令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

【1年生】公園探検に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道路の標識や季節の花を確認しながら、しいの木公園に行きました。しいの木公園では、虫や草花のビンゴゲームをしました。ビンゴゲームをクリアしようと友達と協力して探す姿が見られました。
 自由時間では、タイヤ跳びじゃんけんをしたり、すべり台で遊んだりと楽しい時間を過ごしました。

今日は「世界難民の日」です

画像1 画像1
 今日は「世界難民の日」とのことです。調べてみました。

 2000年(平成12年)12月に国連(United Nations:UN)がそれまでの「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)を改称して制定しました。国際デーの一つになるそうです。「世界難民の日」の英語表記は「World Refugee Day」となります。1974年(昭和49年)のこの日、「アフリカ統一機構(OAU)難民条約」が発効しました。難民の保護と援助に対する世界的な関心を高め、国連難民高等弁務官事務所(The Office of the United Nations High Commissioner for Refugees:UNHCR)をはじめとする国連機関や非政府組織(NGO)などによる活動への理解をさらに深める日としているとのことです。この日を中心に、世界各地の難民に思いを馳せるべく、各国で様々なイベントが実施されているそうです。

 世界中が平和になることを願っていますが、なかなか難しいことでもあります。自分自身でも何かできることがあれば、どんな小さなことでも実践していきたいと思います。知識がまた一つ増えました。

6月は食育月間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月6月は「食育月間」とのことです。そして、毎月19日は「食育の日」とのことです。チーム宮和田の給食委員会では、仲間たちにアンケートをとってデータをまとめてくれました。昇降口前に掲示してありますので、仲間たち、ぜひ見て下さい!
 

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備・配膳の様子です。ずいぶん手際よく配膳し、丁寧に給食を運んでくれています。素晴らしい!

そうだ!図書室に行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室に行ってみると、図書室廊下側の側面がリニューアルされていました。難しい漢字が並んでいます。仲間たちはどのくらい読めるかな?やってみよう!また、読書感想文の角ポイントも掲示していあります。最後は、本の使い方について確認します。

授業の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育の授業です。陸上運動のリレーに取り組んでいます。3チームに分かれて、走る順番やテイクオーバーゾーンの使い方を工夫してレースしています。みんな懸命に頑張ってます!

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の授業です。「走れ」を読んでいます。今日は、物語の会話文のところはだれが発言したかを、タブレットで表現しています。道徳の授業で葛藤する場面でも活用できる機能ですね。先生方も研修で学んだことを授業で実践しています。

授業の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語(毛筆)の授業です。今日は「左右」を書いています。筆遣いのポイントを共有してから、筆を執っています。みんな集中しています!

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「風切るつばさ」を読み始めました。今日は、読んでみた印象や感想について述べ合い、ノートに自分の意見を書きます。みんなどんな感想をもったでしょうか?

授業の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2
 のびやか学級の国語の授業です。「世界で一番やかましい音」を読み始めました。今日は、音読を新しい漢字を学んでいます。学びやすいように色分けし、意味を確認しながら漢字を学習しました。その後は、初発の感想文を書いています。頑張れ!

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。「ことばで絵を伝えよう」の単元です。今日は、どうしたら相手にわかりやすく伝えることができるだろう?ということを考えています。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語の授業です。「環境問題について報告しよう」の単元です。今日は、それぞれが作成した報告書をグループごとに発表しています。インプットからアウトプットですね。相手に内容がよく伝わるような工夫が見られます。頑張ってます!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。今日は、明日の単元テストに向けて練習問題をそれぞれが解いています。手をあげて先生に質問したり、仲間と学び合ったりしています。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生はヤオコーに社会科見学に出かけました。実感を伴う理解につながるよう、よく見てよく聴いてきてほしいと思います。

公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が公園探検に出かけました。どんな気づきがあるでしょうか?

朝の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は学年集会をしていました。夏休みまであと1か月。チーム宮和田のリーダーとしての意地とプライドを確認し、夏休みまでの生活や学習について、先生方と一緒に合意形成していました。よろしく頼むぞ!

朝の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の登校後の様子です。タブレットを活用して電子ドリルに取り組んでいます。個別最適な学びです。

朝の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の登校後の様子です。読書に勤しんだり、ドリルに取り組んだりしています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空の今朝、仲間たちは今日も安全に登校することができています。ありがとうぎざいます。

6月20日(火)白い雲に包まれた朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
 晴れ間も見えますが、白い雲に包まれた朝を迎えました。朝は湿度高めでしょうか。夕方以降は晴れの予報です。程よい気温のようですが、体調管理には十分気を付けていきたいと思います。
 さて、今日は1年生が生活科で公園探検に出かけます。鈍化気づきがあるかな?そして、3年生では社会科見学でヤオコーに出かけます。実感を伴う理解を促す学習ができると思います。しっかり学んできてほしいと思います。
 さあ、今日も一日しっかり精進して参ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより