【お知らせ】南魚沼市図書館より、利用マナーについて

画像1
南魚沼図書館は様々な機会で利用するかと思います。
利用の際には静かに利用してください。
本を読む施設であることを意識した行動をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】交通死亡事故多発に伴う交通事故防止について

タイトルの件につきまして、新潟県教育委員会より注意喚起の通知が来ましたのでお知らせします。

県内では4月下旬から交通死亡事故が多発し、令和6年6月 10 日現在で前年同期より9人増加と極めて厳しい情勢となっております。
今後は、夏季を迎え、人と車の動きが更に活発化し、更なる交通死亡事故の発生も懸念されます。
ついては、別添のチラシをご覧いただき、児童、保護者の皆様へ交通死亡事故多発に伴う交通事故防止についてよろしくお願いいたします。
画像1

りか・アウトドアクラブ スライム作り

6限、りか・アウトドアクラブは、スライム作りをやっていました。
画像1
画像2
画像3

パソコンクラブ 音楽作り

6限、パソコンクラブはiPadのアプリを活用した音楽作りをやっていました。
画像1
画像2
画像3

つくるクラブ2(手芸・料理) アクセサリー作り

6限、つくるクラブ2(手芸・料理)は、アクセサリー作りをやっていました。
画像1
画像2
画像3

つくるクラブ1(図工) イラスト

6限、つくるクラブ1(図工)は、イラストを描いていました。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブ ボールやロープを使って

6限、ダンスクラブは第2体育館は、ボールやロープを使って体をほぐす動きをやっていました。
画像1
画像2
画像3

うごくクラブ バスケットボール

6限、うごくクラブはバスケットボールをやっていました。
ルールをしっかりと確認してからゲームをして楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 かえったばかりの子メダカのはらのふくらみは育つための養分があるのだろうか

3限、5年生は理科「魚のたんじょう」の学習。
追求課題は「◎かえったばかりの子メダカのはらのふくらみは育つための養分があるのだろうか」でした。
かえったばかりの子メダカを複数匹観察したり、動画や教科書を見ることで理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 植物の根から吸い上げられた水は葉から出ているのか

2限、6年生は理科「植物の養分と水」の学習。
追求課題は「◎植物の根から吸い上げられた水は葉から出ているのか」でした。
アジサイの葉を使って実験し、蒸散についての理解を深めていました。
また、ジャガイモ畑の草取りも頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6年学活 むし歯予防教室

4限、6年生はむし歯予防教室でした。
テーマは「12歳臼歯のむし歯予防、歯肉炎予防とフロス」。
歯科衛生士様から、12歳臼歯のむし歯予防と歯肉炎についての説明がありました。
そしてデジタルフロスの使い方を教えていただきました。
染出し液で歯を染めました。磨き残しがある児童が多かったようです。磨き残したの場所を丁寧にブラッシングしました。
画像1
画像2
画像3

5年学活 むし歯予防教室

4限、5年生はむし歯予防教室でした。
テーマは「歯肉炎予防とデンタルフロス」。
歯科衛生士様から、歯肉炎についての説明がありました。
そしてデジタルフロスの使い方を教えていただきました。
染出し液で歯を染めた後、磨き残しの場所を丁寧にブラッシングしました。
画像1
画像2
画像3

2年学活 むし歯予防教室

3限、2年生はむし歯予防教室でした。
テーマは「歯の役割と磨き方」
歯科衛生士様から、歯の形3つ(前歯、奥歯、犬歯)を教えていただきました。また、食べること、話すこと、顔の形を整える、大人の歯が生える目印になる役割があることも教えていただきました。
染出し液で歯を染めた後、磨き残しの場所を丁寧にブラッシングしました。
画像1
画像2
画像3

1年学活 むし歯予防教室

3限、1年生はむし歯予防教室でした。
テーマは、「6歳臼歯を大切に」
一番大きな歯でかみ合わせや歯並びの基本になる歯であること。また、むし歯になりやすい歯でプラークが溜まりやすいことを歯科衛生士様から教えてもらいました。
最後に染出し液で歯を染めた後、歯の磨き方を歯科衛生士様と一緒に磨いて教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

4年学活 むし歯予防教室

2限、4年生はむし歯予防教室でした。
テーマは「歯ブラシでみがけない場所、歯肉炎予防とフロス」。
歯科衛生士様から、歯と歯の間を磨かないと歯ぐきも病気になるという説明がありました。
染出し液で歯を染めた後、磨き残しの場所を歯ブラシとデンタルフロスできれいにしていました。
画像1
画像2
画像3

3年学活 むし歯予防教室

2限、3年生はむし歯予防教室でした。
テーマは「むし歯の原因、歯ならびに合ったみがき方」。
歯科衛生士様から、歯並びに合った磨き方について説明がありました。
染出し液で歯を染めた後、磨き残しの場所を丁寧にブラッシングしました。
画像1
画像2
画像3

6年朝読書 1年生への読み聞かせ

6月17日〜28日は読書旬間。
今日が最終日と言うことで、朝の時間、6年生は1年生へ本の読み聞かせをやっていました。
5つのグループに分かれ、児童は心をこめて本を読んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年朝読書 6年生からの読み聞かせ

6月17日〜28日は読書旬間。
今日が最終日と言うことで、朝の時間、1年生は6年生から本の読み聞かせをやってもらいました。
5つのグループに分かれ、児童は真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 海外から来た4人の観光客は日本のどんな文化に興味があるかな

1限、6年生は国際科の学習。
追求課題は「◎海外から来た4人の観光客は日本のどんな文化に興味があるかな」でした。
これまでの学習を振り返りながら問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 誕生日、月 マスターになろう

1限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎誕生日、月 マスターになろう」でした。
月の名前は、おおよそマスターしたみたいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 発育測定
8/30 クラブ
9/2 学校運営協議会
9/3 陸上課外