修学旅行速報その18

新潟港をバスで出発しました。上田小学校到着時刻については、後ほど安心でんしょばとでお知らせいたします。修学旅行速報は、これで終了いたします。

修学旅行速報その17

帰りのジェットフォイルに乗船しました。
新潟港まで約1時間の船旅です。
画像1 画像1

修学旅行速報その16

昼食です。
佐渡名物 ブリカツ丼❗️
ボリュームたっぷり❗️
画像1 画像1

修学旅行速報その15

佐渡奉行所。先生方を裁判に‼️
子どもたちの温情で見事、無罪に‼️
画像1 画像1

修学旅行速報その14

続いての見学先は佐渡金山です。
その前に、道遊の割戸前でパチリ❗️
これから金山の中に入ります。
画像1 画像1

修学旅行速報その13

2日目 最初の見学先は北沢浮遊選鉱場です。壮大さに圧倒されます。
画像1 画像1

修学旅行速報その12

おはようございます。
朝の散歩に出かけます。みんな元気て2日目を迎えました。
画像1 画像1

修学旅行速報その11

夕食が終わりました。
これから入浴です。その後、班長会議をし部屋でゆっくりして、明日に備えます。
海に沈む夕日がとても綺麗です。
ご覧いただき、ありがとうございます。本日の速報はこれで終了いたします。
画像1 画像1

修学旅行速報その10

みんなで、おいしくいただきます❗️
みんなたくさん食べてます❗️
画像1 画像1

修学旅行速報その9

夕食の献立です❗️
カニ‼️
画像1 画像1

修学旅行速報その8

本日の全ての体験活動が終了いたしました。
宿泊場所の道遊さんに到着です。
画像1 画像1

修学旅行速報その7

本日、最後の体験です。
ゴールドパークで砂金とり体験です。
誰が億万長者になるのでしょう❗️
画像1 画像1

修学旅行速報その6

全員無事に到着できました❗️
とても綺麗な海の色でした‼️
画像1 画像1

修学旅行速報その5

続いては、シーカヤック体験です。なかなかカヤックに慣れません。果たして青の洞窟までたどり着けるのでしょうか⁉️
画像1 画像1

修学旅行速報その4

佐渡島に到着しました。最初の体験は、たらい舟です。海に落ちないように‼️
画像1 画像1

修学旅行速報その3

船内で昼食です。まもなく佐渡島に到着予定です。
みんな元気です。
画像1 画像1

修学旅行速報その2

カーフェリーに乗船しました。みんな元気です。これより佐渡島を目指します❗️
画像1 画像1

修学旅行速報その1

山谷パーキングで休憩です。
画像1 画像1

水泳学習

 気温も上がり、水泳学習が始まりました。先日は、先頭を切って3,4年生がプールに入りました。久しぶりの水泳学習に子どもたちは大喜びでした。まずは流れるプールで水に慣れ親しみました。学期末まで各学年で水泳学習が続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習

 3年生は理科の学習でヒマワリとホウセンカの観察をしています。先日、芽を出すためのポットから畑に移植しました。葉の形や枚数など、2つの植物の違いを詳しく観察して記録している3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30