10月最終日です!

 おはようございます。10月も最終日になってしまいました。
 朝晩はとても寒くなりました。高井小の児童のみなさん。今日も元気に学校生活を送っていきましょう。

【こんなことを高井小の教職員に伝えています】職員向け校長通信より

○先生方へ 「突然の質問です!」

 教師にいちばん必要なのは?と、聞かれたら先生方はどのようにお答えになるでしょうか。あくまでも私個人の考えですが、教師に一番必要なのは、『熱意』だと思います。

 少なくとも、何十人か、あるいは何百人かの人に見られているわけだから、その存在自体に熱意がなければならないし、少々格好悪くても情熱があれば、子供たちを引っ張っていけると思うんです。

 でも、カッコいいなと子供たちに思わせる局面がいくつかなくちゃいけないかもしれません。

 それは、『ひたむきさ』とか『やる気』とかいう言葉になるかもしれません。

 教育って知識とか技能だけを与えて太らせていくことではないと思うんです。

 「あなたには、こういう能力があるじゃないか!!」と、発見してそこを伸ばしてあげることなのではないでしょうか。

 着せるんじゃなくて、脱がせてあげる教育。そんな教師を目指して、私自身、今後も教師の仕事を頑張っていこうと思っています。

 これからも『たまにカッコいい先生』を目指して、みんなで頑張っていきましょう。


※今日はこの後、一日出張で学校を留守にします。子供たちの笑顔を見ることができなくて残念です。元気に今日も頑張ってほしいと願っています。
 また今日は、午後から就学時健康診断が実施されます。『未来の高井っ子』に会えないことも残念です。来年4月の入学を楽しみにお待ちしております。

 今日も子供たちにとって、素敵な一日になりますように・・・。

ドキドキ!

画像1 画像1 画像2 画像2
【ラブレターをいただきました】

 今日の業間休みに校長室に来てくれた2年生の女の子達から、お手紙をいただきました。

児童:「校長先生これ読んでください。」
 
 と言って、恥ずかしそうに渡してくれました。

校長:「ありがとう。大切にするね。」

 とお礼を言いました。

 可愛らしいですね。そして、本当にありがたいです。

 自分が小学生の頃、校長先生と話をした記憶がありません。子供たちにとって、安心できる存在であれたらいいなと思っています。

 11月1日に校長による『お話し会』を実施させていただきます。初の試み。本部役員の皆様が、丁寧に準備を進めてくださっています。

 たいした話は出来ませんが、私自身のこと、高井小の教職員のこと、そして高井小学校のことを自分の言葉でお伝えし、わかってもらえたら嬉しいです。

 『お話し会』の後に、給食の試食会を企画しています。

 11月1日のメニューは『カレーライス』。子供たちに大人気のメニューをご賞味ください。

 更に、本部役員の皆様が、高井小限定でYouTube配信の準備もしてくださっています。当日、いらっしゃらない保護者の皆様もよかっらご覧ください。

 そして、何らかの形で感想を寄せていただけるとありがたいです。

※子供たちからもらった物やお手紙はすべて、校長室に保管してあります。可愛らしい子供たちとの出逢いに感謝の気持ちでいっぱいです。 

自分のペースで!

画像1 画像1
 4年生の体育の時間の様子です。
 持久走大会に向けての練習を行っています。

 子供たちの前向きに頑張る姿。素晴らしいです。見ていてたくさんの元気をもらえます。

 自分のペースで頑張ってください。無理に頑張りすぎないでくださいね。
画像2 画像2

大満足です!

画像1 画像1
 今日の給食は中華です。
 『マーボー豆腐』と『餃子スープ』。美味しかったです。とても、とても・・。

 毎日、美味しい給食の提供をありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!

 栄養教諭の上手な盛りつけ方により、写真もきれいに撮ることができています。
画像2 画像2

元気に頑張っています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。

 静かに落ち着いて学習に取り組むことができています。

 元気いっぱいの2年生。授業中はとても集中しています。

 これからも一時間、一時間の授業を大切にしていってください!

 応援しています!

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 どのクラスも、前向きに学習に取り組むことができています。

 外国語活動の時間。とても楽しそうです。子供たちもノリノリです。

 授業開始前のあいさつ。背筋が伸びていて、かっこいいです。

心落ち着く場所

 本校の図書室です。
 本校自慢の学校司書の先生が、普段からきれいな環境づくりを行ってくれています。

 どこに、どんな本が置いてあるかが、すぐにわかるような構成になっています。

 子供たちにとって、心落ち着く場所です。

 たくさんの本に触れて、心に栄養を与えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも前向きに 全力で!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。
 図工の時間に、絵画の制作をしています。

 丁寧に取り組んでいるので、素晴らしい作品に仕上がっています。

 もうすぐ完成する予定です。最後まで頑張ってくださいね。応援しています。

元気に頑張っています(3年生)

画像1 画像1
 3年生の体育の時間の様子です。
 今日も外は快晴です。心晴れ晴れ。気持ちよさそうに運動しています。

 『キックベースボール』の技術も、練習を積み重ねているのでとても上手になりました。

 これからも友達と仲よく、協力して活動していってくださいね。
画像2 画像2

明るく 楽しく 元気に!(4年生)

 4年生の外国語学習の様子です。元気いっぱいに笑顔で学習に取り組むことができています。教室の中にも、温かい空気が流れています。

 英語を楽しく学び、今後の生活に生かせるようにしていきましょう。

 ALTと担任の息もぴったり。見ていてこちらまで笑顔になりました。

 心がほっこりします。学校っていいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。
 今日も、落ち着いて学習に取り組むことができています。素晴らしいです。

 成長しましたね。嬉しいです。

 明日は就学時健康診断。みなさんの後輩がたくさん学校に来ます。5か月後には2年生。きっと素敵なお兄さん・お姉さんになることでしょう!

