令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子(4年生)

4年2組では図画工作の授業をしていました。
「まぼろしの木」がテーマでした。個性豊かで素敵な作品がいっぱいでした。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書室に行こう

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室では季節に合わせた本が紹介されています。
今は「運動会」や「友達」をテーマにした本がたくさんありました。
本は心の栄養。たくさんの本を読んで、これからも心を育てていってほしいです。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年2組の国語の様子です。
テーマについて、それぞれの意見を聞き合い、メモにまとめていました。
異なる立場の意見に対しても、認め合いながらインタビューを進めていました。

授業の様子(3年生)

3年1組の国語の学習の様子です。
説明文の読み取りや意味調べを進めていました。
先生の話をよく聞き、ノートに丁寧にまとめていました。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組の国語の学習の様子です。
説明文の読み取りや意味調べを進めていました。
先生の話をよく聞き、ノートに丁寧にまとめていました。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
6年1組では、理科のまとめを行っていました。

宿泊学習など、これまでの体験を想起し、学んだことと結びつけながら「ものの燃え方」への理解を深めていました。
 
先生の問いかけに対して、根拠をもって説明する姿が印象的でした。
さすが最高学年ですね。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
5年1組では、学級活動として運動会のスローガンを決める話合い活動を行っていました。
仲間同士でキーワードを出し合い、よりよいスローガンを決めようとしていました。
司会進行も上手でした。
さすが高学年ですね。

種まき日より(1,2年生生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はぽかぽかいいお天気です。

1,2年生が、生活科の学習でアサガオの種まき、野菜の苗植えを行っていました。
アサガオ先生、野菜先生に上手な育て方を教わりました。
「みんなにはとってもすてきな魔法があるんだよ〜。」というアサガオ先生の言葉が素敵でした。
子供たちは、真剣に話を聞いて、大事そうに種や苗を扱い、丁寧に活動していました。
今日のお天気のように温かい気持ちになりました。

給食委員会

給食委員会では、配膳室で給食の後片付けを行っています。学級の給食当番が運んできたお盆などを受け取って台車に並べてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

自分たちで撮影した雲の写真を活用して、雲の動きと天気の関係を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

空き容器をベースにして粘土で飾り付けをしました。
画像1 画像1

1年 生活

さつまいもの苗を植えました。土の中に斜めに苗を差し込んで植えました。
たくさんお芋ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生による絵本の読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
 6年生が1年生の教室に行き、朝の支度を手伝っています。
 今朝は絵本を実物投影機でモニターに映し、読み聞かせをしていました。
 今日は朝から雨模様なので、カエルが出てくるお話がぴったりです。
 1年生も夢中でお話を聞いていました。

モジュール学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の15分間は国語のモジュール学習の時間です。
2年生は漢字の学習に取り組んでいました。
漢字を部品ごとに分け、組み合わせクイズのように学んだり、デジタル教材を使って学んだり…楽しみながら学んでいる様子が伝わってきました。

避難訓練

先日、天候が悪く延期になった避難訓練を実施しました。全児童が4分30秒以内に避難を完了させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

物を燃やす前と後で、空気の成分量がどのように変わるか、気体検知管を使った実験で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 書写

同じ向きの線が複数ある漢字を上手に書くポイントを学習し、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語

教材の読み方を工夫することで聞き手の印象が変わることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科

地図帳にはどんなことがどのような方法で描かれているかを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育

今日は、グランドで体育です。準備運動から始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31