最新更新日:2024/06/21
本日:count up41
昨日:83
総数:527853
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で垂直と平行について学習しています。三角定規で直角について確認しています。三角定規や分度器、コンパスなどの道具をしっかり使いながら理解を深めていきましょう。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が育ているあさがおと2年生が育てている野菜です。毎日自分たちでしっかりと水やりなどの世話をしているので、どんどん大きくなっています。観察もしっかりとしていきましょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は違うクラスが砂場で遊んでいました。楽しそうな姿が印象的でした。

愛知県教育委員会からのお知らせ

愛知県教育委員会が設置する各種相談窓口が記載されたポスターを配布文書に入れましたのでご承知おきください。下のリンクからも見ることができます。
愛知県教育委員会が設置する相談窓口

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場遊びをしています。友達と一緒に元気いっぱいです。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で電流について学習しています。電流について一人一人がホワイトボードにまとめて黒板に掲示し、見比べながら考えていきます。

今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、きなこあげパン、牛乳、イタリアンスパゲティ、まめまめサラダ(ノンエッグマヨネーズ)です。きなこあげパンは人気のあるメニューで、楽しみにしていた人も多いと思います。
また、10日までは歯と口の健康週間です。食べるときによく噛むことや食後の歯磨きなどをしっかり行って、歯と口の健康にも気を配りたいですね。

土山SA

休憩を終えて出発しました。予定より30分ほど早くなっています。

分散研修終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員帰着し、ほぼ予定どおり出発です。武豊町に向かいます。

京都着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都駅前からタクシーで分散研修に出発しました。

京都へ

画像1 画像1
画像2 画像2
京都に向かって出発です。京都ではタクシー分散研修を行います。

修学旅行二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの方にあいさつをして、朝食です。

部屋長会

画像1 画像1
消灯前の部屋長会です。注意事項や明日の確認をしました。各部屋で伝達をします。その後は消灯です。今日一日、元気にがんばりました。本日の更新はこれで最後です。明日もよろしくお願いします。

夕食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルの方にあいさつをして、夕食をいただきます。

ホテルに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に部屋で過ごしています。もうすぐ夕食です。

分散研修終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散研修が終わり、時間までに集合しました。みんなでがんばりました。

分散研修中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

奈良公園分散研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨となってしまいましたが、分散研修が始まりました。班で協力して研修します。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はカレーです。みんな元気に食べていました。予定を少し早めて東大寺に向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065