最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:571
総数:548628
明日は 6月27日(木) 部活動あり〜18:15 16:00すぎ下校 だてな給食415 メニューは、ごはん にら玉風汁 ふりかけ ほっけフライ ブロッコリーのおかか和え 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 81日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

6月13日(木) 『納豆と肉じゃがの日』

 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。

 暑くて晴れた日でも『納豆ごはん』。ぜん ぜん 飽きません。
 セットはいつもの『肉じゃが』。たくさんのこんにゃくで食感も楽しかったです。
 暑い日に『梅おかか和え』。ちょっとだけ 涼・・・でした。
 高級『さくらんぼ』さとうにしき。小粒でもとてもあまかったです。温暖化の影響で双子果(ふたごか)のさくらんぼが例年より多いらしいですが、規格外のためきょうは普通のものでした。
 明日はさらに暑くなりそう。『トマト』と『ブロッコリー』、『鶏肉のハーブ焼き』で乗り切ってほしいと思います。ごちそうさまでした。

 ※ 1年生英語の時間より 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)

・6月13日(木) 

・部活動あり〜18:15 

・16:00すぎ下校 

・だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。

・令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 1年生理科の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 只今 22度!

 只今、外の気温は22度。本日の最高気温は32度で、晴れの予報です。
 本日、納豆とさくらんぼの日。

 ※ 3年生国語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 『Gの日』15

 本日、グラウンド整備の日。
 五分五分の引き分け状態。次は来週の月曜日です。

 ※ 2年生美術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のさくらんぼ

 さくらんぼには、種が入っていますので、そのまま「丸のみ」食べをしないように。
 さくらんぼやその種をのどにつまれせないように、注意して食べましょう。

 ※ 2年生美術の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の火曜日から 県北中体連総合大会

 来週の火曜日から始まります。

 ※ 3年生国語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のさくらんぼ

 さとうにしき です。

 ※ 3年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 だてふるさとメニュー

 明日のだてふるさとメニューは、『高級なさくらんぼ』です。

 ※ 1年生家庭の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 県北大会 抽選会

 本日、梁川中にて抽選会が行われています。

 ※ 2年生社会の時間より 教育実習生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) だてな給食407 『かじきカツの日』

 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。

 色合いが涼しげで『わかめ枝豆ごはん』。ほんわかするおいしさで すすみました。
 これは手強いカミカミ『かじきカツ』。そう簡単には飲み込めません。
 体に効きそう。 ザ・栄養を感じながら『ごま和え』。とても いいあんばいでした。
 明日はしばらくぶりの納豆の日。サクランボつきで とても楽しみ。
 ごちそうさまでした。

 ※ 3年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の道徳の授業がありました。
みんな真剣に考えていました。

6月12日(水)

・部活動なし 

・16:00すぎ下校 

・だてな給食407 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。

・令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 66日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 1年生数学の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 只今 24度!

 只今、外の気温は24度。本日の最高気温は33度で、晴れの予報です。
 本日はノー部活デーです。昨日、尿検査の提出物を忘れた生徒は、本日持参できるといいですね。

 ※ 1年生社会の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尿検査 明日 6/25

 本日、尿検査の提出物を忘れた生徒は、明日提出しましょう。
 6/25(火)も再検査日となっています。

 ※ 2年生 職場体験準備より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日も 暑い日に

 明日はかなり暑くなりそうです。

 ※ 昼休みの時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 県北大会 抽選会

 明日、来週の県北大会の抽選会が行われます。

 ※ 1年生の教室から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習は金曜日まで

 教育実習は今週の金曜日で終了です。
 研究授業を頑張ってください。

 ※ 1年生家庭の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) だてな給食406 『ラーメンの日』

 メニューは、福島チキンラーメン 福島厚焼き卵 春雨サラダ 桃ゼリー 牛乳。

 うまみ全開『福島チキンラーメン』。スープもおいしくいただきました。
 このうす味美味がたまらない『福島厚焼き卵』。後味もまた魅力的。
 バランスがよくて『春雨サラダ』。すっきりマイルド感がよかったです。
 こちらは、冷えすっきり、仕上げは『桃 ゼ リ ー』。あまうまおいしくて、ごちそうさまでした。

 ※ 3年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)

・6月11日(火) 

・部活動あり〜18:15 

・16:00すぎ下校 

・だてな給食406 メニューは、福島チキンラーメン 福島厚焼き卵 春雨サラダ 桃ゼリー 牛乳。

・ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 65日目/103日  

 ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

 ※ 昼休みの時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 只今 20度!

 只今、外の気温は20度。本日の最高気温は31度で、晴れの予報です。
 朝、尿検査の容器を持って登校しましょう。

 ※ 昼休みの図書室より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115