1年 たいりょくテストのせつめい

2限、1年生は今日初めて挑戦する「体力テスト」の説明を受けていました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「種子の発芽と成長」のまとめ

1限、5年生は理科で「種子の発芽と成長」のまとめでした。
実験用具の片付けをしました。
本日持ち帰ります。
実験用具のインゲンマメなどの種は、ご家庭でご活用ください。
また、発芽し成長したコップに入っているインゲンマメは家庭菜園等に植えかえて育てていただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

6月のひまわり朝会(健康委員会)

今朝は6月のひまわり朝会でした。
健康委員会の担当でした。
内容は「歯と口の健康についての○×クイズ」。

・子どもの歯は全部で18本ある。○か×か。
・去年の歯科検診、おおまき小学校のむし歯の本数は、全部で35本である。○か×か。
・奥歯が1本抜けると、かむの力が半分になる。○か×か。
などの問題が出されました。

ひまわり班で相談して、○か×の方に移動していました。
画像1
画像2
画像3

明日のプール清掃に向けての前日準備

明日の5,6限は、プール清掃が予定されています。
プール清掃は6年生だけで実施します。
そのための前日準備を職員作業で行いました。
枯れ葉などの大きなごみを拾ったり、用具室を整理したりしました。
画像1
画像2
画像3

明日の体力テストにむけて〜ソフトボール投げライン引き〜

明日の3,4限は、全校で体力テストを実施します。
体力テストのために、今日の放課後、職員作業で「ソフトボール投げ」のライン引きを行っていました。
明日は、全校児童が自己ベストの記録が出せるように挑戦して欲しいと思います。
画像1
画像2

3年図工 あの日あの時の気もち

5限、3年生は図工「あの日あの時の気もち」の学習。
追求課題は「気もちがつたわるようにかこう」でした。
児童は集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年図工 コロコロガーレ

5限、4年生は図工で「コロコロガーレ」の学習。
仲間の工夫について、試しの活動をしながら確かめていました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 いじめ見逃しゼロスクール集会に向けて

5限、5年生は学活で「いじめ見逃しゼロスクール集会に向けて」の活動。
追求課題は「◎みんなが気持ちよく学校生活を送るためには」でした。
学級委員が中心となって話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年図工 遠近法を練習しよう

5限、6年生は図工の学習。
追求課題は「◎遠近法を練習しよう」でした。
定規を使って真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年書写 ひらがな・カタカナ

5限、2年生は書写の学習。
ひらがな、カタカナの練習をしていました。
課題が終わった児童は、別の課題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 3の場面はどんなふうに音読すればいいのかな

4限、2年生は国語「名前を見てちょうだい」の学習。
追求課題は「◎3の場面はどんなふうに音読すればいいのかな」でした。
登場人物の気持ちを考えて読むように心がけていました。
画像1
画像2
画像3

1年書写 はね、はらい

4限、1年生は書写の学習。
「はね、はらい」について学習しました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 植物のからだは、どれも根、くき、葉からできているのか

3限、3年生は理科「植物を育てよう」の学習。
追求課題は「◎植物のからだは、どれも根、くき、葉からできているのか」でした。
今日は実際に外に出て、校庭の植物をいくつか抜いて調べていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 血液は、体の中のどこを通っているのだろうか

2限、6年生は理科「人や動物の体」の学習。
追求課題は「◎血液は、体の中のどこを通っているのだろうか」でした。
まずは、1分間の脈拍数を「手首」「こめかみ」「首」「足首」で調べました。
次に、心音拡大器で心臓の動きを調べました。
最後に、心臓の働きについて詳しく調べました。
画像1
画像2
画像3

6年総合 修学旅行お礼の手紙

1限、6年生は総合の学習。
先週行ってきた修学旅行。
お世話になった方々にお礼の手紙を書いていました。
今日は、添乗員さん、バスガイドさん、ホテルの方々に書いていました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 質の高い米を作るために工夫していることは何かな

1限、5年生は社会「未来を支える食料生産」の学習。
追求課題は「◎質の高い米を作るために工夫していることは何かな」でした。
機械化や農薬などについて学んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 2けた÷1けた の計算

1限、4年生は算数「2けた÷1けた の計算」の学習。
「12個入りのキャラメル箱が4箱あります。3人に同じ数ずつ分けると1人分は何個ですか。」という原問題に対して話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 春の女神をまもる〜ギフチョウ〜

1限、3年生は道徳で「春の女神をまもる〜ギフチョウ〜」の学習でした。
ギフチョウという生物を通して、自然愛護について学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 ものさしで長さをはかろう

1限、2年生は算数「長さ」の学習。
追求課題は「◎ものさしで長さをはかろう」でした。
仲間と協力し合って高め合っていました。
画像1
画像2
画像3

1年国語 ひらがなひょう

1限、1年生は国語でひらがなの練習。
「ひらがなひょう」でひらがなの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 歯科検診13:30〜
6/19 いじめ見逃しゼロスクール集会、学習指導改善調査(国語)、3年校外学習(社会 塩沢方面10:30〜12:00)、PTA広報委員会18:30〜19:30
6/20 水泳授業開始、学習指導改善調査(算数)
6/21 学習指導改善調査(理科)、4年イワナ放流活動13:00-14:30
6/24 八海健康week、3年校外学習(社会 六日町方面10:30-12:00)