6/5 全校応援練習、学年の意地とまとまりを感じた応援練習

他の学年から後を押され、どんどん声が出てくるようになりました。
明日の激励会が楽しみです。

明日は、どの部が一番大きい声が出るかな?
画像1
画像2
画像3

6/5 全校応援練習、続いて2年生と1年生

絶対的な音量の計測として、騒音を表す単位などで使われる〇〇dB(デジベル)で音量を測ります。
3年生の最初は91dBだったかな、さて2年生は?
画像1
画像2
画像3

6/5 全校応援練習、学年ごとに声出す!まずは3年生から

「1・2年生は座ってください」
3年生の見せ場です。学校のリーダーズとしてプライドを見せることが出来るか!
画像1
画像2
画像3

6/5 全校応援練習、今日は学年ごとに声の出し合い

コーンが置かれ学年の場所が指定されました。ステージ側に3年生、校舎側が2年生、グラウンド側が1年生です。

他の学年に負けないぞという気合いが感じられます。
よっしゃ!やるぞー!!
画像1
画像2
画像3

6/5 2年生と3年生は社会科の単元テストをがんばりました。

画像1
今日の単元テストで当面の2週間は単元テストは一区切りです。
ここでの頑張りを見せることができたでしょうか。

明日の中越地区大会激励会を経て、中越地区大会で全力を出し切りましょう。


画像2

6/5 2年学活、職場体験ドラフト会議3

ひとつの職場での職場体験には人数制限があります。
理想は1職場1人ですが、2人3人という職場もあります。
各事業所の皆様には受け入れいただき感謝するばかりです。
よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6/5 2年学活、職場体験ドラフト会議2

教室別に職場体験のジャンル分けがされています。
思い通りにならない場合も自分が体験したい職業のジャンルの中におさまるようにしています。
画像1
画像2
画像3

6/5 2年学活、職場体験ドラフト会議1

職場体験先の希望は少なからずぶつかりますので残念ながらそれぞれの願い通りとは行きません。
それを調整してそれぞれの行き先を決める時間です。
画像1
画像2
画像3

6/5 3年国語、単元テストを返却

301と303ではどちらも単元テストを返して答えの確認をしていました。
どちらも電子黒板でわかりやすく解説されています。

漢字の書き取りのポイントや文章で答える問題のポイントなどなるほどと思うことがたくさんありました。
単元テストで大事なことは今回のテストの振り返りを次の学習に生かすことです。
次の学習での目標を明確にして進んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

6/5 1年社会、人類の出現と進化

石器時代から始まる人類の歴史についての学習です。
祖先のことを考えるととても興味深いです。
ドリルパークでしっかりと復習しておきましょう。
画像1
画像2

6/5 1年技術・家庭、第三角法による正投影図

前回の等角図やキャビネット図から進んで今日は「第三角法による正投影図」です。

考え方によってはこれが一番簡単かもしれません。
1つ1つのは立体を真っ平らに見た図になります。
みんながんばっていい線を描き込んでいます。
画像1
画像2
画像3

6/5 2年学活、運動会にむけて

1限は初めの20分程度で運動会リーダーについてのアンケートを行いました。
今年度の運動会は2年生は3年生と同じ3学級ですから、学級がそのまま縦割りの軍になります。
応援やパネルなどのリーダーも学級から選ぶことになります。最高学年ではないですが、軍の活動にどのように関わり、自分を伸ばし成長を見いだすか、チャレンジのチャンスです。

画像1
画像2
画像3

6/5 2学年朝会、中越地区大会に向けての抱負

7つの部の代表が間近に迫った中越地区大会に向けての抱負や日頃の部活動への抱負を述べました。
自分で選んだ部活ですので大事な自己実現の場です。
自分のよさを仲間と一緒に発揮しましょう。
画像1
画像2
画像3

6/5 Youtube動画、SNS子ども間でのトラブル

新潟ろうきん公式チャンネルから
「SNS子ども間でのトラブル」の動画です。





画像1

6/5 各地区大区長及び区長の皆様、後援会理事会に御参加いただきありがとうございました。。

画像1
昨晩19:00より、さわらびにて今年度の後援会理事会を行いました。

後援会会長と副会長は大和地区内の4つの地区の大区長の皆様とPTA役員代表2名にお願いしております。
理事会では、理事として各地区区長の皆様をお願いし、欠席の皆様からは委任状をいただき執り行わせていただきました。


内容は
後援会長開会のあいさつ
校長あいさつ
協議事項
 令和6年度の役員について
 令和5年度の活動報告・会計報告
 令和6年度の活動計画・予算案
副会長閉会のあいさつ

でした。

お仕事終わりの貴重な時間にお集まりいただき大変ありがとうございました。
感謝申し上げます。
画像2

6/5 生徒会専門委員会掲示3

奉仕委員会と広報委員会です。
画像1
画像2

6/4 Let’sスピーディキャンペーンの掲示

給食をスピーディに準備しようという取組の掲示です。
みんな頑張りました。
スピーディにできました。
今後もみんなの協力で、いい給食の時間にしていきましょう。
画像1

6/4 木曜日のオープンスクール、お待ちしております。

6月6日(木)はオープンスクールです。

目玉はもちろん中越地区大会激励会です。
下の写真は昨年度のもので選手宣誓の場面です。

公開授業は今のところ下記の通りです。
出張等で今後に変更になることがあるかもしれません。
今回は担任以外の授業を見ていただくことが授業参観の目的の一つです。

101 国語
102と103 保健体育
104 英語
スタディ1 自立活動
201 国語
202 英語
203 英語
スタディ2 数学
301 理科
302 美術
303 技術・家庭(家庭分野)
スタディ3 交流学級に参加
チャレンジA 日常生活

日程
保護者受付   13:50〜
授業参観    14:10〜15:00
地区大会激励会 15:25〜
部活動参観   16:20〜

画像1

6/4 中学校体育連盟から、マナー向上について

〈保護者の方々へお願い〉
中学校体育連盟では、『望ましい運動部活動の推進』を活動の重点に掲げ、マナーの向上にも取り組んでいます。授業の延長として行っている中体連主催大会においては、保護者の皆様も子どもたちの模範となるよう次の点に留意され、さわやかな応援をお願いいたします。

◇ 応援時は、他の心を傷つけるような言葉遣いはしないようにお願いします。
◇ 競技の進行や判定について、抗議およびクレーム等はご遠慮ください。
◇ 会場でのマナーを守り、決められた場所以外の喫煙や飲食(飲酒)はしないでください。
◇ 飲食物の差し入れ等は、顧問によく相談をしてください。
◇ 駐車のマナーやきまりを守ってください。
◇ 肖像権等に関わる問題から競技や生徒の活動の画像・動画等をSNS等に載せないようにしてください。
画像1

6/4 3年国語、主張文の季節です

毎年、夏休みに「わたしの主張南魚大会」があり、各校の代表が主張発表をします。
このところの大和中生徒の発表はどれも素晴らしいです。

3年生国語でその学習が始まりました。
今日は、自分の考えに対してお互いに聞きあうことを相手をさまざまに代えて取り組んでいました。
お互いに聞きあうことで自分の考え・主張が徐々に絞られてくるといいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 班長会
6/6 オープンスクール2(中越地区大会激励会)
6/7 中越地区大会(バレー)
6/8 中越地区大会(テニス、野球)
6/11 中越地区大会(バスケ、野球)