 先週の『6年生の卒業を祝う会』での5年生の活躍は、素晴らしかったです。本当にありがとう。素敵な会になりました。

 卒業式のためにも準備を進めてくれています。よろしくお願いします!

 4月からは学校のよきリーダーとして活躍してくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 年度末・年度始休業日(〜4/7)
3/29 離任式なし