3/19 令和5年度、最後の給食

画像1
大和給食センターの皆様
1年間ありがとうございました。
大和中学校は本日が今年度最後の給食でした。

今日のメニューは
鶏肉のから揚げ
中華風炒め
麩の味噌汁
ごはん
牛乳
でした。

最後の給食に大好きなから揚げで締めくくりでした。

3/19 1年生、使ったところをきれいに、机椅子も新入生へ

机や椅子の名札はがしも大変です。
1年間お世話になった机を椅子にもまもなくお別れです。
1年間ありがとう!
画像1
画像2
画像3

3/19 1年生、使ったところをきれいに、廊下の名札はがし

高いところの名札はがしは大変ですが、争うかのように一生懸命に頑張ってくれています。
画像1
画像2
画像3

3/19 1年生、使ったところをきれいに、ゲタ箱掃除

靴は朝にブルーシートの上に脱いで、ゲタ箱を空けておきました。
新しい1年生のために!
画像1
画像2
画像3

3/19 1年生、使ったところをきれいに、椅子の脚のごみ取り

棚の中やロッカーの中もきれいにしています。
画像1
画像2
画像3

3/19 タブレットを回収しまーす

1年間授業で使ったタブレットを回収しています。
キーボードなども一括回収します。
大事に使えたでしょうか?
タブレットは学習にも生活にも大きなものを残してくれました。
来年度も大事にしっかりと活用していきましょう。
画像1
画像2
画像3

3/19 1年間の振り返りです

画像1
キャリアパスポートをご存じでしょうか?
毎年のキャリアプログラムに対しての記録を積み重ねていきます。

新潟県のページから
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/gimukyoiku/c...

また1年間の振り返りをしました。
これは2年後には進路のための資料になるものもあります。
画像2

3/19 2年社会、日本の産業について知ろう

社会科も今年度最後の時間です。
今日は問題練習をしながら、復習です。
単元テストがしばらくないですが、復習をしっかりとしておきましょう。
画像1
画像2
画像3

3/19 2年数学、問題を解きます

統計などの問題を頑張って解いています。
2年生の数学もこれが最後で、次は3年生で新クラスです。
画像1
画像2

3/19 美術部の力作、真珠の耳飾りの少女

新入生を迎えるために作成したという「真珠の耳飾りの少女」です。
光と影の芸術家フェルメールの光と影がなかなかよく再現されていると思います。
下は年度初めに授業で取り組んだゼンダングルという手法の真珠の耳飾りの少女です。
画像1
画像2
画像3

3/19 2年英語、現在完了の疑問文

have been に How long などの加わってレベルが高い内容です。
しっかりと復習しておきましょう。
今年度の英語もこれが最後です。

画像1
画像2
画像3

3/18 今日は今年度のフッ素洗口最終日です。

月曜日の終学活はフッ素洗口の時間です。

写真は12月のものです。
下の写真のように準備しておき、各教室でフッ素洗口を行います。
画像1
画像2
画像3

3/18 1年技術家庭、等角図を描く

立体図形を斜め上から見上げたアングルで
縦:横:高さが1:1:1になる図法です。
こういう図法が得意な人はものを3Dで見る感覚が優れています。
設計士などに生かせる才能です。

なかなかやるなーという生徒が何人かいました。すごい!
画像1
画像2
画像3

3/18 1年音楽、箏(そう)を弾く

慣れない爪をつけて準備完了、弾いている人の後ろで待ちます。
順番に2台の箏を弾きますから貴重な時間でのチャレンジです。
思い切って強めに弾くとすごくいい音が出ます。
今まで感じたことがないような音です。
楽しそうで、興味深そうです。
画像1
画像2
画像3

3/18 2年美術、パッケージデザインとスクラッチアート

完成した人も増えて、作品を撮影保存しています。
パッケージデザインは平面を組み立てて立体に、すくタッチアートは黒い膜を削って透明にして色を付ける。全く違う今までにしたことのないデザインでした。
持ち帰ったらぜひ親子で観察してみてください。
画像1
画像2
画像3

3/18 1年社会、大航海時代

皆さんは大航海時代というと誰を思い描きますか?
船で地球儀に航路を描くような人何人もいました。
ちなみに一番上の写真はマゼランのようです。
「しっかり覚えないと大後悔」と言っている生徒もいました。
しっかりと覚えましょう。
画像1
画像2
画像3

3/18 2年国語、走れメロスってどこの話?

太宰治の名作「走れメロス」が題材です。
話の舞台の説明がありました。
知らなかったので驚きでしたが、なんとイタリアのつま先の「シチリア島(シシリー島)」
びっくりしました。
メロスや王様の姿は生徒の目にはどんなふうに映るのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

3/18 朝の様子、1年生、さまざまなまとめを入力

iPadの活用を振り返ってのアンケート入力
3学期の振り返り
などをiPadで入力していきます。
学期末学年末のまとめです。
明日は1年間使ったiPadを回収する日です。
iPadの使用や活用も1年で進化しました。
生徒から学ぶこともありました。
来年度はさらに活用方法を進化できるように取り組みます。
画像1
画像2
画像3

3/18 朝の様子、1年生、久しぶりですがいつものように

久しぶりに担任との再会です。
しばらくぶりですが、昨日までいたかのように、普通にすべきことを進めていきます。
あと3日。クラスのまとめをしていきます。

担任と一緒に年度末を迎えます。
久しぶりの顔に成長を感じられたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

3/18 朝の様子、1年生、このクラスであと3日

画像1
朝の廊下での話し合いです。
iPadを囲んで話し合っています。

思わぬ閉鎖で思い出づくりの時間が減ってしまいましたが、このクラスのリーダーはクラスとしての締めを画策しているようです。

クラスのメンバーの顔を思い浮かべ、頑張ります。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 辞令交付式
4/2 職員会議2 職員研修1
4/3 職員会議3 職員研修2
4/4 職員会議4