有意義な休みを!

 おはようございます。今週もお世話になり、ありがとうございました。 
 今日から3連休です。高井小の児童のみなさん。有意義な休みを過ごしてくださいね。来週は夏休み前、最終週。最後まで、明るく元気に学校生活を送っていきましょうね。

 いよいよ夏休みですね。4月から今まで、振り返るとあっという間でした。

 人手が足らなくて、とても忙しい日々でしたが、いつも子供たちの『笑顔』に救われてきました。そして、保護者の皆様や地域の皆様の応援がどれだけ力強かったことか。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に、本当にありがとうございました。夏休み前、残り4日間の学校生活。最後まで、子供たちと一緒に頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

『熱意は人を動かし、信頼は人を育てる』と、いつも思って仕事をしています。そして、『学校の活性化の証は、子供たちの笑顔』にあります。

 9月以降も、『子供たちの笑顔』が絶えないように、見守っていきます。全力で関わっていきます。

 そして、高井小の子供たちの心のコップをどんどん上向きにしてあげたいです。心のコップが下を向いたままでは何も注げませんから・・。

 更に、今後も子供たちが困っている時に、自信を与えてあげられるような教職員集団になれたらいいですね。夢を持ち、心のスイッチがオンになれば、子供たちは変わります。

 いつも遠くを見つめている大きな心を持って、これからも子供たちに接していきます。

 それでは、有意義な3連休をお過ごしください。

(追伸)
 
 現在、急ピッチで新校舎の増築工事が進んでいます。今年度中に完成の予定です。不便なことはたくさんありますが、校舎の完成を楽しみにしていようと思います。
 
 本当に、大きな学校になりましたね・・・。

 夏休み中は、校長室や職員室にも工事が入りますので、職員室は図書室になります。よろしくお願いいたします。

7/12 1年生  図工〜こすりだしからうまれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)
 図工では、「こすりだしからうまれたよ」の学習をしました。身のまわりにある凸凹を探し、色鉛筆を使って模様をこすりだすという活動です。子供たちは、教室や廊下にあるものを手で触って凸凹を確かめてから、色鉛筆を動かしていました。中には2色重ねて、きれいに模様を浮かび上がらせている人もいました。凸凹を見つけると、友達にも報告。「黒板けしの裏をこすったら、字が出てきたよ。」「わあ、本当だ。」・・・夢中になって、楽しい学び合いの時間を過ごしていました。

7/12 1年生  タブレットと、もっとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)
 今週も、ICTスタッフにお世話になって、タブレットの使い方の授業を受けました。今回学習したのは「チームス」の入り方と「eライブラリー」の進め方です。「チームス」では、テレビ会議に参加する入り方を教わりました。画面に、クラスの友達の画像が映し出されると、思わず歓声があがっていました。「eライブラリー」は、個々にに学習を進められる学習用アプリです。家に持ち帰ってからも、自分で進められるように練習をしました。子供たちは、タブレットの扱いにもすっかり慣れて、雨の日の休み時間など、自主的にeライブラリーを進める姿も見られました。

7/12 1年生  算数、どちらがながい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)
 算数では、「どちらがながい」の学習をしています。先日は、紙テープを使って、教室の中のいろいろなものの長さくらべをしました。「床の板の長さはどれくらいかなあ。」「始まりをそろえたら、長さをくらべられるんだね。」・・・算数では、実際に手を使ってはかってみるなど、体験的な活動は、とても大切な活動です。子供たちは、紙テープを手に、生き生きと活動していました。

7/12 1年生  あそぼうよ、パクパクさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)
 図工では「あそぼうよ、パクパクさん」の工作をしました。色厚紙を折って切り、指人形を作るのです。中には紙で作ったばねを耳につけたり、舌につけたりする人も。形や模様の工夫を施してオリジナルの指人形を仕上げました。出来上がりに大満足の子供たち・・・完成したら、友達と楽しそうに遊びあっていました。

7/12 1年生 アサガオの色水、きれいだね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)
 ベランダで育てているアサガオの花が色鮮やかに咲いてきました。今週の生活科の時間には、アサガオの花を使って色水遊びをしました。はじめに、アサガオで作った色水を使って模様紙を作りました。その後は、色水に、レモン汁を入れたり、洗剤を入れたりして色の変化を楽しみました。「すご-い。レモン汁を入れたら、きれいなピンクになったあ。」「友達の紫の色水を混ぜてみたら、どうなるかなあ。」・・・わくわくしながら、笑顔いっぱいに活動していました。

読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
 本日の朝自習の時間に、読み聞かせをしていただきました。子供達も興味津々で、とても静かに聞いていました。

とっておきの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食の時間の様子です。美味しい給食を食べながらの友達との会話。最高ですね。子供たちにとって、かけがえのない時間になっています。
 夏休みは給食がなくて寂しいですね。

ハピネス ハピネス!

