令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の給食準備・配膳の様子です。当番さんが進んで配膳を進めています。チームワークもいいですね。

ごちそうさまでした

画像1 画像1
 今日は、6年生両学級ともに午前中調理実習を行いました。後半に行った学級の仲間たちも、自分たちで調理した「色取り鮮やか野菜炒め」をもってきてくれました。野菜の甘みが引き立つちょうど良い味付けでした。美味しかったです。作ってくれた心に感謝します!

授業の様子8−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。今日は調理実習です。「いろどりやさいいため」を調理しています。常時に野菜を切り、調理を始めているグループもありました。みんな楽しみながらしっかり学んでいます。家庭でも実践してみましょう!

授業の様子8−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。今日は調理実習です。「いろどりやさいいため」を調理しています。常時に野菜を切り、調理を始めているグループもありました。みんな楽しみながらしっかり学んでいます。家庭でも実践してみましょう!

ごちそうさまでした

 6年生の仲間たちが調理実習で調理した「いろどり鮮やか野菜炒め」をもってきてくれました。塩味がちょうどよく美味しくしく頂きました。作ってくれた心に感謝です!
画像1 画像1

授業の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の授業です。今日は、少数同士のかけ算の練習問題を解いています。互いに学び合っていますね。頑張れ!

授業の様子6−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。今日は、待ちに待った調理実習です。色取り鮮やかな野菜炒めを調理しています。みんな包丁の使い方も上手ですね。どんな味になるか楽しみですね。

授業の様子6−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。今日は、待ちに待った調理実習です。色取り鮮やかな野菜炒めを調理しています。みんな包丁の使い方も上手ですね。どんな味になるか楽しみですね。

授業の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。今日は、棒グラフの書き方について学んでいます。みんな丁寧に棒グラフを書いています。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業です。今日は、乾電池を使ってモータを回した時、どんなことをかんじたか?わかったか?について考えています。図画工作でもモーターを活用した作品を製作しています。カリキュラムマネジメントを図っています。実感を伴う理解にもつながりますね。

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
 すこやか学級の算数の授業です。今日は、引き算の学びです。ひかれる数とひく数という言葉を学び、計算しています。頑張ってます!

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語の授業です。「名前を見てちょうだい」を読んでいます。今日は、登場してくる人物の様子を場面ごとに確かめながら声や動きで表すことがめあてです。頑張れ!

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業です。今日は、アサガオの観察をしています。葉も大きくそして数も増えてきましたね。仲間たちはよく見てスケッチしています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降っていなくてよかったです。今日も安全に登校することができています。お陰様です。

5月31日(水)灰色の雲に包まれた曇りの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 灰色の雲に包まれた朝を迎えました。気温も低めでしょうか…。予報によると午後は晴れるとのことです。
 さて、今日は6年生が家庭科にて調理実習があります。野菜炒めを調理するようです。仲間たちも楽しみにしているようです。今日の学びをご家庭でも実践できるといいですね。
 さあ、今日も一日しっかり精進して参ります。

応援団解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で赤組、白組それぞれを精一杯応援し続けた応援団員の仲間たち。今日は、感謝の想いを込めてトロフィーを授けました。そして、今年度の運動会応援団の解団としました。
 仲間のために必死に応援してくれた応援団の仲間たち、ありがとうございました!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間たちがチームワークよく配膳しています。

授業の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業です。今日は、学んだ円の面積の求め方を活用して、様々な形の面積鵜を求めています。プリントにある問題をハサミで切り取ったり、色を塗ったりする算数的活動を取れながら発展的な問題に取り組んでいます。頑張れ!

授業の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。今日は、自分の書いた意見文をお互いに読み合って、同じ点や違う点、新たな視点などを見つけています。最後に、今日の授業で分かったことや気づいたこと、疑問に思ったことなど振り返りを書いています。

授業の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
 のびやか学級の算数の授業です。少数同士の筆算の練習をしています。それぞれが一生懸命取り組んでいます。素晴らしい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより