プレイバック令和6年度前半

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 新しい先生方を迎え、令和6年度がスタートしました。大学を出たばかりの先生も。4か月間、本当によく頑張ってくれました。
 そして、令和6度の本部役員の皆様。いつもありがとうございます。校長の意を汲んでくださり、学校に寄り添いながらのPTA活動。本当にありがたいです。

 これからもよろしくお願いいたします。

プレイバック令和6年度前半

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和6年度始業式の様子です。子供たちは、心新たに令和6年度のスタートを切りました。それから4か月・・・。

 すべての子供たちが、それぞれに成長しています。素晴らしい生活ぶりでした。

 9月以降も、明るく元気に生活していきましょうね。

ひとり言

 おはようございます。朝から蒸し暑いですね。
 高井小の児童のみなさん。元気ですか?熱中症に気を付けて安全に生活してくださいね。

 今日は『卒業アルバムの日』だそうです。

 『卒業』。とても重い言葉ですね。身が引き締まる思いです。

 6年生の児童のみなさんにとって、今は、小学校生活最後の夏休み。そして、9月から7か月足らずでもう卒業です。9月になるとすぐに、修学旅行の準備を進めていきます。そして、どんぐりっ子祭り。そうこうしているうちに、あっという間に3月になってしまうことでしょう。

 残り少ない小学校生活で、かけがえのない思い出をたくさん増やしていってほしいと願っています。

 一度しかない小学校時代。二度と戻らない青春時代。その一日、一日を大切に生きていってほしいです。

 人生に夢が転がっているのではなく、みなさんの夢がこれからの人生を創っていきます。心の中に夢をしまっておく場所を、いつも空けておいてくださいね。

 これからの人生。いろいろな事があることでしょう。もちろん、晴れの日ばかりではないかもしれません。

 でも・・

 影を見ないで、いつも『太陽の方を向いて』生活していってほしいと願っています。

 3月の卒業証書授与式。きっと、素敵な感動的な式になることでしょう。みなさんの小学校生活のラストイヤーを、力の限り応援していきます。
 もちろん、1年生から5年生のみなさんのこともいつも見守っています。応援していますよ。9月からまた一緒に頑張ろうね。

※本日より、校長も図書室の方にしばらくの間お引っ越しです。不便ですが、頑張ります!素敵な新校舎が完成しますように・・。

プレイバック令和6年度前半

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月の入学式。たくさんの新入生を迎えました。
 まさしくピカピカの1年生。可愛らしかった。もちろん今でも可愛らしいです。

 4か月間で大きく成長しました。たくましくなりました。嬉しいです。有意義な夏休みを過ごしてくださいね。
 

今日のランチ

画像1 画像1
 今日の私の昼食です。お気に入りのコンビニで買ってきました。今日は割りばしもちゃんと持ち帰ってきましたよ。ヘルシーだと思いませんか?今日はとろろも付いていません。シンプルに・・。(笑)

 もう歳なので、お腹が出ないように気を付けています。(笑)子供たちに、お腹ぽっこりの似顔絵をプレゼントされないように頑張ります。でも、夜が・・・。

 夏休み中でも、たくさんの方が高井小のホームページを覗いてくださっているようですね。嬉しいです。誰が見てくださっているのかわかれば、お礼が言えるのにっていつも思っています。
 

ひとり言

〜休み期間中に、ちょっと考えてみてください!〜

『見える学力 見えない学力』

 岸本祐史さん著『見える学力見えない学力』によると、読書と学力について以下のように述べています。『小学生でよくできる子は、すべてといってよいほど読書好きです。そんなに学校で習ったことをけんめいに復習しているわけではないのに、水準以上の成績をおさめている子は、例外なく本好きです。本好きな子が、学校で習ったことを毎日、きちんと復習していれば、ほとんどトップレベルの成績になっています。図式化していうと、読書好きの子は、書き取りと計算さえしっかり練習しておけば、間違いなく上位の成績を得ることができるのです。あまり勉強に取り組むふうでない子でも、読書に親しんでいる子は、国語・算数・社会・理科といった学科の成績は中の上、あるいは五段階評価をつけるとすれば4を獲得しています。逆に、さっぱり読書に熱意を示さない子は、ドリルやワークブックを少々やらせてみても、塾通いさせてみても、学力の伸びは、はかばかしくありません。見える学力の土台としての見えない学力が貧弱なままでは、成績もすぐ頭打ちとなるのです。』という内容です。
 家庭でもこの夏休み期間中、読書を楽しんでほしいです。

※上に書いてあることが、全ての子に当てはまるとは思いませんが、読書好きな子を増やすのは大切なことだと思っています。読書は心に栄養を与えます。ぜひ、この機会に読書する習慣をつけてみてはいかかでしょうか。

ひとり言

 高井小の児童のみなさんへ

〜9月からの学校生活に向けて【学習面】〜
 
『わからないのは、全く恥ずかしくありません。わかろうとしないことが恥ずかしい』のです。

 わからない現実の前で、それを恥ずかしいと考えて一人の世界に入ってしまう子。たしかに周りの目を考えると、恥ずかしいと思うかもしれません。でも、努力する姿を評価できる目が学級に育ったら、比較的オープンな空気が生まれるはずです。
 
 わからないのは、恥ずかしいことではない!って、子供たちが考えられるといいですよね。むしろ『できないこと』『わからないこと』を、そのままにしておく方が恥ずかしいのだと思うんです。
 
 自分のわかっていない現実を正確にとらえ、わかるまで先生や友達に聞く。そして『わかかった』時、成長があり向上があるのだと思います。

 これからも、子供たちの『学習面』での頑張りにも期待しています。その子供たちの頑張りを応援していきましょう。そして、努力している姿を評価していきましょう!たくさん褒めてあげましょう!

ひとり言

画像1 画像1
 ウオーキングから戻ってきました。今日は、昨日とは逆回りのゆめみ野コース。寄り道したりしたので、1時間くらい歩いてきました。

 途中、地域のおじい様やおばあ様方とたくさんすれ違いました。一人一人の方とあいさつを交わしました。気持ちがいいですね。そして、必死で走っている方とも。

 みんさん努力しているんですね。自分なんて、まだまだ甘いなって思います。世の中には、努力を続けている方がたくさんいます。

 高井小は、豊かな自然に囲まれた素敵な学校です。何度、高井小の校舎を見ても、『かっこいいな』って思います。

※職員駐車場に車がポツリと1台。高井小の『あるある』の光景です。
画像2 画像2

ひとり言

 おはようございます。今日も暑くなりそうです。
 高井小の児童のみなさん。熱中症に気を付けて生活してくださいね。

 学校は今・・・。

 新校舎の増築工事が、急ピッチで行われています。昨日から校長室脇の工事も始まり、大爆音。今日は耳栓を持参しました。(笑)新校舎の増築に伴い、現在の校舎も耐震等の関係で工事が入るんです。校長室の周辺の工事も25日から始まるので、私も教職員と一緒に、しばらくの間、図書室で仕事をすることになります。

 とても不便ですが、これも後で振り返るといい思い出になることでしょう。新校舎の完成を楽しみに今の不便さを我慢していきたいと思います。

 やはり、子供たちのいない学校は寂しいですね。子供たちが学校にいる時は、あっという間に一日が終わってしまうのですが、今はとても長く感じています。
 でも、会えない時間が再会できた時の感動に繋がると思っています。だから、子供たちの安全と健康を願いながら夏休みを過ごしていきたいです。

 今日もこの後、高井小の学区周辺の散策に。早歩きで。(笑)新たな発見があるといいな。

 高井小の児童のみなさん。今日も明るく元気に生活してくださいね!

