今日も・・・

 今日も暑くなりそうです。

 運動会の練習がありますが、熱中症に気を付けて準備を進めていきます。

 水筒の用意を忘れずにお願いいたします。

 体調が悪い場合は、くれぐれも無理をさせないでください。学校の方でも子供たちの健康観察を随時、行っていきます。

 よろしくお願いいたします。

今日の給食です

 今日は子供たちが大好きなハンバーグデミグラスソース。

 子供たちの喜ぶ顔が、目に浮かびます。

 いつも給食の時間が楽しみです。美味しい手作り給食、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第1回目のPTA運営委員会が行われました。

 本部役員の皆様、各種専門委員の代表の皆様。ご多用の中、ありがとうございました。

 これから1年間、よろしくお願いいたします。

 協力して、子供たちの成長を見守っていきましょう!

元気いっぱい(3年生)

 3年生の運動会の練習が続いています。

 団体種目の練習を行っています。子供たちは、とても盛り上がっています。

 全力で取り組む姿。かっこいいです。

 本番の競技を楽しみにしていてください!
 
 仲間を信じて、協力して取り組んでほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオ先生登場!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科の時間の様子です。

 今日は、ゲストティーチャーをお招きして、アサガオの育て方を教えていただいています。本当にありがたいです。毎年、ボランティアで来ていただいています。

 1年生の皆さん。きれいなアサガオの花が咲くといいですね。丁寧に育ててくださいね。

元気に頑張っています(3年生)

 3年生の運動会の練習の様子です。
 今日は、団体種目の練習を行うようです。

 暑い中ですが、子供たちは頑張っています!

 練習に取り組む姿勢・態度も素晴らしです!

 水分補給を行いながら、練習を進めていきます。頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気を付けて練習していきます!

 朝から気温が高くなっています。

 WBGT指数を随時確認し、児童の行動観察をしながら練習を進めていきます。

 帰宅後も十分な睡眠、バランスのとれた食事の摂取をお願いいたします。

 安心・安全が第一です!学校と家庭で連携して、子供たちの頑張りを応援していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に気を付けて・・・

画像1 画像1
 水筒の飲み物がなくなってしまった時は、遠慮なく担任に申し出てください。
 PTA本部役員の皆様が、昨年度から補充用の水を用意してくださっています。

 学校側からも子供たちにアナウンスしていきます。
 ご家庭でも子供たちに伝えてください。よろしくお願いいたします。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の運動会の練習の様子です。
 今日は徒競走の練習をしています。

 暑い中ですが、今日も頑張っています。

 熱中症に気を付けて練習を行っていきます。

 元気いっぱいの1年生。応援しています!でも、くれぐれも無理をしないでくださいね。

 調子が悪いときは、遠慮なく担任に話してください。

心静かに 一日のスタートを!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の朝の会の様子です。
 心静かに、落ち着いて一日のスタートを切ることができています。

 教室に入った瞬間、気持ちのよい『あいさつ』もしてくれました。

 素直で優しい5年生。これからも頑張ってください!応援しています。

今日も元気に・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の登校の様子です。
 朝から気温が高くなっていますが、子供たちは元気に登校することができていました。

 これからも交通事故等に気を付けて、安全に登下校しましょう。

 スクールガードの皆様の見守りも、本当にありがたいです。

 感謝の気持ちでいっぱいです!

元気いっぱい・笑顔いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日、運動会に向けての練習が行われています。

 子供たちは元気いっぱいに『笑顔』で、取り組むことができています。

 ただ・・・

 疲れていることでしょう。子供たちの体調を考えながら練習を進めていきます。

 今日と明日は、特に暑くなる予報です。水分補給の準備をお願いいたします。

 今年度の運動会は、入場人数の制限をなくします。ぜひ、多くの方に子供たちの成長した姿を見ていただければと願っています。

 よろしくお願いいたします。お待ちしております。

ツバメ日記

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の、職員室脇のベランダの上にあるツバメの巣の様子です。

 ツバメが一生懸命、巣作りを進めています。こんなに大きな巣になりました!

 ツバメの観察は、毎日の楽しみの一つになっています。

 今後も、温かく見守っていきます。

 

みんなの力で温かい運動会を!

