令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

今日も元気に…(朝の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月になりました。
 子供たちは、今日も元気に登校してきました。
 3・4・6年生は、明日から水泳学習が始まります。楽しみですね。

おやじの会窓掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(土)に、おやじの会のみなさんが、窓の外側の掃除をしてくださいました。
 普段掃除ができないところなので、本当に有り難いです。窓がとてもきれいになりました。
 おやじの会のみなさん、いつもありがとうございます。

今日の給食は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、黒パン、牛乳、あじフリッター、キャベツソテー、クリームシチューでした。
 久しぶりの黒パン、おいしかったです。

授業の様子6

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、国語と算数の授業を頑張っていました。

授業の様子5

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業です。2組は外国語、1組は社会の学習に一生懸命取り組んでいました。

授業の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業です。みんな意欲的です。

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の授業です。
 一生懸命学習しています。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の授業、頑張っています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットを使って学習しています。

お客様がいらっしゃいました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、県南教育事務所の先生や昨年度まで校長先生だった取手市教育委員会の先生が授業の様子等を見に来てくださいました。
 どの学級も真剣に集中して授業に取り組んでいました。
 頑張る姿を見てもらえてよかったです。
 子供たちは、嬉しそうでした。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、朝から雨でしたが、みんな元気に登校してきました。
 

今日の給食!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、ひじきの炒め煮、にら玉みそ汁でした。
 おろしハンバーグが特においしかったです。
 明日の給食も楽しみです!

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の外国語活動の授業です。
 ALTの先生と担任の先生と一緒に「I play 〜」の学習をしていました。
 みんなとても楽しく学習をしていました。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、係ごとに活動をしていました。
 とても楽しそうでした。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では、算数のテストを一生懸命頑張っていました。
 

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も元気に登校してきました。
 早速、ベルマークの箱にベルマークを入れてくれました。
 ありがとう!

内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、午後から3・4・5年生は、内科検診がありました。
 よい態度で検診を受けることができ、スムーズに終了することができました。

ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ロング昼休みでした。
 校庭で先生や友達と元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、ご飯、牛乳、キーマカレー、ハッシュドポテト、ブロッコリーのマリネでした。
 やっぱりカレーはとてもおいしいです。満足感でいっぱいでした。

4年生 社会科

住みよい暮らしについて、水をどのように得るかという視点で学習しました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30