大運動会ダイジェスト(応援合戦:紅組)

画像1
画像2
画像3
 紅組応援団による、エールです。

 数日前の予行練習からボルテージが上がり、
 団長をはじめ、声が枯れてしまわないか心配するほど、
 チームを鼓舞してきた応援団。

 強めの風が吹く中での応援合戦でしたが、
 風になびくハチマキと青空の下。
 力いっぱいエールを送る応援団が、本当にかっこいい!!!

 こんなに「みんな」のために夢中になれる
 応援団員に感動です。

大運動会ダイジェスト(PTA&地域綱引き)

画像1
画像2
画像3
 小さなちいさな山王小学校では、

 4年ぶりに、地域の方々にも参加いただく
 「大」運動会が開催できました。

 今年は、山王小ペアレンツと地域住民の方々による綱引き。
 山王地域の消防団員さんたちも参加してくださり
 「オール山王小サポーター」の綱引きです。

 キッズ綱引きとはちがう、
 パワーと迫力に、キッズからも歓声が上がります。

 同じところは、
 サポーターさんたちも、やっぱり「笑顔」。

 参加賞は、使っていただいた「カラー軍手」
 大運動会が、ますます盛り上がりだしました。

大運動会ダイジェスト(キッズ綱引き)

画像1
画像2
 頼みの綱は、やはり高学年。
 
 どちらの組も、最後尾について、
 力いっぱい引き上げます。

大運動会ダイジェスト(徒競走)

画像1
画像2
画像3
 開会式後、最初の種目は、
 キッズ全員参加の徒競走です。

 ゴールを目指して、全力で走りきる。
 
 それだけに感じますが、
 なかなかの迫力!

 ゴール付近では、たくさんの声援が飛び交います。

お待たせしました!(運動会ダイジェスト)

画像1
画像2
画像3
 先週土曜日に行われた「山王大運動会」

 すべてではありませんが、ダイジェストでご紹介します。

【画像上】夏休み明けの、ダンス練習の様子。
     連日、猛暑日が続き、校庭での練習ができず。
     でも! 山王小は、全員で練習ができます。
     音楽室で。しかも冷房付き!
     ちょっと狭いけれど、
     夏休みに動画で練習したダンスを合わせます。
   
     山王キッズ。 いつでも笑顔でノリノリ!!!

【画像中】昨年度の優勝は「紅組」でした。
     1年たって、
     学校のリーダーとしてたくましく成長した団長が、
     優勝旗を返還します。

【画像下】それぞれの学年のキッズに、
     あたたかいエールを送るPTA会長。
     その度に「はいっ!!!」と返事をするキッズ。
     まだ開会式というのに、意気込みがちがいます。

地域の方と笑顔の「大」運動会!

画像1
画像2
画像3
 最高の運動会日和の中、
 小さなちいさな山王小学校の「大」運動会が行われました。

 「大」の意味は、、、

 1 今年は、地域の方にもご参加いただき
   運動会が「大きく」なったこと。

 2 児童、保護者、職員、地域の方がみんなで
   「大いに」盛り上がりましょう! という意味が込められています。

 見てください! この青空!
 1年生の元気のよい「楽しみましょう!」の声でスタートです!

 このあと、ダイジェストで大運動会の様子をお届けします。

「運動会前日のサポートし隊」が大活躍

 運動会前日の今日、下学年児童の下校時刻にあわせて作業を開始した保護者や地域の方による「運動会前日のサポートし隊」。
 子供たちには難しい校庭のくい打ち作業や椅子運びなどの仕事をテキパキと行ってくれました。おかげさまで、運動会準備をスムースに進めることができました。「運動会前日のサポートし隊」にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 運動会ラスト練習その2 ダンス

 運動会で1年生から5年生までが披露するダンスの最終練習,みんないい表情で踊っています。運動会当日は,自分で決めたアイテムを身に付け,ダンスチームの最高学年として「スマイル」を基本に踊り切ってくれることを信じています。
 保護者の皆様には、ここまでの様々なサポートありがとうございます。
 子供たちの活躍に,乞うご期待!
画像1
画像2

5年生 運動会ラスト練習その1

 いよいよ運動会が明後日に迫ってきました。今日の練習は予行練習の反省を踏まえ、開会式閉会式、全校リレーの練習を行いました。予行練習のときより、さらに一歩前進した姿が随所に見られました。運動会当日は、さらに前進した5年生5名の姿が見られることと思います。
画像1

5年生 算数「分数のたし算・ひき算」まとめの練習に入りました!