 

ひとり言

〜やってしまいました!〜

 今日のお昼ご飯。給食のありがたさをしみじみ感じています。
『何食べようかな?』。迷うことなくお気に入りのコンビニに行って、『とろろそば』をゲット。今日は珍しく、近くの空き地に移動して涼しい車の中で食べようと思ったのが失敗の始まり。これがまずかった・・。

 割り箸が運転席と助手席のシートの間に落下。みなさんは、こういう経験をしたことがありませんか?私はよくあるんですよ。シートとシートの間は狭いし、手が太くて入らないので取れないんですよ。も〜う、ショック!。しばらく手を伸ばして悪戦苦闘していましたが、断念。シートの下をのぞき込みましたが、これも断念。

 どうしようかな?コンビニに戻って箸をもう一度もらおうかな?でも、さっきもらったばかりだから恥ずかしいな・・・。

 ということで、車の中にあったプラスティックの棒みたいな物をよく除菌シートで拭いて、それを使って食べることにしました。食べずらくて食べずらくて・・。あまりおいしさを感じることができませんでした。残念!

 でも、自業自得ですね。今度はちゃんと学校に持ち帰って、広い所で食べたいと思います。車のシートとシートの間。よく落としてしまうんですよね。あの落とした瞬間のショック!あまり経験したくないことです。これからは更に気を付けます。

 ということで、今日は今からつくば市の方へ出張に行ってきます。

 高井小の児童のみなさん。暑いから気を付けて過ごしてね。 

ひとり言

 おはようございます。夏休みが始まりました。高井小の児童のみなさん。元気に生活していますか?
 たまに、『学校の先生は夏休みでいいですね。』と言われるのですが、毎日出勤なんですよ。しかも、出張や研修会も多いんです。ちなみに、今日も午後から出張です。

 しかも、今年の夏は新校舎の増築工事に伴い、今、生活している校舎にも工事が入るので大変な夏休みになりそうです。土日も休みなく工事が続いていくため、様子を見に来たり。

 でも、子供たちの学校生活での心配はなくなるので、そういう意味では精神的にはだいぶ余裕があるかもしれませんね。(しかし、いつも事故等何もありませんように・・という心配はあります。)
 だからこそ、子供たちには安心・安全でしかも、楽しい夏休みを送ってほしいと願っています。
 
 夏休みであっても、仕事のスタイルを変えたくないので、朝早く校長室にいます。この後、勤務開始時間までまだ時間があるので、ウオーキングをしてこようと思っています。普段は出来ないこと。それに、挑戦してみるつもりです。

 元々、身体を動かすことが大好きなんです。懐かしいです。自分が中学校で野球部の顧問をしていた頃。夏休みもほとんど一日中、子供たちと一緒にグランドにいました。(今は、もう出来ないですね。)燃えていたなって思います。全身真っ黒に日焼けして。
 汗をかくっていいですよね。

 子供たちにも話したことですが、『今年の夏はこれを頑張れた!』という物を、私自信が作っていこうと思っています。高井小の周りをゆっくり歩いたことがないので、新たな発見をする夏にしたいです。
 保護者の皆様の中にも、朝、ウオーキングをしている方がたくさんいることでしょう。すれ違ったら声をかけてくださいね。

 高井小の児童のみなさん。今日も暑くなりそうです。熱中症には十分に気を付けて生活してくださいね。

7/22 1年生  ボール遊び運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(月)
 体育では、ボール遊び運動に取り組みました。ドッジボールの試合では、回数を重ねるうちに、いい動きをする人が増えてきました。内野の後ろに控えて、ボールをキャッチしたり、外野のサイドラインからパスをまわしたり、考えてプレーする人が増えてきました。

7/22 1年生 夏休みの宿題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(月)
 夏休み前の学級活動の時間には、夏休みの宿題の話を聞きました。1行日記の用紙に、「夏休み、毎日取り組むこと」を記入し、1日の予定を立てて書き込んでいきました。「お手伝いをがんばりたい。」「毎日、読書する。」・・・子供たちは、小学校初めての夏休みへの期待で、わくわくしているようでした。

