最新更新日:2024/06/20
本日:count up441
昨日:62
総数:255784
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

修学旅行レポート

班長会議を行い今日の活動は終了しました。心身を休め明日も元気に頑張ります!お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート

夕食を美味しくいだだきました。夕食後は海辺の夕暮れを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート

劇団四季終了しました。感動しました。子どもたちはホテルに移動しました。全員元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート

四季劇場に着きました。これからアナと雪の女王を観ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野公園でお昼です。

修学旅行レポート

上野動物園見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行レポート

これから上野動物園に入園します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行レポート

上野駅に着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート

新幹線に無事に乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行レポート

新幹線ホームに着きました。
画像1 画像1

6年修学旅行(1)

 雲一つない青空の下、6年生47名は東京方面への修学旅行(1泊2日)へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行レポート

上保原駅に来ました。
画像1 画像1

図工の学習(1年生)

キャップや紙コップなどを並べたり重ねたりして楽しんで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から修学旅行

一足先に荷物が出発しました。
画像1 画像1

夏の花壇

マリーゴールドやサルビアの植付が終わりました。
画像1 画像1

校外学習4

ジャンボすべり台はスピードが出て迫力満点。何度も挑戦している子が多くいました。ミュージアム内の見学もとても楽しかったようです。保護者の方には、お弁当やダンボール等の準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習3

初めての校外学習を、ずいぶん前から楽しみにしていた1年生。お天気の中出かけることができました。ワークショップでは、すてきな鳴き声のバードコールを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の子どもたちの写真です。

校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霊山こどもの村に行ってきました!
 ジャンボすべり台で友だちと一緒に遊んだり、自分の好きな木や糸を使ってバードコールを作ったりしました。
 元気いっぱい遊んで、楽しい思い出を作ることができました。

 2年1組の子どもたちの写真です。

水泳学習開始

いよいよ始まった水泳学習。トップバッターは3年生。流れるプール楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498