卒業アルバム撮影が進んでいます!

画像1 画像1
 何度かに分けて卒業アルバム撮影が行われています!委員会やクラブの撮影も行いました!

いじめ防止なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 企画集会委員会の児童による集会が行われました。いじめをなくし、仲良くなれるような集会でした。

交通安全教室

 交通安全教室では、自転車に乗っている小学生でも加害者になることがあるというビデオを見ました。自転車の乗り方を改めて気をつける気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体つくり運動

今日は水泳学習の予定でしたが、雨のため体育館での体育に変更となりました。サーキットトレーニングを中心に取り組み、たくさん体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
6月21日(金)体みがき

 <献立名>肉うどん 牛乳 
      味噌ポテト 枝豆のサラダ  

 味噌ポテトが好評でした。

取手一中吹奏楽部訪問演奏会

今日は、取手一中の吹奏楽部のみなさんが来て、演奏会を行いました。知っている曲をたくさん演奏してくれて、手拍子をしながら演奏を聴きました。目の前で聴く生演奏は、とても迫力があり、吹奏楽部のみなさんがとてもかっこよかったです。また、取手小の卒業生もたくさんいて、成長した姿も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊実行委員,頑張ってます!

画像1 画像1
休み時間を使って,つどいの練習をし始めました。
宿泊学習まであと2週間。
楽しい宿泊になるよう頑張っています。

クラブ活動

今日は、クラブ活動がありました。ボッチャクラブ、室内ゲーム・将棋クラブ、バドミントンクラブの様子です。学年を超えてみんなで楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リコーダーの練習

リコーダーは、3年生ではじめて学習する楽器です。少しずつ、指遣いをがんばって覚えています。リコーダーでいろいろな曲を演奏できるようになるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
6月19日(水)体みがき

 <献立名>米パン 牛乳 
      ローズポークメンチカツ 添え野菜 ミネストローネ  

 今日は「食育の日献立」でした。

教育実習生,授業スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の授業が今週から始まりました。
まずは,理科の台風の学習。
普段の天気と台風の違いをまとめました。

宿泊学習にむけてフォークダンス特訓!

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6時間目を使って,フォークダンスの先生にダンスを教えていただきました。
子供たちは大盛り上がり!
きっと宿泊学習の楽しみが増えたことでしょう。

5年生 宿泊学習 フォークダンス

今日はゲストティーチャーをお招きして、3つのフォークダンスを教えていただきました。全員で手を繋ぎひとつの輪になり,元気いっぱい踊りました。子どもたちの弾ける笑顔と元気なかけ声が体育館いっぱいに響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
6月17日(月)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ
      海藻サラダ 豚汁 ゼリー  

 今日は「永山小学校のリクエスト献立」でした。

図工 つながれ、広がれ!だんボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
段ボールを思い思いに段ボールカッターで切ったり、テーブや結束バンドでつないだりし、みんなで協力して好きなものを作りました。

豪邸、屋根付きの家、自動車等々、楽しい町ができあがりました。

図工 木々を見つめて

画像1 画像1 画像2 画像2
お気に入りの木をタブレットのカメラで撮影し、その写真を見ながら木の絵を描きました。
光が当たって白く光っている葉の色や、陰になっていて黒に近い緑色をしている葉の色など、本物そっくりに色を作って描きました。

理科 とじこめた空気や水

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では、とじこめた空気や水の学習が始まりました。
大きなビニール袋に空気をとじこめ、押したり座ったりして、感触を確かめました。

体育 体つくり運動5

画像1 画像1
体つくり運動でサーキットの運動を続けています。
新しい動きに挑戦したり、動きを組み合わせたりして発展させた活動に取り組んでいます。

ゴムをくぐった後、投げたボールをキャッチしようと挑戦しています。

体育 体つくり運動4

画像1 画像1
体つくり運動でサーキットの運動を続けています。
新しい動きに挑戦したり、動きを組み合わせたりして発展させた活動に取り組んでいます。

こちらは、ケンケンパをしながらボールをついているところです。

体育 体つくり運動3

画像1 画像1
体つくり運動でサーキットの運動を続けています。
新しい動きに挑戦したり、動きを組み合わせたりして発展させた活動に取り組んでいます。

こちらは、フラフープを転がしながらケンケンパをしているところです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31