2年生家庭科

みたらし団子を作りました。茹で加減によって食感がどのように違うのか学んでいます。とても美味しそうです。
画像1
画像2
画像3

おすすめの本のポップを作ろう

取手市心から進めたい1冊の本推進事業「おすすめの本のポップを作ろう」の市内各校の入選作品が昇降口に掲示されています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。
画像1

1月24日(水)

おはようございます。
画像1

1月23日(火)

おはようございます。
画像1

1年生国語

連体詞や副詞、感動詞など文法の学習しています。
画像1

2年生理科

これまでの学習を振り返りながら、単元テストに向けて勉強しています。
画像1

3年生体育

今日は校庭のコンディションが悪いので女子は緑地公園で体育をするために準備をしています。男子は体育館でバスケットボールです。
画像1
画像2

1月22日(月)

おはようございます。
画像1

男子バスケ部 毎日茨城杯

画像1
本日は毎日茨城杯に参加してきました!
結果は1勝1敗でした。公式戦では初勝利です!
今日の反省を今後の成長に繋げていきましょう。
保護者の皆様も遠い中、応援ありがとうございました。

吹奏楽部 定期演奏会に向けて

3月20日の定期演奏会に向けて一音一音練習を積み重ねます。
画像1

社会科の授業

 本日は、教頭先生が2組の社会科の授業をしてくださいました。皆、真剣に課題に取り組んでいました。
画像1

スキー宿泊学習実行委員

 しおりの完成に向けて、スローガンやきまりの決定、タブレットを使って原稿作成、製本・・・と実行委員がとてもよく頑張りました。
画像1
画像2

総合的な学習時間:地域活動チーム

 藤代地区のおいしいお店を紹介したいと、自転車で取材活動に行きました。取材内容をもとにポスターを作り、店内に掲示していただく予定です。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 環境チーム

今日は花植えを行いました!
素敵な花が咲くといいですね!
画像1
画像2

1月19日(金)

おはようございます。
画像1

スキー学習 しおり読み合わせ

スキー学習のしおり読み合わせを行いました!
ホテルやゲレンデの写真を見ながら、スキー学習への期待を膨らませました!
しおりをしっかり読んで、万全な状態でスキー学習に臨みましょう!
画像1
画像2

2年生 数学

平行四辺形の性質を学んでいます。
画像1

3年生 音楽

卒業を想って気持ちを込めて練習しています。
画像1

1月18日(木)

おはようございます。
画像1

美化委員会 書き損じはがきの回収

多くの皆さんにお力添えいただき、132枚のはがきが集まりました。お寄せいただいたはがきは地雷撤去に役立てられます。ご協力いただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31