1月9日 3学期スタート

 3学期始業式を行いました。始業式の前には、バスケットボール部の表彰を行いました。始業式では、各学年、生徒会代表が、3学期の抱負を述べました。どの生徒も短い3学期を1年のまとめとして、どのように過ごしたいかを述べました。その後、校長先生から、3ヶ月後の自分の姿をイメージして、一日一日を大切に過ごすことの話がありました。
 1、2年生は進級に向け、3年生は卒業に向けて、短い3学期を充実したものにしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

12月22日 各種表彰式・2学期終業式

 税についての作文、人権作文、県アンサンブルコンテスト(吹奏楽部)、市俳句コンテストなどの表彰を行いました。詳しくは「学校だより」をご覧ください。
 表彰の後、2学期の終業式を行いました。校歌合唱の後、各学年・生徒会の代表からの2学期の振り返りと新年の抱負の発表がありました。その後、校長せんせいからのお話し、生徒指導主事からの冬休みの過ごし方についての話がありました。
 健康に注意し、充実した冬休みにしてほしいと思います。1月9日(火)3学期始業式に元気に登校してほしいと思います。
画像1画像2画像3

12月22日 生徒会役員任命式・スキー大会激励会

 19日(火)に行われた来年度の生徒会役員選挙で当選・信任された生徒会長・副会長・応援団長の4人に任命証が渡されました。残念ながら落選した生徒も様々な立場で来年度の生徒会を盛り上げてほしいと思います。
 来年1月6日からの中越クロスカントリースキー大会(欠ノ上)、1月10日からの県クロスカントリースキー大会(十日町吉田)に出場するクロスカントリースキー部の激励会を行いました。冬休みも合宿等で大変だと思いますが、精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

12月19日 生徒会役員選挙

 延期になっていた生徒会役員選挙の立会演説会・投票が行われました。
 どの責任者、立候補者も大変素晴らしい演説でした。当選した生徒は、全校生徒からの期待に応えられるように頑張ってほしいと思います。結果が出てしまい、残念ながら落選する生徒もいますが、勇気と志をもって立候補したことに、意義があり貴重な経験になります。落選した人も立場は違っても、来年の生徒会を盛り上げてほしいと思います。
 準備から開票まで、公正な選挙を行った選挙管理委員の皆さん、お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

12月18日 げんきっず選手権オンライン表彰式

 「自分の生活を振り返り、心も体も元気でいられる生活習慣を身に付けること」をねらいに、11月27日〜12月1日に八海健康Weekを実施しました。
 今回は、就寝時刻、メディア時間の2項目で「八海中学校区全クラス対抗 げんきっず選手権」を行いました。八海中学校と中学校区の3小学校をオンラインでつなぎ、表彰式を行いました。
 今回の期間だけではなく日頃から、メディア時間を自分で考え、早く寝ることで、健康な生活を送ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

12月15日 朝の風景

 小雨混じりの肌寒い朝でしたが、八海中の玄関前から生徒玄関は活気に満ちていました。
 生徒玄関前では、来週19日(火)に行われる生徒会役員選挙の立候補者や責任者が挨拶運動を行っていました。その様子から、来年度の生徒会はだれが当選しても安心して任せられると思います。
 玄関では、現生徒会総務が「挨拶で広がる笑顔の輪」を合言葉に挨拶活動を行っていました。生徒会総務が挨拶をして、返した生徒にシールを渡します。シールをもらった生徒は学年別の用紙に貼り、絵を完成させるという取組です。完成させる絵は1年生:たいよう、2年生:すいか、3年生:にじです。素敵な絵が完成し、笑顔の輪が広がるといいと思います。
画像1
画像2
画像3

12月12日 期末保護者会・校内作品展

 今日12日(火)から15日(金)までの4日間、期末保護者会を行っています。お子さんの生活や学習の様子、進路に関わる相談等をお願いします。また、3年生は3者面談となります。御多用の中、御来校いただきありがとうございます。
 期末保護者会に合わせて、校内作品展を開催しています。場所は2階多目的ホールです。インフルエンザ等の流行で、作品が未完成のものもありますが、御容赦いただきたいと思います。ぜひ、生徒の作品を御覧いただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

12月8日 いじめ見逃しZERO企画「大縄跳び」

 先月行った「いじめ見逃しゼロスクール集会」を受けて、体育委員会が企画した「いじめ見逃しZERO企画『大縄跳び』」を3年生が行いました。今後、1年生・2年生も行います。
 「15人全員跳び」と「8の字跳び」の合計回数を競うものです。クラスで応援し合って楽しそうに行っていました。また、他学年の生徒もギャラリーから応援するなど、異学年の交流の場にもなっていました。体育委員会のみんな、楽しい企画ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月6日 3年生保育実習

 3年生家庭科の授業の一環で、上原保育園で保育実習を行っています。4日(月)3C、6日(水)3A、7日(木)3Bが行っています。どの生徒も楽しそうに園児と交流していました。園児も職員の方も快く迎え入れていただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

11月21日 歯と口の健康教室

 南魚沼市保健課の歯科衛生士から指導者として来ていただき「歯と口の健康教室」を行いました。
 2限:1年生「歯肉炎予防とデンタルフロス」
 3限:2年生「たばこと歯周病」
 4限:3年生「全身疾患と歯周病」
 このような内容で学級ごとに行いました。若いうちに、歯と口の健康に関する知識を身に付けておくことは大事なことです。御家庭でも聞いて、歯と口の健康について考える機会にしていただけるとありがたいです。
(画像は2年生の授業の様子です)
画像1画像2画像3

