今日は・・

 今日は、4年生が湖上体験を行います。霞ヶ浦に行きます。

 先日の水戸・大洗への校外学習の時は、大雨だった4年生。

 そんな中でも、最後まで笑顔で頑張りぬくことができていました。

 今日の湖上体験も、大切な思い出になることでしょう。楽しみですね。


今日も元気に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日よりは、しのぎやすい朝です。

 日中は気温が上昇することが予想されます。今日も、熱中症に気を付けて生活していきます。

 夏休み直前ですが、最後までしっかり学習に取り組んでいきましょう。

沖縄の味

画像1 画像1
 今日の給食では、沖縄の味を堪能することができました。
 ゴーヤチャンプルーと沖縄てんぷら。

 味付けがよく、とても美味しかったです。

 毎日の給食の時間がとても楽しみです。ありがとうございます。
画像2 画像2

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 落ち着いて、前向きに学習に取り組むことができています。

 子供たちの表情がとてもよく、楽しんで学習しています。

 普段は元気いっぱいの3年生。授業中は真剣そのものです。素晴らしい!

 これからも頑張ってくださいね。

元気に頑張っています(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。

 非常に落ちつた学習態度です。見ていて安心感があります。

 5年生は、さしま少年自然の家で宿泊学習を行います。その準備も、計画的に進めています。本番が今から楽しみですね。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、PTAのベルマーク委員の保護者の皆様が、ベルマークの集計をしてくださっています。

 黙々と作業を進めてくださっています。ご多用の中、ありがとうございます。

 大変な作業ですが、よろしくお願いいたします。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 暑い朝ですが、子供たちは前向きに学習に取り組むことができています。

 素晴らしいです。教室の中に、温かい雰囲気が感じられます。

 これからも、助け合って生活していってください。応援しています。

役になりきって・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の授業の様子です。
 今日は、グループごとに音読の練習をしています。

 役になりきって、感情を込めて音読することができています。

 手作りのお面が、とても可愛らしいです。

楽しく学んでいます(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6年生の英語の時間の様子です。

 ALTと一緒に楽しく学んでいます。中学校の学習にスムーズに対応できるような準備が進められています。

 自分の思いや考えを、恥ずかしがらずに伝えることができていました。

笑顔いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の給食の時間の様子です。
 教室の中に、笑顔がいっぱい見られました。

 美味しい給食、友達との会話。どちらも楽しみですね。

 友達のよいところをたくさん発見してください!

温かい雰囲気で・・・(相談学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の相談学級の授業の様子です。

 温かい雰囲気で、授業が進められていました。子供たちも大変前向きです。

 一人一人の思いに寄り添った指導を続けていきます。

暑い中でも・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の授業の様子です。
 暑い中でも、子供たちは前向きに学習に取り組むことができています。

 子供たちの真剣な表情が、とても印象的です。

 この暑い時期を元気に乗り越えていきましょう。

あと5日になりました!

 おはようございます。暑すぎる日が続いています。
 今日も、熱中症に気を付けて教育活動を進めていきます。

 夏休みを迎えるまで、学校に来る日はあと5日になりました。まさしく、夏休み直前です。

 4月からの学校生活の中で、子供たちは大きく成長しました。心も体も・・。

 どんなことにも前向きに取り組むことができる高井っ子。素晴らしいです。

 残り少ない夏休みまでの学校生活の中で、一人一人の子供たちが4月からの学習面・生活面での自分自身の取り組みを振り返り、9月以降の学校生活への指針を持ってほしいと願っています。

 そして、夏休み中は家庭・地域に戻り有意義な時間を過ごしてください。

 一番の願いは、安心・安全です。くれぐれも事故等に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてほしいです。

 明日は、4年生と一緒に霞ヶ浦で湖上体験を行ってきます。とても楽しみです。

※今日も子供たちの光り輝く姿をたくさん見付けていきます。暑い中ですが、元気に登校してきてくださいね。楽しみに待っています。



またまた美味しい給食を・・

画像1 画像1
 今日の給食は、中華です。
 シューマイとチンジャオロース。
 あつあつで、本当に美味しいです。

 長い夏休みは給食がないので、とても寂しです。

 4月から美味しい給食を毎日、ありがとうございます。
画像2 画像2

楽しく 明るく!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 とても楽しそうに学習に取り組んでいます。

 鍵盤ハーモニカも、とても上手になってきました。今後も練習を積み重ねて、素敵な音色を響かせてください。

 タブレットを使った授業では、ICTスタッフの方の支援を受けながら、前向きに取り組んでいます。タブレットの扱い方も手慣れたものです。素晴らしい!

工夫を凝らして(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の図工の時間の様子です。

 思い思いに作品づくりに取り組んでいます。

 友達と協力して、楽しそうに活動しています。

 どのような作品が完成するのか、とても楽しみです。頑張ってください!

落ち着いて 前向きに(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。

 落ち着いて、前向きに学習に取り組むことができています。

 教師の説明を聞く態度も素晴らしいです。

 生活ぶりも模範的です。頼もしくなりました。今後の生活にも期待しています。

さすがです!(6年生)

画像1 画像1
 6年生の授業の様子です。
 暑い中ですが、落ち着いてしっかり学習に取り組むことができています。

 立派です。児童同士の関係も良好で、いつも笑顔で生活することができています。

 小学校時代の友は、一生の友です。卒業までに、更に絆を深めてほしいです。

巣立ちの時

画像1 画像1
 あんなに小さかったツバメが、既に巣から飛び出し、元気に飛び回っています。
 もうすぐ遠くに行ってしまうのでしょうか・・。

 寂しいですが、来年また戻ってくることを楽しみにしています。
画像2 画像2

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。
 落ち着いて学習に取り組むことができています。

 気温が高いので、グランドでの活動はすべて中止にしました。

 暑い中でも、いつもと変わらぬ態度。素晴らしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31