 おはようございます。今日はとても暑くなりそうです。熱中症に気を付けて運動会の練習を行っていきます。水分補給を十分にしていきましょう。

【高井小の児童の皆さんへ】

 高井小学校の児童のみなさん。元気に生活することができていますか。
 さて、今、みなさんが取り組んでいる運動会の本番まで、あと7日です。運動会まで残り少ない日々になりましたが、運動会の当日に向けて校長先生からみなさんに、がんばってほしいことを3つお話します。

 一つ目は、練習に力いっぱい取り組んでください。団体競技など、むずかしかったり、つらかったりすることがあるでしょう。でも、あきらめないで力いっぱい取り組めば必ずよい結果が出ます。一つ一つの練習に前向きに取り組んでください。

 二つ目は、練習では、友達とはげましたり、教え合ったりの声をかけ合いましょう。運動会では、力を合わせ、心を一つにしないと完成しないことがたくさんあります。声をかけ合い、心を一つにして、今よりもっと仲のよい学年やクラス・学校にしていきましょう。

 三つ目は、自分の目標をもつことです。校長先生は、何ごとにも、自分の思いをもって取り組むことが大切だと考えています。人に言われたからではなく、自分からすすんで行ったときに人は大きく成長できると思っています。

 「かけっこで3位以内に入る。」「応援団で、だれより大きな声を出す。」「くるしいときに、弱音をはかない。」など、どんなことでもよいのです。

 心の中で、がんばりたいことを考えましょう。

 どんなことを思いましたか。あとでゆっくりと自分だけの目標を決めて、おうちの方や友達、先生に、ぜひ教えてください。

 最後に、けがをしたり、熱中症になったりすることのないように、睡眠や水分をしっかりとることにも気を付けること。少し体は疲れているかもしれませんが、適度な疲れをのりこえることで、人は体も心も強くなります。

 さあ、今度の運動会をとおして、みなさんがどんなに成長するか、今から、ドキドキ、ワクワクです!

 心を一つにして、運動会を成功させましょう。

※保護者の皆様。がんばっている子供たちを、認め、褒めてあげてください。また、水分補給の十分な準備をお願いいたします。
 もし、飲み物が足らなくなってしまった時は、PTA本部の皆様が準備してくださった水が職員室に置いてあります。遠慮なく、担任に声をかけるようにお話しください。

元気に頑張っています(4年生)

 4年生の運動会の練習の様子です。
 今日は、団体種目の練習を行っています。

 元気いっぱいの4年生。盛り上がっています。友達のことを大きな声で応援する姿が見られました。

 本番まで練習を積んでいきます。どのチームも、勝利を目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄冠目指して!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みのリレーの練習の様子です。
 さすが、代表児童。みんなとても速いです!

 本番は何色のチームが勝つでしょうか。笑顔でバトンをつないで、勝利を目指してください。

 1年生から6年生までつなぐバトン。固い絆でつながれることでしょう。今からとても楽しみですね。

久しぶりの光景

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間の様子です。

 先週から、対面での給食を再開しています。

 このような光景を見るのは、3年以上ありませんでした。嬉しいです。

 子供たちも友達との会話を楽しみながら、給食を食べることができています。

 子供たちの表情に『笑顔』がいっぱいです!

今日の給食です

 今日の給食も、とても美味しかったです。
 運動会の練習で体力を使っていることでしょう。

 高井っ子の皆さん。たくさん食べて元気をチャージしてくださいね。

 調理員の皆様。朝早くからの作業、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がっています(2年生)

 2年生の運動会の練習の様子です。団体種目の練習を行っていますが、子供たちはとても楽しそうです。
 
 応援も盛り上がっています。大きな声が聞こえてきます。

 大きな玉を上手に転がしながら、ゴールを目指します。

 チームワークが大切ですね。協力して頑張ってくださいね。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の運動会の練習が始まります。
 2年生も団体種目の練習をするようです。

 暑い中ですが、子供たちは元気いっぱいです!
 どんな競技になるのか、とても楽しみです。

 友達と協力してゴールを目指してください。応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31