5年生6年生修学旅行その18ランチタイム

箱根から御殿場に向かい、ランチタイムになりました。みんな元気に食事をしました。これから帰路につきます。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その17 最後の見学地 大涌谷へやってきました!

最後の見学地大涌谷へやってきました。箱根の山をここまで登ってきて見える景色はすばらしいです。元気に時間を過ごしている子供たちから「まだ帰りたくない。」という声が聞こえてきます。この旅行の終わりがきてほしくないという気持ちなのでしょう。
画像1
画像2

5年生6年生 修学旅行その16 大涌谷

画像1
大涌谷に到着しました。
ロープウェイを降りると硫黄の臭いにびっくりの子供たち。
大涌谷では、有名な黒玉子などをお土産に買っていました。

5年生6年生 修学旅行その15 ロープウェイ

画像1
画像2
画像3
絶景を見ながらロープウェイを満喫しています。

5年生6年生修学旅行その14芦ノ湖遊覧中

芦ノ湖遊覧中です。暑さは厳しいですが、夏の青空の下、湖上遊覧を楽しんでいます。「山が高いね。」「緑がきれいだ。」「富士山が大きく見えるよ。」等の声が聞こえてきます。子供たちは、旅を楽しんでいていい表情です。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行 その13 海賊船

画像1
画像2
画像3
海賊船に乗船しました。
富士山も見える絶景にみんな大喜びです。

5年生6年を修学旅行その12箱根関所見学

2日目の最初の見学地は「箱根関所」です。これから先の社会科の学習で役に立つ場所となります。江戸時代の学習内容に関わるものです。幕府が、Г江戸を守るために、色々考えた仕組みをつくったんだね。」との話をする子供たちの声がありました。今後の学習に役立ててほしいものです。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その11退館式

楽しいホテルの時間も終了です。退館式をしました。代表児童からは、「たくさんの思い出ができました。有難うございます。」という感謝の気持ちをホテルの皆さんに伝えました。食事、温泉、部屋での友との交流。とてもよい時間を過ごすことがました。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その10朝食タイムその2

みんな笑顔で元気一杯に食事をしています。「アサリの味噌汁美味しい。」「パンもあるよ。」Г温泉タマゴ味がいいよ。」等の嬉しそうな明るい声が響いています。やはり食事は、大切ですね!
画像1

5年生6年生修学旅行その9朝食タイムその1

修学旅行2日目スタートです。みんな起床時刻を守り、元気です。まずバイキング朝食です。料理を前に笑顔一杯です。今日のエネルギーをチャージです。
画像1
画像2

修学旅行 2日目朝食

画像1
画像2
子供たちは朝からとても元気です。
朝食はバイキングなので、もりもり食べています。

1年生 PCの使い方を学習しました。

画像1
画像2
 取手市のICTスタッフの方に来校いただき、
 タブレット端末の使い方や約束、
 そして実際にアプリを使って学習しました。
 

 タップするだけで動く画面に興味津々で、
 楽しく学習を進めることができました。

1年生 アサガオ日記 こんなにちがうんだ!

画像1
画像2
画像3
 アサガオの様子を見てみると、

 花が咲いている鉢もあれば、
 種が付き始めたばかりの鉢まで、様子はさまざまです。

 子供たちは、

 「ふしぎだな、こんなにちがうんだ・・・」と、
 驚いていました。

 それでも、毎朝、
 色鮮やかなアサガオの花が、満開の山王小です。
 お散歩しながら、お楽しみください。

1年生 国語 「おおきなかぶ」

画像1
 とても有名な物語「おおきなかぶ」。
 1年キッズも、今、学習中です。

 おじいさんやおばあさん、
 そして孫、犬、ねこ、ねずみまでが登場して、

 力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ。」と、
 かけ声をかけ大きなかぶを抜くまでのお話を
 実際に演じてみました。

 「ふ〜なかなか抜けないね・・・」
 「もう一回やってみようよ」と、

 アイデアいっぱいのお芝居をとおして
 登場人物の言葉や気持ちを考えることができました。

 大きなかぶの上には、先生の重さものっています。
 1年キッズ。 
 そりゃあ、なかなか抜けないよね。

5年生6年生修学旅行その8バイキング夕食その2

いよいよ夕食開始です。「カニが美味しい。」Гうどんがサッパリして美味しい。」「牛肉おいしー。」等の満足の言葉がたくさん聞こえてきました。クラスメイトと最高の夕食となりました。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その7バイキング夕食1

さあ、いよいよ楽しみにしていたバイキング夕食です。子供たちは「しっかり食べるぞ」という意気込みで食事をとりわけています。美味しくいただきます。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その6入館式をしました!

ホテルで入館式をしました。ホテルの方々にきちんと挨拶し、代表児童の言葉もしっかりできました。この後は、お楽しみのバイキング夕食です。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その5ホテルに到着です!

グループ行動を無事終了し、バス移動。ホテルに到着しました。子供たちからはГ早く部屋に入りたい。」「バイキングが楽しみ。」「温泉入りたい」等の声が聞こえてきました。ホテルの時間をとても楽しみにしているようです。
画像1
画像2

5年生6年生修学旅行その4鶴岡八幡宮に全グループ到着です!

グループ行動が、終了し、全グループが鶴岡八幡宮に集合出来ました。暑さがありましたが、グループメンバーで楽しい時間を過ごすことができました。「歩いた後の冷たい飲み物は最高。」Гお昼ご飯は、美味しかった。」Г銭洗弁天でお金が本当にきれいになった。」等の楽しさを感じた声が聞こえてきました。これから!箱根のホテルへ向かいます。
画像1
画像2

修学旅行 班別行動2

画像1
画像2
御霊神社と長谷寺の様子です。
事前に調べたことをもとに、見所を見たり入館料を自分達で払ったりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り