10月の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の学習では、道案内をしています。自分たちで作った町を案内するために、班で協力して地図を作っています。

Tボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ソフトバレーボールの後にTボールを学習しています。まずは、ボールをよく見て打つことからがんばっています!

〈4年生〉図工のおたすけマスコットです!

画像1 画像1
学校の中にいるだれかを助けてくれるマスコットを考えよう!
そんな課題を元に,校内でマスコットが居そうなところを写真で撮影し,それを見ながらマスコットを考えています。そこにあるものをモチーフにして,素敵なキャラクターを作ることはできるしょうか。完成が楽しみですね。

〈4年生〉昼休みの素敵なこと・・・

画像1 画像1
昼休みにふと気が付くと,2人の児童が廊下の掃除をしてくれていました。自分の時間を使って,周りに働きかける姿がとても眩しく,嬉しく思いました。昼休みに掃除をしてくれている6年生の後ろ姿をしっかりと見ているのかと感じました。

〈4年生〉ハロウィンじゃんけんです!

画像1 画像1
子どもたちがハロウィンにちなんだ折り紙を折って,友達にプレゼントしてくれました。ジャンケンで勝った子は,とても喜んでいました。

クラス遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
レク係がクラス遊びを計画しました。
けがをしている人も一緒に遊べるように考えました。
楽しそうな姿が印象的でした。

算数博士!

画像1 画像1
難しいチャレンジ問題に取り組みました。
なぜその答えになるのかを黒板を使って,上手に説明しました。

宿泊学習 退所式

2日間の全日程を終え、退所式を行いました。多くの子が楽しかった!と答えた2日間でした。宿泊学習で得た学びを今後の生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯

カレーライスの完成です。ごはんもちょうどよく炊けた班が多かったです。自分たちで作ったカレーライスは格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 野外炊飯

野外炊飯のスタートです。職員の方から説明を受け、スタートです。みんなで協力してがんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目 奉仕活動

最後にお世話になった部屋や廊下などをきれいに掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習2日目 朝食

今朝のごはんは、焼き鮭、ベーコン、スクランブルエッグ、ふりかけなどです。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習2日目 朝のつどい

昨夜は、みな具合が悪くなることなく、よく眠れたようです。朝のつどいで体操をしました。今日もよい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31