6年佐渡修学旅行20 ホテル万長到着

ホテル万長に到着しました。
みんな元気です。
支配人さんにあいさつをしました。
そして、部屋に移動しました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行19 北沢浮遊選鉱場でジャンプ!

ジャンプに挑戦しました!
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行18 北沢浮遊選鉱場

佐渡金山のすぐ近くにある絶景スポット。
緑で覆われた廃墟感がまるでラピュタの世界です。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行17 尖閣湾 海中透視船

尖閣湾の素晴らしい景色、海中の世界を満喫しました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行16 砂金採り

西三川ゴールドパークで砂金採り!
どの児童も熱中して取り組んでしました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行15 イカ裂き体験3

一夜干しのために干しました。
後日、おおまき小学校に送られてきます。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行14 イカ裂き体験2

全員集中してやっていました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行13 イカ裂き体験1

理科の「スルメイカの解剖」ですね。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行12 たらい舟体験

矢島体験合流館にて、たらい舟体験楽しみました!
画像1
画像2
画像3

1年学年行事 給食センター見学

今日の午前中、1年生は学年行事。
給食センターの見学をしました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行11 昼食風景

みんな元気です。
みんなモリモリ食べています。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行10 小木家さんで昼食です

小木家さんに到着しました。
メニューは、イカ釜飯丼です。
ここに来るまでの途中、人面岩を見ました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行9 バスガイドさんのお仕事

キャリア教育でバスガイドさんから、お仕事についてお話をしていただきました。

画像1
画像2

6年佐渡修学旅行8 バスで両津から小木へ

両津港からバスに乗り、1時間かけて小木へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行7 佐渡ヶ島上陸

ついに上陸しました!
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行6 ジェットフォイル乗りました

乗りました。
佐渡に向かいます!
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行5 まもなく乗り込みます

ジェットフォイルに間もなく乗り込みます。
出前授業でお世話になった吉田先生が見送りに来られました。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行4 新潟西港到着

佐渡汽船のりばに到着しました。
城内小学校や新発田市の小学校と一緒です。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行3 黒崎SA

順調です。
全員元気です。
画像1
画像2
画像3

6年佐渡修学旅行2 行ってきます!

送っていただいたおうちの方々にあいさつをしました。
行ってきます!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 預り金振替日、読書旬間(6月17日〜28日)、教科書展示会(6月17日〜30日 南魚沼市図書館)
6/18 歯科検診13:30〜
6/19 いじめ見逃しゼロスクール集会、学習指導改善調査(国語)、3年校外学習(社会 塩沢方面10:30〜12:00)、PTA広報委員会18:30〜19:30
6/20 水泳授業開始、学習指導改善調査(算数)
6/21 学習指導改善調査(理科)、4年イワナ放流活動13:00-14:30