3年生 授業参観

1組は、バリアフリーについて話合いをしていました。2組はあいさつ名人という課題での道徳です。3年生は話合い上手なグループがたくさんあります。
画像1画像2

2年生 授業参観

1組はこんな2年生になりたいなという課題でみんなの前で発表していました。2組は2年生の目標を発表していました。お友達に届くようにしっかり発表できました!
画像1画像2

1年生 授業参観

画像1画像2
1組も2組も自己紹介の名刺カードを交換し、たくさんのお友達をつくろうとしていました。すてきな名刺を作っていました。すきなものをお友達に伝えていました。

6年生 授業参観

1組は算数の線対称についてです。2組は、保護者も一緒に話合いをしていました。
意見をしっかり伝えることが大切ですね!!
画像1画像2

授業参観 その2

画像1
画像2
画像3
子供たちもはりきって授業に取り組んでいました。

5年生 授業参観

1組は、勉強ができるようになるには・・・?
2組は、この人を探せ
どちらもお友達との交流が大切です!!
画像1画像2

授業参観

画像1
画像2
画像3
令和5年度始の授業参観が行われました。
たくさんの保護者に参観していただきました。

6年生 書写

画像1画像2
6年1組の書写は、毛筆を行いました。
湖を練習しました。手本を見て、集中して取り組んでいました。

4年生 算数

画像1画像2
4年2組の算数は、折れ線グラフの学習をしています。
今日は、どの折れ線グラフを使ったら見やすいか、一目盛りの大きさを考えました。

2年生 算数

画像1画像2
2年2組の算数は、たし算の学習をしています。
今日は、2けた+2けたの学習をしていました。

5年生 算数

画像1画像2
5年1組の算数は、三角形の学習をしています。
今日は、内角の和について、分度器を使って確認しました。

3年生 学級活動

画像1画像2
3年2組の学級活動は、図書室の使い方を確認しました。
司書の先生から、注意することを聞きました。

1年生 体育

画像1画像2
1年生の体育は、体力テストを行っています。
今日は、ボール投げを行いました。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会が行われました。
企画集会委員会の運営で、学校紹介やクイズで盛り上がりました。最後には、2年生から1年生にプレゼントが送られました。

1年 1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会がありました。全校で「ドキドキドン!1年生」を歌ったり,「学校紹介」「白山小学校クイズ」を一緒にしたりと,とても楽しい時間を過ごしました。あさがおの種やメダルのプレゼントもとても嬉しそうでした。
画像1
画像2

1年 校歌の練習

 白山小学校の校歌を練習しました。大きな声で元気よく歌いました。1番はばっちりです。お兄さんお姉さんと歌うのが楽しみですね。
画像1
画像2

2年生 生活

画像1画像2
2組2組の生活科は、学校探検について調べていました。
1年生に学校を案内するために、各教室の場所や何をするところかを確認しました。

6年生 算数…線対称

 全国学力学習状況調査が終わった3時間目。1組も2組も算数の授業でした。線対称の図形をどのようにかくか?しっかり説明しながらできるお友達がたくさんいました。さすがですね!!
画像1画像2

5年生 算数のテスト

授業が始まって1週間。もうテストです!!頑張って!!!
画像1

5年生 外国語

今日は、アハマド先生がお休みなので、マリア先生が来てくれています。
先生の誘導にひっかからないように、絵のスポーツを英語でいいます。
はじめは難しそうでしたが、さすが5年生!勝利を手に入れました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式

学校だより

白山小PTAからのお知らせ

学校経営関係文書