7/22 1年生  夏休みの本の貸し出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(月)
 図書室では、夏休み用の本の貸し出しを行いました。1人5冊まで貸し出しができます。返却期間は、9/2(月)からの1週間です。本を読み終わると読書の記録に、本の題名を記入していきます。「あと60冊読めば、100冊になるんだ。夏休み中にも、たくさん読もうっと。」・・・うれしそうに報告してくれました。

ひとり言

 子供たちが休みに入って、新校舎の増築工事もヨーイドン!
 今日は校長室の脇を工事しているので、校長室にも大爆音が!すごい音です。

 でも、頑張って校長室にいます。職員室では先生方が、2学期以降の準備を精力的に進めてくれています。校長が職員室にいると、いろいろ話しかけたくなってしまって先生方の邪魔になってしまいそうなので・・・。だから、校長室にいます。(笑)

 夏休みは、先生方もいつもより安心した表情をしています。普段は、どうしても子供たちのいろいろな事を心配しなければならないので、気を張った表情になってしまいますよね。
 そういう意味では、先生方にもこの夏休みはゆっくり今後のことを考える時間にしてほしいと願っています。

 自分に向き合う時間も、たくさん作ってほしいです。私自身もそうしますね。

 

7/22 1年生  全校集会〜明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日(月)
 夏休み前、最後の登校日には、全校集会が開かれました。体育館に入って、校長先生や生徒指導主事の話を聞きました。「安全に過ごして、いい夏休みにしよう。」・・・子供たちは、真剣に話を聞いて、夏休みの心構えをもちました。

力を合わせて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 この夏休み期間中に、職員室にも工事が入ります。
 その関係で、臨時職員室を図書室にします。そのための準備を職員全員で行いました。

 一人一人の職員が、本当に一生懸命作業に取り組んでくれました。さすが、高井小の教職員です。『チームワーク』ですね。

夏休みに入って・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝の時間帯に校内研修を行いました。
 夏休み期間中も、積極的に研修を進めていきます。すべては子供たちのために・・。

 全体での研修はもちろん、個人個人での自己研鑽に努めていきます。
 そして、教員としてのスキルアップを図っていきます!
 

ひとり言

画像1 画像1
 ウオーキングから戻ってきました。今日は初日なので、45分間くらいしか歩きませんでした。ゆめみ野地区を、ずっと歩いてきました。久しぶりに運動で汗をかきました。朝から暑いですね。

 案の定、保護者の方にお会いして『校長先生、朝早いですね。』って、声をかけていただきました。ありがとうございました。

 今日はこの後、職員が出勤後、職員室の工事に向けて、職員室内の机の移動を行います。不便な夏休みになりそうです。

 でも、高井小が更に大きくなっていくためには必要な準備。みんなで頑張りたいと思います。

※ゆめみ野公園。高井っ子の憩いの場所です。気を付けて楽しく遊んでくださいね。
画像2 画像2

ひとり言

画像1 画像1
 おはようございます。新校舎増築の工事の様子を見に来ました。
 学校の中が、ブルーシートでいっぱい!いよいよ本格的に始まるという感じがします。
 校長室や職員室にも工事が入るので、夏はジプシー生活。とても不便ですが、これもきっと後から振り返るといい思い出になることでしょう。

 でも、大丈夫。先生方は学校の中の『どこか』にいますからね。

 高井小の児童のみなさん。くれぐれも安心・安全に生活してね。9月2日に元気に再会できること。これだけが、校長先生の『熱い願い』ですよ。

※写真の似顔絵は、夏休み前最後の下校の時に、5年生の女の子達がプレゼントしてくれたものです。ありがとう!大切にするね。校長室に飾っておきます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 振替休業日(11/26分)