 運動会の練習が佳境に入り、忙しい時期ですが、算数「分数のたし算・ひき算」の,まとめの学習に入りました。「たしかめ問題」に取り組みながら、学習内容の再確認をしています。
 子供たちからは「通分をもう一度確認しよう。」「約分できる時は、分母、分子を公倍数でわることが必要だよ。」「前の単元で学習した倍数、約数などが約二立つね。」等の声があがります。しっかりと復習し、内容を確実に理解できるまとめの学習になったかな。
画像1
画像2

2年生 算数「三角形と四角形」

画像1
画像2
画像3
 算数の学習では、三角形と四角形の学習のまとめとして、
 同じ大きさの正方形や長方形、直角三角形のしきつめを行いました。

 「全部正方形なのに、長方形が作れるのかな?」
 「全部直角三角形なのに、正方形や、長方形が作れるかな?」
 「他の図形を組み合わせても、
  同じように正方形や長方形が作れるかな?」と、

 いろいろなしきつめ方を試しながら楽しんでいました。
 
 完成したものは、写真に撮り、発表ノートに添付することで、
 自分のタブレットPCから他の友達の作ったものを確認したり、
 モニターに映して全員で確認したりしました。

 そして、
 「しきつめたもようからどんな形が見えてくるかな?」
 「いくつの正方形が見えてくるかな?他の形は?」と、

 いろいろな見方で形を見つけていくことができました。

2年生国語 「絵を見てお話を書こう」

画像1
画像2
画像3
 国語では、教科書に描いてある挿絵から、
人物の言ったことやしたことを想像し、
 場面がつながるようにお話を書く、という学習を行ってきました。

 川の向こうへ遊びに行く約束をした登場人物が家に帰ろうとした時、
 行く時にはあった橋がなくなってしまっており、
 どうして橋がなくなってしまったのか、
 どのようにして川をわたったのかについて、
 挿絵や話の内容を子供たち自身が想像して書きました。

 「実は橋は、おかしのポッキーだったので、
  だれかに食べられてしまったのです。」

 「なぜなら橋は、UFOが持って行ってしまったからです。」

・・・

 「そこへ、白鳥がやってきて背中にのせてくれたので、
  川をわたることができました。」

 「持っていたボールに乗って、
  玉乗りみたいにして川をわたりました。」などなど、

 面白いお話で盛りだくさんでした。

 作品は、みんなで読み合って、
 面白かったところをコメントに書いて伝え合ったり、
 印象に残ったところを話し合い、
 全員分の「〇〇だったで賞」をみんなで考えたりしました。

5年生運動会の予行練習実施=種目に係に応援に!

 運動会の予行練習が実施されました。子供たちは来たるべき運動会当日に向かって、種目、係、応援に奮闘努力していました。
 5年生の参加する種目では、ダンスを軽快に踊る姿が印象的でした。全校リレーでは、全力疾走の真剣な表情がとても良かったです。運動会の係活動では、それぞれの係で自分の役割をしっかりと頑張る姿が見られ、運動会の成功に向かって頑張る姿がたくさん見られました。さらに、応援でも盛り上がりを見せ、赤組、白組、ともに団結した姿を見せてくれました。
 あと数回の練習を重ね、運動会当日は、今できるベストな運動会になると思います。運動会当日がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会予行練習