 今日の給食です。
 今日は『ソースやきそば』。『ピタパン』。『ごぼうサラダ』。『牛乳』。

 この献立は、今の6年生が5年生の時の食育の授業で考えたメニューです。授業で考えたメニューが目の前に・・。よかったね。

 調理員の皆様。いつも本当にありがとうございます。美味しいです!

※写真。今日もいいね。😊安定感抜群!(笑)これからも頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に頑張っています!(4年生)

画像1 画像1
 4年生の授業の様子です。明るく元気な4年生。昨日の湖上体験も大成功でした!頑張りましたね。

 これからも、日々の学校生活を大切にしていってくださいね。いつも応援していますよ。

頑張っていますよ。(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の授業の様子です。保健体育の授業。子供たちは、真剣に学習に取り組むことができています。教室の中の雰囲気もよく、とても安心します。さすが、高学年。夏休み明けには、宿泊学習に向けての準備をしていきます。

前向きに 真剣に!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。前向きに学習に取り組むことができています。素晴らしいです。
 教室に行くと、いつもあいさつをしてくれる3年生。とても気持ちがいいです。

 これからも、今の気持ちを忘れずに頑張ってくださいね。応援していますよ。

今日もたくさんの・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の業間の休み時間の様子です。外は雨ですが、校長室は子供たちの熱気でアツアツでした。一生懸命話しかけてくれる子供たち。可愛らしいです。

 休み時間が終わって教室に戻る時。いつも『教室で頑張るんだよ!』と、声をかけています。

 
 

おそろいの・・

画像1 画像1
 高井小の教職員で、おそろいのポロシャツを作ることにしました。
 若手の職員が提案してくれました。ロゴマークも完成しました。可愛らしいですよね。

『笑顔いっぱい高井小』が、コンセプトです!
 
 色も数種類の中から、一人一人がチョイス。ピンクにしようかな・・・。(笑)

自覚を持って!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の授業の様子です。今日も、落ち着いて学習に取り組むことができています。

 さすが6年生!安心して見ていられます。

 10月の修学旅行。思い切り、楽しもうね。一緒に!

爽やかに 温かく(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業の様子です。いつも頑張っている2年生。教室の中に活気があります。
 日々の学校生活を楽しんでほしいです。これからも、応援していますよ。

元気に頑張っています(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業の様子です。明るく元気な1年生。
 楽しそうに活動しています。素晴らしいです。もう少しで夏休み。最後まで、頑張っていきましょう!

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、読み聞かせが行われています。
 ボランティア団体『フォレスト』の皆様による読み聞かせ。

 朝から心がほっこりします。ご多用の中、いつも子供たちのためにありがとうございます。

今日も明るく元気に!

画像1 画像1
 おはようございます。今日も暑くなりそうです。
 高井小の児童のみなさん。夏休みまであと5日です。今日も明るく元気に学校生活を送っていきましょう。

 あと5日・・・

 いよいよ夏休みですね。明日からは3連休。
 4月からの学校の教育活動を振り返ると、いろいろな事がありました。
 その一つ、一つに丁寧に向き合ってきたつもりです。令和6年度の始業式、入学式、運動会、校外学習等、それぞれが大成功でした。

 子供たちにも先生方にも、この夏休みにはしっかり心と体を休め、充電してほしいと願っています。

  9月には5年生の宿泊学習。10月には6年生の修学旅行、1年生の校外学習そして、どんぐりっこ祭と、大きな行事が続いていきます。

 その大きな行事や9月以降の学校生活を充実させるためにも、心と体にたくさんの栄養を与えることができる夏休みを過ごしてほしいです。

 子供たちとの毎日の触れあい、語り合い。私にとって、本当にかけがえのない幸せな時間になっています。休み時間の度に、校長室を訪れてくれるたくさんの子供たち。授業中に教室を覗くと、笑顔で手を振ってくれる子供たち。

 純粋に可愛らしいです。でも、それと同時に背負っているものの大きさをひしひしと感じています。

『温かい学校を創りたい!』。口で言うのは簡単ですが、容易なことではありません。

 でも、何かを成し遂げようと思ったら苦労をするのは当たり前です。9月以降も様々なことにチャレンジしていこうと思っています。

『大きい学校だから無理。』というのは、私が校長をやっている間の自分の【禁句】にしています。

 報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続していくのは非常に大変なことであり、私はそれが才能だと信じています。

 夏休み前、残り5日。いつも子供たちの近くにいようと思います。

※今日も、子供たちの『光り輝く姿』をたくさん見つけに行きます!笑顔で!子供たちがプレゼントしてくれた似顔絵。宝物です。
画像2 画像2

すごいプレゼントをいただきました!

画像1 画像1
 昼休みに校長室に来てくれた5年生の可愛らしい女の子が、こんな素敵なプレゼントを持ってきてくれました。

 すごくないですか?写真だと大きく見えますが、直径1センチもないんですよ!

 こんなに小さな鶴。普通、折れないですよね。なくならないように、校長室の机の上に飾ってあります。本当にありがとう!大切にするね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 6年修学旅行
10/3 6年修学旅行