11月16日 進路説明会

 3年生及び3年生保護者を対象に進路説明会を行いました。学年主任から、令和6年度入試についての話がありました。公立高校、私立高校、高等専門学校等の受検についての話や、今後の日程等について話をしました。大変多くの情報でしたし、この入試から新潟県公立高校はウェブ出願になります。資料を御家庭で確認いただき、不明な点はお問い合わせいただければと思います。
 昨日、今日と定期テストを頑張った午後でしたので、3年生は疲れていたと思いますが、しっかりと話を聞いて自分の進路について考えていたようです。多くの保護者の皆様から参加いただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

11月13日 入学説明会

 来年度、八海中学校に入学する保護者、児童を対象に本日、入学説明会を行いました。悪天候で今年一番の寒さの中、御来校いただき、ありがとうございました。
 最初に保護者の皆様に、入学準備に関わる説明をしました。次に、保護者と児童が一緒に中学校生活についての説明を聞き、最後に長岡少年サポートセンターの方を講師にお招きし「インターネットトラブル防止講演会」を行いました。講師の方からは、子どもにSNSを使わせる際の保護者の心構えや責任、SNS利用に伴う生活習慣の乱れ、トラブル等のお話しをしていただきました。
 6年生の皆様、保護者の皆様、御入学を楽しみにしています。
画像1画像2

11月9日 がん教育講演会

 2、3年生で、がん教育の講演会を行いました。現学習指導要領から保健体育の授業で「がん教育」を行うことになっています。八海中学校では、昨年度からがんを克服されて、県内の学校でも多く講演をされている方から、御自分の体験を踏まえて話をしていただきました。ペアで互いの意見を交換する場面などもあり、生徒は自分の考えを深めていました。
 御家庭でもぜひ、話題にしていただきたいと思います。
画像1画像2画像3

11月8日 生徒朝会・県駅伝大会報告会

生徒朝会・県駅伝大会報告会を行いました。
生徒朝会では、生活委員会の服装チェック、奉仕委員会が呼び掛けたベルマーク収集を頑張ったクラスの表彰、選挙管理委員会からの令和6年度生徒会役員選挙についての説明がありました。
 その後、県駅伝大会の報告会を行いました。特設駅伝部男子チームの皆さん、お疲れ様でした。

画像1画像2画像3

11月3日 合唱コンクール

南魚沼市民会館を会場に合唱コンクールを開催しました。今年度は久しぶりに入場制限なしで行うことができました。多くの御来賓や保護者の皆様から御来場いただき、ありがとうございました。
 それぞれ賞はついてしまいましたが、どの学級も実行委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーを中心に、その学級にしかできない合唱を創り上げました。御家庭でも、これまでの合唱の様子を話題にしていただければと思います。
 多くの皆様の御来場ありがとうございました。
画像1画像2

11月2日 県駅伝大会 男子結果

 小千谷市白山運動公園で行われた第33回新潟県中学校駅伝競走大会に八海中学校から男子チームが出場しました。肌寒く、時折雨が降る中でしたが、中越地区の代表として精一杯頑張りました。

 県中学駅伝大会 男子 八海中学校 18位

 明日は合唱コンクールです。「合唱コンクールの開催について(御案内)」(10月10日配付)及び「合唱コンクールプログラムの配付及び保護者の皆様へのお願いについて」(10月27日配付)を御確認いただき、多くの保護者の皆様の御来場をお待ちしております。

10月31日 合唱コンクール会場リハーサル

 今日は南魚沼市民会館で合唱コンクール会場リハーサルを行いました。各学級とも入退場やステージでの立ち位置等を確認し、ステージで2回ほど歌いました。当日はお客さんが入ると今日以上に緊張すると思いますが、練習の成果を発揮してほしいと思います。
 プログラムとお願いの文書を27日(金)に配付しました。御確認ください。
(画像は1年生の会場リハ−サルの様子です)
画像1画像2画像3

10月24日 合唱コンクール校内リハーサル

 朝活動〜1限に2年生、5〜6限に3年生が合唱コンクールの校内リハーサルを行いました。どのクラスもまだまだ、自分たちの合唱を創り上げている段階のようです。今日歌ってみて感じた課題を踏まえて、当日までに自分たちの学級にしかできない合唱を市民会館に響かせてくれることを期待しています。
 プログラムとお願いの文書を27日(金)に配付します。御確認ください。
(画像は2年生の校内リハ−サルの様子です)
画像1画像2画像3

10月18日 2年生数学公開授業研修

 5時間目に、南魚沼市学習指導センターの指導主事をお招きし、2年生のクラスで公開授業研修を行いました。他校の先生方からも参観いただき、授業後にはいろいろな御意見をいただいたり、御指導をいただいたりしました。
 指導主事の先生からは「難しい課題にも他の生徒と協力しながら、粘り強く取り組んでいた」との評価をいただきました。本研修を生かし、授業改善に努めていきます。
画像1画像2画像3

10月16日 各種新人大会報告会・県駅伝大会激励会

 各種新人大会の報告会、県駅伝大会激励会を行いました。最初の報告会では、満足のいく結果が出た部、思うような結果が出なかった部、それぞれでしたが各部で感じた今大会の成果と課題を述べていました。
 引き続き、県駅伝大会に出場する男子チームの応援を行いました。学校、中越地区の代表として、精一杯頑張ってきてほしいと思います。
 全校で健闘を祈っています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議
4/3 職員会議 職員研修
4/4 職員会議 職員研修 学校評価会議

学校だより

学校基本方針等

証明書類等