最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:2
総数:80211
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

3月13日(火)の「30秒スピーチ」

画像1
 本日のお題は「手紙について」でした。

 「これはある人に向けて書いた手紙です。封筒は美術の時間にみんなで作ったので、もらって人は喜んでくれると思います。感謝の気持ちで贈りたいです!」とのことでした。

 封筒って作れるんだ・・・感動しました。もらった人はまずは封筒に感動し、そして中身に感動するでしょう。その時の様子が目に浮かぶようです。(小松)

いよいよ卒業式!

画像1
 明日は卒業式です。

 様々な壁にぶつかり、大きな喜び・成長をつかんだ3年間でした。

 地域の方、ご家族、卒業していった先輩方、後輩達、多くの先生方のおかげで大きく成長することができました。

 明日は吉浜中学生として最後の授業、「卒業式」です。
 生徒達の旅立ちを見届けていただければ幸いです。(小松)

3月13日(火)の「30秒スピーチ」

画像1
 本日のお題は「卒業アルバムについて」でした。

 「昨日もらった卒業アルバムに、今寄せ書きをしてもらっています。何人かはまじめに書いてくれたのですが、約1名がとても大きく自分の名前を書いていました。今はちょっぴり残念ですが、大人になったら笑えると思います。ちょっとありがたい(?)です。」とのことでした。

 小さい学校ならではの入学式などの1年生の頃の写真も入っており、見ているとほっこりするようなアルバムです。(小松)

3月12日(月)の「30秒スピーチ」

画像1
 昨日のお題は「卒業式練習について」でした。

 「2日後には卒業式があります。残り少ない学校生活を楽しみたいです。また、卒業式本番にしっかりできるように、式練習を頑張りたいです!!」とのことでした。

 毎日の様子を見ていると、まるで2日後に卒業を控えている人とは思えない、普段となんら変わりない日常です。そんな日常が愛しいです。(小松)

3月9日(金)の「30秒スピーチ」

画像1
 お題は「高校入試について」でした。

 「昨日高校入試がありました。テストは上手くいったと思いますが、面接は緊張してつまずいたので少し心配ですが、無事に終わってよかったです。」とのことでした。

 クラスメートが10人の学校から学年100人以上の高校に進学していく生徒達。口々に「不安だ」と言っていました。勉強が難しくなること、全く知らない人と同じクラスになること…不安はつきないようです。でもきっと大丈夫。時々見る先輩達はみな新しい友達と楽しそうに生活していましたよ。(小松)

3月5日(月)の「30秒スピーチ」

画像1
 本日のお題は「委員会について」でした。

 「今日の委員会は、今年最後の委員会活動になります。今まで図書委員をやってきたので、私にとってもまとめの時期になります。反省をしっかりして来年度に生かしてもらいたいです。」とのことでした。

 3年生にとっては毎日が『最後』の連続ですが、それももうあとわずか。10日後にはもう彼らのいない学校生活になってしまいます。まだ実感が・・・。(小松)

3月2日(金)の「30秒スピーチ」

画像1
 本日のお題は「ハンカチについて」でした。

 「3学期になってハンカチを持ち歩くようになってから、毎日忘れずにもってきています。その日の気分でハンカチを選べるし、手を清潔に保てるので、皆さんもぜひ持ち歩いてください。」とのことでした。

 男子女子関係なく、意外と忘れてくるのがハンカチちり紙。ひどいときには半分以上が持ち歩いていませんでしたが、最近になってようやく持ち歩いている生徒の方が多くなりました。
 最近はタオルハンカチが主流になり、主婦としてアイロンがけの手間が省けるのでありがたいです。(小松)

2月27日(火)の「30秒スピーチ」

画像1
 本日のお題は「今使っている手袋について」でした。

 「この手袋は普通の手袋とはちょっと違っていて、腕まで伸びて温かいです。でも、服を着るときにごわごわするのが難点です。これから手袋を買うときには、色々なことを考えて選んで欲しいです。」とのことでした。

 最後に手袋を買ったのはいつだったか?車を運転するようになってからは、ほとんどが車での移動なので、手袋をする機会がなくなりました。マフラーに手袋に帽子、この季節は手放せませんね。最近、毛糸の帽子をかぶっている3年生がいて、とってもめんこいです。(小松)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164