2年書写 点画はいくつあるかな

5限、2年生は書写の学習。
追求課題は「◎点画はいくつあるかな」でした。
・横画
・縦画
・おれ
・点
などに気をつけて漢字を練習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生活 もっと おおまきしょうがっこうのことを しろう!

5限、1年生は生活科の学習。
追求課題は「◎もっと おおまきしょうがっこうのことを しろう!」でした。
児童はもっと知りたいことをたくさん発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

【重要】クマ出没にかかわる注意喚起

画像1
保護者の皆様、地域の皆様

いつもありがとうございます。

野田地内で、6月15日(土)午前9:30頃、車で走行中に路肩にいる小熊1頭を目撃した
という情報が入りましたのでお知らせします。

以下の3点をお伝えいたします。

(1)登校につきましては、通常の集団登校を実施、下校につきましても、通常通り同じ方向の児童でまとまっての下校を行う予定です。学校職員も見回りを実施いたしますが、保護者や地域の皆様からもいつも以上に確実な見守りをお願いしたいところです。地域と学校で子どもたちを守る取組にご理解とご協力をお願いいたします。

(2)クマの出没は早朝や夕暮れ以降に多発する傾向にあります。出没時間帯におけるお子さんの外出等には十分な配慮をお願いいたします。

(3)クマとの遭遇を避けるために鈴やラジオなど音の出る物を身に付けたり、できるだけ複数人で行動したりするなど注意をお願いします。

おおまき小学校
画像2

6年国際科 南魚沼市(おおまき)を紹介する準備をしよう

4限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎南魚沼市(おおまき)を紹介する準備をしよう」でした。
“This our favorite □□□□□.”
“We have □□□□□□.”
“We can □□□□□.”
紹介することをまず決めていました。
画像1
画像2
画像3

5年国語 地いきのみりょくを伝えよう

4限、5年生は国語で「地いきのみりょくを伝えよう」の学習。
追求課題は「◎はじめ、中、終わりと筋道立てて書こう」でした。
地域の何について書くのかをまず話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年社会 浄水場の水がきれいになるまでを図と言葉でまとめよう

4限、4年生は社会「水はどこから」の学習。
追求課題は「◎浄水場の水がきれいになるまでを図と言葉でまとめよう」でした。
先週の見学も振り返りながらまとめていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 「たし算とひき算」のまとめ

4限、3年生は算数で「たし算とひき算」のまとめでした。
たくさんの問題を解きながら、確実な力をつけようとしていました。
画像1
画像2
画像3

2年算数 「長さ」のまとめ

4限、2年生は算数「長さ」のまとめでした。
いくつものプリントに挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

1年書写 ひらがなの「まがり」

4限、1年生は書写でひらがなの練習。
今日は「まがり」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 時間がたつとかげの位置が変わるのはなぜか

3限、3年生は理科「かげと太陽」の学習。
追求課題は「◎時間がたつとかげの位置が変わるのはなぜか」でした。
先週の実験結果を振り返りながら話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 「人や動物の体」のまとめ

2限、6年生は理科で「人や動物の体」のまとめをやりました。
心臓のはたらきについての動画を見た後、たしかめプリントに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 津波からの逃げ方を考える

1限、6年生は学活で防災の学習。
「津波からの逃げ方を考える」について学習していました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 未来を支える食料生産

1限、5年生は社会科で「未来を支える食料生産」の学習。
農業の機械化について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年算数 答えのたしかめはどうすればいいのかな

1限、4年生は算数「わり算の筆算」の学習。
追求課題は「◎答えのたしかめはどうすればいいのかな」でした。
2つのやり方を比較しながら話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年道徳 心の優先席

1限、3年生は道徳で「心の優先席」を教材に学習しました。
お話を読み、電車の中で席をゆずるかどうかについて話し合いました。お話の中で、お年寄りの方が来たら、
・優先席の人がゆずる。
・近くの人がゆずる。
・ゆずりたい人がゆずる。
の3つの意見の中から自分がよいと思うものを一つ選び、その理由を発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 えっちゃんと大男はどんなふうに音読すればいいのかな

1限、2年生は国語「名前を見てちょうだい」の学習。
追求課題は「◎えっちゃんと大男はどんなふうに音読すればいいのかな」でした。
それぞれの登場人物の特徴を考えながら、音読していました。
画像1
画像2
画像3

【お知らせ】教科書展示会(教科用図書展示会)のご案内

保護者、地域の皆さま
教科書展示会(教科用図書展示会)のご案内です。
南魚沼市図書館では、本日6/17から6/30まで展示されています。
来年度使用される教科書の展示会です。貴重な機会ですので、ぜひ南魚沼市図書館へおいでください。

1 会場 小出教科書センター(魚沼市立小出小学校内)
     TEL025−792−0041
     〔小・中・高等学校教科用図書展示〕

2 期間 令和6年6月14日(金)〜6月27日(木)
※土曜日・日曜日は行いません

3 時間 午前8時30分〜午後4時30分(入館時刻は午後4時までとします)

4 展示品 令和7年度使用  小・中学校、高等学校教科用図書
      (※文部科学省の検定を通った教科用図書を展示)
     
5 その他  
・小出教科書センターの他に下記の会場でも、展示しますのでご利用ください。
 ・開館展示時間、展示教科書の校種は異なりますので、各館にご確認ください。
○魚沼市小出郷図書館
 (6/14〜6/27、火〜土9:30〜19:00、日9:00〜17:00、月は休館)
○南魚沼市図書館
 (6/17〜6/30、平日9:30〜20:00、土・日9:30〜19:00、休館日6月20日)
○小千谷市民会館ホワイエ
 (6/14〜6/27、平日、土日とも9:00〜22:00)
画像1

りか・アウトドアクラブ 1回目

りか・アウトドアクラブの1回目の様子です。

※ 「うごくクラブ」は写真が撮れませんでした。すみませんでした。
画像1
画像2
画像3

パソコンクラブ 1回目

パソコンクラブ 1回目の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

つくるクラブ2(手芸・料理) 1回目

つくるクラブ2(手芸・料理)の1回目の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 歯と口の健康週間全校指導日、クラブ
7/1 3,4年水泳授業3,4限、職員会議
7/2 5,6年水泳授業3,4限
7/3 全校朝会、FMゆきぐに給食時インタビュー、職員研修
7/4 1,2年水泳授業3,4限