画像1
画像2
画像3
今日は、運動会の予行練習の日です。朝から上級生は準備に大忙しでした。全員揃っての予行練習が始まると、応援団や下級生たちの声援で大盛り上がり。全力で練習に取り組むことができました。本番が楽しみです。

運動会に向けての奉仕作業

画像1
画像2
画像3
 10月7日(土)秋晴れの朝8時から、運動会のグランド整備、テント準備などのための奉仕活動が行われました。奉仕活動には保護者の皆さんだけでなく、山王小学校体育館でバレーボールをしている「はぴらき」の皆さんにも参加いただき、小規模校とは思えない大人数での奉仕活動となりました。活動後はいつでも運動会ができる状態のグランドになりました。
 運動会当日に向け、着々と準備が進んでいます。

運動会の練習

画像1
画像2
運動会も今週末に迫ってきました。今日は、全校綱引きの練習が行われました。1年生にとっては初めての運動会です。何をやっても楽しいので全力で取り組んでいます。明日は、いよいよ予行練習の日です。きっとみんな頑張ってくれると思います。

2nd and 5th Grade Collaboration Lesson 2年生と5年生のコラボ英語レッスン

The 2nd and 5th graders had a special English lesson together! The 5th graders became good leaders to the 2nd graders. The students talked about an original robot that can play with them during recess time. The groups had many good ideas. For example, "My robot can play dodgeball," "My robot can fly," and so on.

Good job, everyone! You all showed great teamwork!

----------------

 2年キッズと5年キッズが一緒になって
 英語レッスン行いました!

 5年生は、2年生にとっては、よき学習リーダーです。

 話すトピックは、授業中に考えた
 「オリジナル ロボット」について。

 それぞれのグループで、
・ドッジボールができるロボット
・空を飛べるロボットなど、
 たくさんのアイデアが出てきました。

 みんな、よくやりました! そして、
 最高のチームワークを見せてくれました!
 
画像1
画像2
画像3

4・5年生 運動会全校リレー練習で盛り上がっています!

 運動会全校リレーの練習を行いました。まず、入退場、整列の仕方を練習しました。その後、実際にリレーを行い、練習とは思えない盛り上がりを見せました。
 全員がバトンをつなぐこの種目、練習ではありますが、紅白各組が一丸となって、応援の声も出て、よき時間になりました。あちらこちらから「本番でも勝つぞ」「本番で絶対勝とう」という声も聞こえてきました。運動会当日が楽しみです。
画像1
画像2

5年生国語 「古文に親しむ」

 5年生国語で「古文に親しむ」という学習に入りました。竹取物語や平家物語、徒然草、奥の細道等の文章を味わい、次に自分が選んだ作品について、教科書の例文を参考にしながら、一人一人が選んだ作品に対する考えをまとめています。
 子供たちからは「昔の言葉は、今と違うところがあるね。」「おじいさんは『おきな』と呼ぶんだね。」「文末が『けり、たり』など、今は使わない言葉になっているね。」「今と同じ言葉も使われているね。」等々の多くの気づきがありました。
この後の発表を通して、子供たちそれぞれの作品の良さを味わいたいと思います。
画像1
画像2

4・5年生学級活動「健康的な生活 生活習慣を見直そう!」

 4・5年生の学級活動で「健康的な生活 生活習慣を見直そう」という授業を行いました。健康的な生活の基本となる「運動・食事・睡眠」の3つについて、まずは、グループで話し合いました。
 子供たちからは「運動すれば体が鍛えられ、丈夫になるよ。」「きちんとした食事は、健康につながるよ。」「睡眠時間がきちんと取れれば、疲れが取れて、気持ちよく生活できるよ」等の様々な意見が出されました。
 授業の終末には、一人一人が自分自身の「健康宣言」をワークシートに記入しました。発表した児童からは「家で時間を決めて運動しよう。」「ゲームを控えて、早く寝るようにしよう。」「食事をゆっくり噛んで、しっかり食べよう」等の「健康宣言」が出てきました。今日の宣言を今後の生活につなげ、健康的な日常生活を送ってくれることを願っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り