令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

第44回運動会特集6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 徒競走、ゴール目指して一生懸命走りました。
 応援の係も頑張りました。

第44回運動会特集5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 徒競走、ゴール目指して一生懸命走りました。

第44回運動会特集4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開会式の様子です。
 みんな立派な態度で臨んでいました。
 来賓の方や保護者の方、地域の皆さんもたくさん応援に来てくださいました。

第44回運動会特集3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開会式の様子です。
 みんな立派な態度で臨んでいました。

第44回運動会特集2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開会式の様子です。
 みんな立派な態度で臨んでいました。

第44回運動会特集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 好天のもと、第44回が開催されました。
 子供たちの笑顔や一生懸命頑張る姿がたくさん見られました。

宮和田小学校第44回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 宮和田小学校第44回運動会実施いたします。
 よろしくお願いいたします。

 5・6年生登校 7:20
 1〜4年生登校 7:35
 開会式     8:15

明日は、第44回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の運動会に向けて、準備万端です。
 明日は、子供たちの笑顔や一生懸命頑張る姿がたくさん見られると思います。
 ご家族の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。
 みんなが輝く一番星になれますように☆



今日の給食は、世界の料理紹介(イタリア)です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、フォカッチャ、牛乳、ミラノ風カツレツ、イタリアンサラダ、ニョッキのトマトスープでした。
 フォカッチャは、もちもちでした。ミラノ風カツレツは、衣がサクサクしていてとてもおいしかったです。
 

明日の運動会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会に向けて、応援係の5・6年生が業間休みも練習に励んでいました。 
 明日も頑張ってほしいです。

明日の運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会に向けて、応援係の5・6年生が業間休みも練習に励んでいました。 
 明日も頑張ってほしいです。

授業の様子9

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の授業です。
 夏を快適に過ごすために住まいや衣服の着方の学習をしていました。
 進んで発表をすることができました。

授業の様子8

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の図工の学習です。
 「ひらめきコーナー」を参考に工夫して作品づくりに取り組んでいました。

授業の様子7

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 わり算の筆算の学習を頑張っていました。

授業の様子6

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の音楽の授業です。
 短調について学習しました。

授業の様子5

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の音楽の授業です。
 鍵盤ハーモニカの学習しました。

授業の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の学活の授業です。
 みんな楽しそうです。

授業の様子3

画像1 画像1
 4年生の体育の授業では、明日の運動会に備え、入退場の練習をしました。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科の授業です。
 モンシロチョウの幼虫の観察について学習をしていました。

授業の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 「とんこととん」の音読発表会をしていました。
 大きな声で上手に発表をすることができました。みんな友達の発表をしっかり聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30