ふじっ子たちの成長を目指しています!

【6年生】藤代中学校の先生の出前授業その5

一生懸命、練習しています。
入学まで、少し早めに中学校の授業の雰囲気を味わった6年生でした。
画像1
画像2
画像3

【6年生】藤代中学校の先生の出前授業その4

もう一つの授業は音楽でした。先生からリコーダーの吹き方について教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】藤代中学校の先生の出前授業その3

何とか無事に出来上がったようです。さて、お味はどうだったかな?
画像1
画像2
画像3

【6年生】藤代中学校の先生の出前授業その2

理科の授業は楽しい「カルメ焼き」づくり。先生から作り方を丁寧に教えていただき、さっそく挑戦です。
画像1
画像2
画像3

【6年生】藤代中学校の先生の出前授業その1

19日に、藤代中学校の先生が6年生対象の出前授業にいらしてくださいました。理科と音楽の授業をしました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【5年生】「農林水産業について 発表」3

最後の方はたくさんの人の前での発表となりましたが、しっかり発表していました。
平日にも関わらず、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【5年生】「農林水産業について 発表」2

さすが5年生、一人一人が自分が調べたことをしっかりと発表していました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【5年生】「農林水産業について 発表」1

最後は5年生の授業参観の様子です。農林水産業について一人一人が調べたことを、タブレットを使って伝えました。1組と2組、ランダムで紹介します。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【4年2組】「調べたことを報告しよう」

3年生と同じく学級閉鎖で授業参観が延期になった1組。この日は2組だけの発表でした。グラフを作ったりして準備してきたことを発表しました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【3年2組】「しょうがいのある人のためにできること 発表」

1組が学級閉鎖で授業参観が延期されたため、3年生の授業は2組だけとなりました。これまで時間をかけて準備してきた発表です。発表する方も聞く方も、そして保護者の方々も、みな真剣な表情でした。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【2年2組】「町たんけん 発表」2

どうも発表のあとの「ずいずいずっころばし」の写真が多くなってしまいました。でも、とてもよい雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【2年2組】「町たんけん 発表」1

2組の発表の様子です。クイズには保護者の皆さんにも参加していただき、ありがとうございました。楽しく発表していました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【2年1組】「町たんけん 発表」2

自分たちの発表について、参観されていた保護者の方々から感想を伝えてもらいました。何やらニヤニヤしながら聞いていますね。最後は「ずいずいずっころばし」で楽しく触れ合いました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【2年1組】「町たんけん 発表」1

2年生はこれまでホームページでお伝えしてきた「町たんけん」のまとめのグループ発表を行いました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【1年2組】道徳「なわとびカード」

2組は道徳の授業をお見せしました。人を「ごまかす」ということについて、真剣に話し合いました。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観【1年1組】「たのしかったね 1年かん」

先週の金曜日におこなった学年末授業参観の様子を、1年生から順にお伝えしていきます。ご参観くださった保護者の方々のお顔も載ることになってしまいますが、どうかご了承ください。
まずは1年1組の授業から。この1年間の思い出をたどるとともに、入学当初に書いた自分の名前の横に、改めて名前を書いて成長を確認しました。
画像1
画像2
画像3

【家庭教育学級】体験講座&閉級式

 今年度最終の家庭教育学級を行いました。時間の都合でまず閉級式を行いました。続いて、クッキー作り(講師 下園様)、珈琲講座(講師 南部様)を行いました。
 アイシングクッキーでは、皆さん、集中してクッキーにデコレーションしていました。また、珈琲講座では、牛久・南部珈琲さんの楽しくてためになる説明にうなずいたり、おいしいコーヒーの淹れ方に学んだりと、大変充実した時間を過ごしました。
 役員を務めてくださった4名の皆さん、1年間、大変お世話になりました。

 なお、このような学校単位での家庭教育学級講座は、大変残念ながら、今回をもって終了します。その意味でも、「最後の家庭教育学級」となりました…。
画像1
画像2
画像3

【5年生】はしを正しく使おう

画像1
画像2
画像3
給食時に栄養士の先生から正しい箸の持ち方みついてのミニ授業がありました。子供達には今のうちから正しい箸の持ち方を身につけてほしいですね。

【6年生】親子学習会(後半)その6

何とも言えない和やかな時間が過ぎていきました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。そして6年生の皆さん、楽しい時間を過ごせてよかったですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】親子学習会(後半)その5

最後は6年生から感謝の気持ちを込めた親へのプレゼントの贈呈です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31