最新更新日:2024/06/11
本日:count up133
昨日:259
総数:371163
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

6/11 給食の時間です。

今日の献立は、麦ご飯、厚焼き卵、じゃがいものそぼろ煮、ツナと野菜の和え物です。美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/11 授業の様子

ふきっ子2年生の図工の時間の様子です。素敵な作品がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 授業の様子

今日のふきっ子1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業の様子

今日のふきっ子2年生の様子です。育てている野菜の苗がとっても大きくなりました。ミニトマトの実がちらほら。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 子どもたちの目標

画像1 画像1
ふきっ子4年生のある教室には、こんなポスターが貼られています。子どもたちから「先生、このポスターはっていい?」と申し出があり、このポスターを貼ってみんなで黙々清掃を行っているそうです。

6/10 授業の様子

今日のふきっ子4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 給食の時間です。

今日の献立は、麦ご飯、たことごぼうの甘辛、生揚げの中華煮、ナムル、牛乳です。美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/10 授業の様子

今日のふきっ子5年生の様子です。家庭科の調理実習へ向けた学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 授業の様子

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 授業の様子

今日のふきっ子3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 授業の様子

今日のふきっ子1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 給食の時間です

今日の献立は、ご飯、豚丼、鰯の生姜煮、切り干し大根の甘酢和え、牛乳です。美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/7 学校公開

今日のふきっ子1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 学校公開

今日のふきっ子6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校公開

今日のふきっ子3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 学校公開

今日のふきっ子4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校公開の様子

今日のふきっ子2年生の様子です。たくさんの方にご参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校公開

 ご参観ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 授業の様子

今日のふきっ子6年生のようすです。明日の発表に向けて、いよいよ最終リハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 眼科検診

今日の午後、眼科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校情報

学校評価

予定表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066