6年理科 池の中で、メダカは何を食べて生きているのだろうか?

5限、6年生は理科「生物のくらしと環境」の学習。
追求課題は「◎池の中で、メダカは何を食べて生きているのだろうか?」でした。
メダカが棲んでいる池の水を顕微鏡で観察しました。
するとミカズキモ、アオミドロ、ケンミジンコなどが観察できました。
児童は、協力して活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 台風はどのように動いて日本に近づいてくるのだろうか

3限、5年生は理科「台風の接近」の学習。
追求課題は「◎台風はどのように動いて日本に近づいてくるのだろうか」でした。
・台風はどこで発生するのか
・台風はどの方角に動くのか
児童はiPadで調べたり、動画を視聴して追求していました。
画像1
画像2
画像3

6年国際科 What do you like about Japan?

2限、6年生は国際科で“What do you like about Japan?”の学習。
グループになって、日本の何が好きかを英語で発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 小数のわり算

2限、5年生は算数で小数のわり算の学習でした。
たくさんの問題を解いて力を高めていました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 「走れ」のテスト

2限、4年生は国語で「走れ」のテストでした。
問題文をしっかりと読んで解答していました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 南魚沼市のじまんの公園を紹介しよう

2限、3年生は総合の学習。
追求課題は「◎南魚沼市のじまんの公園を紹介しよう」でした。
これまで見学して見てきた八色の森公園などを絵に描いていました。
画像1
画像2
画像3

1年算数 ひきざんのれんしゅう

2限、1年生は算数で「のこりはいくつ」の学習。
ブロックを使ってひきざんのやりかたを考えていました。
画像1
画像2
画像3

6年社会 「国づくりへの歩み」のテスト

1限、6年生は社会で「国づくりへの歩み」のテストでした。
これまでの学習を振り返りながら、真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年国際科 何曜日に何の教科があるかな

1限、5年生は国際科の学習。
追求課題は「◎何曜日に何の教科があるかな」でした。
各教科を英語で何と言うかを復習していました。
画像1
画像2
画像3

4年総合 登川の生き物さがしに向けて

1限、4年生は総合の学習。
来週予定されている「登川の生き物さがし」に向けての事前学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年算数 1mより長い長さをはかるにはどうしたらよいかな

1限、3年生は算数「長さ」の学習。
追求課題は「◎1mより長い長さをはかるにはどうしたらよいかな」でした。
これまでの生活経験を生かして様々な意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

2年国語 わたしは家で〇〇〇をしています

1限、2年生は国語の学習。
作文で家のお手伝いのことを書いていました。
「わたしは家で〇〇〇をしています」をiPadに書き込んでオクリンクで共有していました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 プライベートゾーンってなあに?

1限、1年生は道徳で「プライベートゾーンってなあに?」の学習。
一昨日の全校朝会で話があった「ズボンおろしはぜったいにしてはいけません」に関連した学習です。
1年生でもわかりやすいように「プライベートゾーンってなあに?」というアニメーションを見て学習しました。
プライベートゾーンにさわらない、たたかない、けらない、見ようとしない。そのようなことをされそうになったら「いや!」と言ってその場から離れる。
真剣に児童はアニメーションを見て学んでいました。
画像1
画像2
画像3

昆虫標本の作り方〜夏休みに向けて〜

昨日(4日(木))の昼休み、「昆虫標本の作り方」について希望者が理科室に集まりました。10人以上の児童が集まりました。
理科主任による「昆虫標本の作り方」の説明がありました。
この夏休み、チャンスがあれば「昆虫標本」に挑戦して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年体育 水泳授業2回目

3,4限、2年生は体育で水泳の学習。
歩く、動物のマネをして歩く、潜る、けのび、バタ足などを練習していました。
最後は、電車ごっこを楽しみました。
ご多用の中、児童の安全見守りボランティアで来ていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年体育 水泳授業2回目

3,4限、1年生は体育で水泳の学習。
歩く、動物のマネをして歩く、潜る、けのび、バタ足などを練習していました。
最後は、電車ごっこを楽しみました。
ご多用の中、児童の安全見守りボランティアで来ていただいた皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年図工 紙から生まれるすてきな明かり

2限、6年生は図工で工作「紙から生まれるすてきな明かり」の学習。
自分なりのイメージを持ちつつ、説明書をよく読んで取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年算数 小数のわり算

2限、5年生は算数「小数のわり算」の学習。
練習問題にたくさん取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年国語 2つのポスターのくふうは何かな

2限、4年生は国語「広告を読みくらべよう」の学習。
追求課題は「◎2つのポスターのくふうは何かな」でした。
グループごとに考えを発表して、質問し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年総合 これまでのたんけんをふりかえって

2限、3年生は総合「南魚沼市のたから」の学習。
これまでの探検をふりかえっていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 ひまわり朝会,棚村基金演劇鑑賞AM
9/19 5年自然教室 5年PTA行事
9/20 5年自然教室,教育実習(〜10/11)
9/23 【秋分の日】
9/24 陸上課外