自覚をもって・・(5年生)

 5年生の朝の自習の時間の様子です。

 静かに一日のスターを切ることができています。素晴らしいです。

 高学年としての自覚を随所に感じます。きっと素晴らしい最高学年になることでしょう。

 今後の更なる活躍を期待しています。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

心静かに(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の自習の時間の様子です。
 週の始まり。静かにスタートすることができています。

 素晴らしいです。教室の中に温かい空気が流れています。

 このような日々の生活の積み重ねが大きな成果を生みます。

 『凡事徹底』。これからも大切にしていきたいです。

今週も・・

 どんぐりっこ祭りが無事に終わり、学校は次へと進んでいきます。
当面の大きな行事は、持久走大会です。各学年、体育の時間を使って練習をしています。

 自分のペースで、無理をせずに練習を重ねていってください。

 今日は、2年生と5年生の水泳学習があります。グリーンスポーツセンターのプールをお借りして実施しています。

 だいぶ寒くなってきました。身体に気をつけて生活していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

次の目標に向かって・・

 おはようございます。高井小の児童のみなさん。今週も明るく元気に生活していきましょう。みなさんの登校を楽しみに待っています。

 先週の土曜日、『どんぐりっこ祭り』が終わりました。大成功でした!
 今日は水泳学習が入っているので、一日だけの休みになってしまいました。申し訳ありません。その分、11月2日が休みですので、それを楽しみに頑張っていきましょう。

 学校は・・・次の目標に向かって進んでいきます。

 11月には持久走大会や5・6年生のソーラン節の引き継ぎ式が計画されています。
 成功に向けて、丁寧に準備を進めていきましょう。

 また、明日は就学時の健康診断があります。来年4月に入学予定の未来の高井っ子がたくさん学校に来てくれます。とても楽しみです。

 そんな中で・・・今後も・・・

 学校は『基本』が大切です。子供たちも教職員も『当たり前のことが当たり前に出来ること』。これが『基本』です。
 基本が確立した上での『楽しさ』。それが学校に落ち着きをもたらし、安心できる風土の醸成となります。

 これからも日々の生活を大切にし、周りの人に温かい気持ちを忘れずに接していきましょう。そして、もっともっと素敵な高井小学校にしていきましょう。

※今週も子供たちの光り輝く姿をたくさん見つけていきます!笑顔で。

ありがとうございました

 どんぐりっこ祭りが無事に終わりました。子供たちもとても楽しかったようで、興奮気味に下校していきました。

 「感謝の会」「和太鼓の演奏会」「体験活動」と、充実した時間を過ごすことができました。

 PTA本部役員の皆様、イベント委員の皆様、ボランティアのお手伝いの皆様。本当に今日までありがとうございました。

 大きな行事が終わって、ほっとしました。

 インフルエンザ等の流行も回避できた上で、安全に実施することができたことは、本当に喜ばしいことです。

 いろいろな方のお力添えで成功したどんぐりっこ祭りでした。

 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 来週の月曜日は、水泳学習があり、日程を動かせなかったので、振替が11月2日になります。明日一日だけの休みになってしまい、申し訳ありません。

 細かい行事は今後もたくさんありますが、令和5年度の大きな行事は後は卒業式を残すばかりとなりました。

 一年間はあっという間ですね。

 これからも、一日一日を大事に教育活動を行っていきます。

 変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

                             校長より
 


どんぐりっこ祭り 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 体験活動では、素敵な作品がたくさん出来上がりました。
 ぜひ、自分の部屋に飾ってくださいね。

 友達と協力して、仲よく作業をすることができていました。

どんぐりっこ祭り 6

 体験活動では、『スライム作り』『ビーズ作り』『リース作り』に取り組みました。

子供たちは本当に前向きに活動していました。感動の笑顔がたくさん見られました。

 素敵な思い出になったことでしょう。頑張りましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

どんぐりっこ祭り 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 太鼓の演奏会の後、体験活動を行いました。
 子供たちは、本当に楽しそうに取り組んでいました。

 笑顔いっぱいでした。充実した時間になりました。保護者の皆様のお手伝いも心強かったです。ありがとうございました。

どんぐりっこ祭り 4

 『舞鼓の会』の皆様による演奏会。

 息がぴったりの素晴らしい演奏でした。そして、太鼓の迫力に圧倒されました。

 迫力があり、子供たちは演奏に引き込まれていました。

 太鼓をたたく真似をしながら、演奏を聞いている児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31