生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

スクール・ランチ

ご飯 あじの香味ソースがけ バンサンスー チンゲンサイのスープ 牛乳

 今日は「あじの香味ソースがけ」です。香味ソースというだけあって、香りがとってもいいです。しょうがやにんにくで魚の臭みを消し、食欲をかき立てる何ともいえないいい香りがします。3時間目あたりから、給食室からいい香りがたちこめ、実はお腹ペコペコでした。おいしかったです。ごちそうさまでした。

エネルギー815kcal 塩分2.6g
画像1
画像2

6月3日(月)の授業

画像1
画像2
画像3
週の始めからいきいきと活動している様子がみられました。

6月になりました…

画像1
画像2
今週から6月になりました。早いもので1学期も後半になります。天候が不順な日が多くなりますが規則正しい生活をこころがけて乗りきってほしいと思います。また、20日からは総体が予定されています。3年生にとっては最後の大会になります。悔いの残らないよう頑張ってほしいです。

今週の予定
3日(月)委員会 
※テスト前部活なし〜5日まで
4日(火)お客様来校(授業参観)
5日(水)
6日(木)中間テスト
7日(金)STANDBY(いじめ傍観者授業)
5校時(1年1,2組)

1年生

画像1
画像2
画像3
どのクラスも意欲的に学習に取り組んでいました。

スクール・ランチ

麦ご飯 ヤンニョムチキン 海藻サラダ ねぎ塩スープ 牛乳

今日は「ヤンニョムチキン」です。カリカリの衣の食感が何ともいえません!そしてチキンはとてもジューシーです。カリ、ジュワ・・・至福の時間でした。

さて来週は、もう6月です。じめじめシーズンで体調も崩しがちです。来月もしっかり食べて、元気に過ごしていきましょう。ごちそうさまでした。

エネルギー766kcal 塩分2.4g
画像1
画像2

県南陸上

画像1
画像2
画像3
本日、県南陸上競技大会が開かれて本校からも3名の生徒が参加しました。惜しくも決勝進出は逃しましたが最後までよく頑張りました!

修学旅行

先ほど16:07東京駅を出ました。取手駅(東口)にはほぼ予定通り到着予定です。三日間、大きく体調を崩す生徒もなく、また、大きなトラブルもなく修学旅行が終わろうとしています。お世話になりました。

帰りも元気!

友達と仲良く過ごしています。
画像1
画像2
画像3

帰りも元気!

帰りの新幹線も、元気です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目弁当

帰りの新幹線に乗り、お昼を食べ始めました。
みんな楽しかったみたいで、満足した表情をしています!
画像1

スクール・ランチ

わかめご飯 生揚げと豚肉の煮物 みそ汁 牛乳

突然ですが、今日「5月29日」は何の日でしょう?ヒントは「5 2 9」の語呂合わせです。今日の食材にもしっかりいますよ(笑)5月に種芋の植え付けを行うことが由来して・・・あっ  わかった人は職員室まで「5月29日は○○の日です」って言いにきてくださいね。楽しみにしています!では、生揚げとわかめご飯のツーショットをじっくりご覧いただきながら、今日も「ごちそうさまでした」

エネルギー825kcal 塩分2.7g
画像1
画像2

三十三間堂

画像1
画像2
クラス写真

三十三間堂

画像1
画像2
クラス写真

三十三間堂

画像1
画像2
画像3
くつろいでいます…

三十三間堂

画像1
画像2
楽しい…

三十三間堂

画像1
画像2
画像3
おみくじ…

二条城

画像1
画像2
クラス写真

二条城

画像1
画像2
画像3
クラス写真

二条城

画像1
画像2
画像3
元気いっぱい!

二条城

画像1
画像2
画像3
天気がいいです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30