6年国語 漢字50問テスト

4限、6年生は国語で「漢字の50問テスト」でした。
終わった児童から、もう一枚の漢字テストをやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 心の動きを短歌で表そう

4限、5年生は国語で「心の動きを短歌で表そう」の学習。
短歌について学習していました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

4限、4年生は算数の「Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)」をやりました。

まずは自力で問題を解きました。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりしました。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きました。

「にいがた学びチャレンジ」に、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 全体と中心

4限、3年生は国語「全体と中心」の学習。
教科書の記述を元に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生活科 五日町方面の町たんけんふりかえり

4限、2年生は生活科で3限に行ってきた「五日町方面の町たんけん」のふりかえりをやっていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 「〃」「○」がつくことば

4限、1年生は国語の学習。
ひらがなで「〃」「○」がつくことばを発表していました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 インゲンマメの成長には、肥料や日光が関係しているのだろうか

3限、5年生は理科「種子の発芽と成長」の学習。
追求課題は「インゲンマメの成長には、肥料や日光が関係しているのだろうか」でした。
条件をそろえて実験するための準備をやっていました。
画像1
画像2
画像3

1年体育 はんぷくよことび

4限、1年生は体育で、体力テストで測定する「反復横跳び」の練習をやっていました。
なかなか動きがむずかしいようでした。
画像1
画像2
画像3

3年社会 六日町地域を調べよう

2限、3年生は社会の学習。
追求課題は「◎六日町地域を調べよう」でした。
これまで大和地域、塩沢地域について調べてきました。
今日は六日町地域について、iPadのアプリを使いながら調べていました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 組み立てメモに何を書いたらいいのかな

2限、4年生は国語「リーフレットを作ろう」の学習。
追求課題は「◎組み立てメモに何を書いたらいいのかな」でした。
「はじめ」「中」「おわり」について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 Web問題(にいがた学びチャレンジ国語)

2限、5年生は算数の「Web問題(にいがた学びチャレンジ算数)」をやりました。

まずは自力で問題を解きました。
次に、グループや全体で、わからないことを聞いたり、自分の言葉で説明したりしました。
最後に、振り返りを自分の言葉で書きました。

「にいがた学びチャレンジ」に、児童は真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 自分のお気に入りの場所を言おう

2限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎自分のお気に入りの場所を言おう」でした。
“What is your favorite place?”
“My favorite place is □□□□□□.”
という練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 100枚たまった!お楽しみ会

1限、6年生は学活で「100枚たまった!お楽しみ会」。
体育館でドッジボールをやっていました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 自分、友だちの誕生月は英語で何というかな

1限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎自分、友だちの誕生月は英語で何というかな」でした。
1月〜12月について、何度も英語で発音したり英語の歌を歌ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

4年音楽 風のメロディー

1限、4年生は音楽で「風のメロディー」の学習。
リコーダーでの演奏に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 くり上がりのあるときの筆算はどうすればいいのだろうか

1限、3年生は算数「たし算とひき算」の学習。
追求課題は「◎くり上がりのあるときの筆算はどうすればいいのだろうか」でした。
まとめの後は、たくさんの問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 漢字練習

1限、2年生は国語「たんぽぽ」の学習。
後半は漢字練習をやっていました。
ドリルやiPadのアプリを使って学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年学活 いじめみのがしゼロにむけて

1限、1年生は学活で「いじめ見逃しゼロスクール集会」に向けた話し合いをしていました。
児童は真剣に話を聞き、どうしていこうか考えていました。
画像1
画像2
画像3

朝の会 2人の先生方とのお別れについての放送

今朝は、2人の先生方とのお別れについての放送でした。

A先生は、来月から産前産後休暇、その後、育児休暇に入るために、おおまき小学校をしばらくお休みします。
教育実習生のI先生は、実習期間の4週間が今日で終わりになりました。

2人の先生方から、全校児童に向けて放送でメッセージがおくられました。
児童は静かに聞き、2人の先生方に大きな拍手を送っていました。
画像1
画像2
画像3

【お知らせ】児童相談所・市役所への報告について

本日発行の「学校だより3号」でもお知らせしましたが、HPでもお知らせします。

令和2年4月から法律が変わり、子どもへの体罰が法律で禁止されています。お子さんにあざや傷を見つけた場合、学校には市役所へ報告する義務があります。保護者の方に様子をお聞きすることがありますのでご理解いただけますようお願いします。
私たちおおまき小学校職員も子どもたちの健やかな成長を願っておりますので、お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 ひまわり朝会(11日へ)、耳鼻科健診8:50〜、職員研修
6/13 プール清掃予備日、4年校外学習(社会科 畔地浄水場8:30〜11:30)
6/14 国際交流会(全校)、クラブ
6/17 預り金振替日、読書旬間(6月17日〜28日)、教科書展示会(6月17日〜30日 南魚沼市図書館)
6/18 歯科検診13:30〜