城西小の卒業生が太田中学の紹介に来ました

 25日(火)の6年生の帰りの会に合わせて、城西小学校の卒業生が、太田中学校の紹介に来ました。
 普通の中学校とは、どの辺が違うのか、どういうところが魅力的なのか、いろいろ紹介してくれました。小学校の時に受け持った担任も、中学生に立派に成長した姿を見に来ていました。
画像1
画像2

5年生 無事学校に戻りました

 5年生が無事に学校へ戻ってきました。5時間目の始まる少し前だったので、1年生が「おかえりなさい」と、出迎えてくれました。
 バスから降りてくる5年生は、相当疲れているようでした。今日はお家でゆっくり寝られるといいですね。
画像1
画像2

5年生 昼食の後は閉校式

 みんなで、出来上がったピザを食べている様子が、学校に届きました。
 現在は、閉校式が行われているようです。
 
画像1
画像2

5年生 ピザ完成

 5年生のピザが完成したとの連絡がありました。
 ピザだけでなく昼食はパスタもあるようです。
画像1
画像2

5年生 ピザづくり

 予定通りピザづくりが始まりました。野外炊事場での活動になります。
 みんなで、生地をこねているところです。
画像1
画像2

5年生 朝の集いと朝食

 朝の集いでは、ラジオ体操をしたり先生の話を聞きました。「よく眠れましたか?」の質問に「あまり眠れなかった」という子もちらほら。疲れより、みんなと泊まることの興奮のほうが強かったのでしょうか。
 掃除をしてから、朝食を食べて、ピザづくりになります。
 今日も暑くなりそうなので、熱中症に気を付けて活動してほしと思います。

画像1
画像2

5年生 キャンプファイヤー

 夕食の後にキャンプファイヤーを行いました。
 穏やかなフォークダンスというより、マイムマイムやジンギスカンを激しく元気よく踊っていました。
 お風呂に入る前なのに、頭まで汗でびっしょりで「お風呂から出たみたいになってる」という子もいました。
 山登りや、キャンプファイヤーで体力を消耗したので、よく眠れるかな。
画像1
画像2

5年生 ゆうべの集いと夕食

 自然の家から、データが届きましたので更新します。
 ゆうべの集いと夕食の様子です。
画像1
画像2

5年生 東毛青少年自然の家に無事到着

 5年生が、東毛青少年自然の家に無事到着し、入校式を行ったとの連絡と画像が届きました。
画像1
画像2

5年生の自然教室が始まりました

 今日から二日間の5年生の自然教室が始まりました。
 学校で出発式をした後、バスに乗って東毛青少年自然の家に出発です。
 先週の時点では、雨の心配もありましたが、当初の予定通り活動はできそうです。
画像1
画像2

今年度初 暑さのため休み時間は室内で

 24日(月)は、とても暑くなりました。いつも気温や熱中症の指数を示す計測器も、午前中から35度にせまる勢いで、午後には38度を示していました。
 ここまで暑くなると、外で遊ばせることはできないので、休み時間は、室内で過ごすことになりました。
 教室でレクをしたり、本を読んだり、図書室に行って、本を借りている子もたくさんいました。天気予報を見ると、明日も暑くなりそうなので、室内で過ごす時間が増えそうです。
画像1
画像2

指導主事訪問がありました

 21日(金)は、指導主事訪問があり、太田市教育委員会の方2名が学校を訪問しました。
 授業を公開する学級には、指導主事の他にも、校内の先生方がたくさん授業を見に来たのですが、子どもたちのすごいところは、そういう状況でも普段と同様に授業に取り組めるところです。
 参観した指導主事から、子どもたちの授業を受ける姿がとても立派という言葉をいただきました。
画像1
画像2

岩宿遺跡・博物館見学&体験学習(6年生)その2

 とてもいい天気だったので、屋外でいろいろ体験ができたのですが、学校に戻ってきた6年生は、とても疲れているようでした。
画像1
画像2

岩宿遺跡・博物館見学&体験学習(6年生)その1

 20日(木)は、6年生がみどり市笠懸町にある、岩宿博物館に行ってきました。
 社会科の学習で歴史の勉強に取り組んでいる6年生には、とてもいい体験や見学ができたのではないでしょうか。
 まが玉づくりをしたり、石やり投げや弓矢の体験をしたり、博物館の見学を行いました。
画像1
画像2

全学年がプールに入りました

 19日(水)は、朝からとても天気がよく、1年生から6年生まで、すべての学年がプールに入りました
 3年生には、泳ぎの苦手な子の指導に当たる業務委託の方が来て、指導をしていただきました。
 
画像1
画像2

4年生 校外学習(浄水場見学)

 18日(火)に、4年生が太田市の浄水場に見学に行ってきました。
 残念ながら朝から雨が降っていましたが、なかなか入ることのない場所に入り、説明を受けてきたので、4年生はかなり、水のことに詳しくなったのではないでしょうか。
画像1
画像2

3年生 昆虫の森へ

 18日(火)は、3年生が昆虫の森に行きました。
 前日までの暑さとうってかわって、雨の中の校外学習になってしまいました。
 室内でいろいろ展示物を見たり、ウォークラリーもカッパと傘をつかって、予定通り行いました。
 昆虫の森は、雨をよけられる部分もあるので、そこでお弁当をみんなで食べて帰ってきました。
画像1
画像2

授業参観お世話になりました

 13日(木)14日(金)の授業参観では、たいへんお世話になりました。
 その授業参観で、6年生が「自分を大切にしよう〜こころのSOSの出し方、受け止め方〜」の授業を行いました。SOSの出し方に関する教育は、文部科学省や厚生労働省からも少なくとも年1回は実施するよう通知が出ていて、群馬県が作ったプログラムをもとに各校で取り組まれています。(城西小学校は毎年取り組んでいます)しかし、県の教育委員会でも、小学校での取り組みは、なかなか授業を見る機会が無いということなので、当日は県教委の2名の方が見学に来ました。2名とも初めて小学校での授業を見たということで、大変参考になったと話していました。
 
画像1
画像2

教育実習終了

 4週間の教育実習が無事終了しました。朝の全校体操終了後に、子どもたちに最後の挨拶を行いました。また、放課後には職員室で、先生方に対してお礼のあいさつを行いました。その中で、将来教員となってがんばっていくという言葉があったので、城西小学校の先生方や子供たちと一緒に学ぶことができ、充実した4週間だったのではないでしょうか。
画像1
画像2

1年生 生活科の授業

 14日(金)の一年生の生活科で、アサガオのつるが伸びてきたので、支柱を立てました。アサガオもこの支柱が立つと、夏が近づいたという感じがします。
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997