最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:2
総数:80176
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

運動会取り組み、スタート!

3月18日(水)
 本日より、現2年生による運動会準備がスタートしました。本日は、

 ・組団組織
 ・組団スローガン
 ・パネルの原案
 ・取り組み日程
 ・パネル下ろし
 ・パフォーマンスの選曲、練習

を行っています。修了式の日に、それぞれに出した宿題をみんながやってきて、今日はスムーズに作業が進んでいます。“10人11脚”でガンバロー!(小松)
画像1
画像2
画像3

一年間、ありがとう!

画像1
3月16日(月)
 本日を以て、“中2ライフ”は修了です。たった10人、されど10人、思春期まっただ中の一年間でした。去年は種をまき、今年は太陽の光や水、肥料など、様々な栄養を与えました。来年は、それぞれが花を咲かせる年です。楽しみにしています。

 追伸:
 保護者の皆様、一年間、生徒共々多くの励ましと応援を頂き、本当にありがとうございました。一年間で大きく成長した子どもたちを、いっぱい褒めて下さい。そして、これからも大きな愛情で叱咤激励をお願いいたします。本当にありがとうございました。(小松)

普段の頑張りが評価された家庭学習コンクール

3月16日(月)
 学習委員会が行った「家庭学習コンクール」。

 評価されたのは、

 ◎毎日の家庭学習を頑張った人(沢山家庭学習をやってきた人)
 ◎教科毎の学習ノートが素晴らしかった人

でした。

 今日で学校生活が一旦終了しました。しかし、もう来年の受験に向けた各自の戦いは始まっているのです。この春休みをどう過ごすか…とは言うものの、たった10人で運動会の準備、生徒会オリエンテ―ションの準備など、やるべきことは山積みです。計画的に進めていきましょう!(小松)

 
画像1
画像2
画像3

木曜日の「30秒スピーチ」

画像1
3月16日(月)
 先週木曜日、今年度最後のお題は、「ドラゴンについて」でした。

 パズル&ドラゴンに出てくるレアガチャのドラゴン。ゲームの中だと2Dで1つのアングルしか見られなかったが、3Dとなって後ろも見られるようになったのが、パズドラファンには新鮮なんだとか。しかも、3種類の音も出るらしく、思わず買ったのだそうです。「みなさんも、レアガチャを見たら買ってみて下さい!」とのことでした。

 どの単語一つとっても意味の分からない物ばかりで、年の差を感じる今日この頃です。

 先日行われた3年生を送る会・卒業式。どちらも精一杯の感謝の思いを伝えられた、素敵な会・式になりました。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
3月11日(水)
 本日のお題は、「ボールペンについて」でした。

 このボールペンは、ワンタッチで突起部分が出て、そこからインクが出て文字が書ける仕組みになっています。最近では、色々な色が出ていて、それを見ているだけで心が弾むそうです。「みなさんも、ボールペンを気にかけて見てみて下さい!」とのことでした。

 最近は、そんなボールペンの素敵な色に惹かれ、筆入れをぱんぱんにしている女子をよく見かけます。最終的には、その中の使わないペンは最後まで残っているようですが…。(小松)

 

昨日の「30秒スピーチ」

画像1
3月11日(水)
 昨日のお題は、「実力テストについて」でした。

 彼女の苦手な教科は社会。今回のテストでは、苦手な社会を中心に、自宅で使っている進研ゼミのテキストから良く出る問題を中心に復習したそうです。「いつもテストではケアレスミスが多いので、最後まで問題をよく読んで空欄を作らないようにしたい!!」との意気込みを語ってくれました。

 昨日行われた実力テスト、残念ながら我が2学年の結果は思わしくありませんでした。今年度の受験も終わり、もう来年度の受験に向けてスタートが切られました。さあ、春休みからガンバルゾ!!(小松)

一昨日の「30秒スピーチ」

画像1
3月11日(水)
 一昨日のお題は「防災ファイルについて」でした。

 彼女が手に持っている防災ファイルには、非常用の持ち出し物品等が書かれてあります。東日本大震災以降、余震と思われる地震が頻発しているので、「万が一の時には、これを思い出して持ち出せるようにしたい」とのことでした。

 今日で、あの日から丸4年が経ちます。時が経つのは早いものです。吉浜では、「吉浜の奇跡」を、1000年後まで語り継いでいきたいと思います。(小松)

昨日の「30秒スピーチ」

画像1
3月5日(木)
 昨日のお題は「理科の授業について」でした。

 理科はあまり得意ではないという彼。現在は天気について勉強しており、「〜前線」「冬の気圧配置」など。話を聞いていてもあまりよく分からないということのようですが、「来週の実力テストでしっかり点数が取れるように頑張りたい」とのことでした。

 理科は、学生当時私も苦手としていた教科でした。特に今勉強している天気については、いくつになっても役に立つので、ぜひ頑張って覚えてほしいですね。(小松)

調理実習にて

3月2日(月)

 2年生で行った調理実習。
 
 メニューは「親子丼とプリンアラモード」。
 親子丼は、プリプリ鶏肉のふんわり卵が美味でした。
 プリンアラモードでは、それぞれの班でデコレーションを工夫して作りました。
 
 男女共に協力し合って、美味しく、楽しくできました。(小松)
画像1
画像2
画像3

今日の「30秒スピーチ」

画像1
3月2日(月)
 本日のお題は、「立志の言葉について」でした。

 彼の「立志の言葉」は、「七転八起」です。何度失敗してもくじけずに立ち上がって努力すること。彼はこの言葉の通り頑張り、今回の期末テストでは、中学校に入学以来の最高点をとることができました。「この言葉の通り、何事にもくじけずにテストや部活動にガンバっていきたい!」とのことでした。

 心がけて生活することが何より大切だと言うことを身をもって示してくれました。私も見習いたいものです。(小松)

今日の給食

画像1
今日の給食は、チキンカレーライス、野菜コロッケ、フルーツカクテルポンチ、牛乳
でした。
今日は、チキンカレーライスと野菜コロッケをあわせて食べてみました。
味は、濃厚なカレーとコロッケのサクサク感が合わさって言葉では表現できないような味でした。
以上牛がお伝えしました。

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月24日(火)
 本日のお題は「期末テストについて」です。

 本日行われる期末テスト。彼女の一番の鬼門は社会。名前などを覚えるのが苦手で、毎回一番点数が低いのだそうです。今回はワークの見直しをしっかりしたらしく、「良い点数を取れるように頑張りたいです」とのことでした。

 今日が最後の期末テストです。2週間後には今年度最後の実力テストも控えています。特に、我々2年生は、数ヶ月後には受験生になるので、一つ一つのテストに全力を注ぎ、夢の実現に向けて頑張ってほしいです。(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月23日(月)
 本日のお題は、「好きな食べ物」でした。

 彼の好きな食べ物(果物)は「はっさく」。はっさくは、他の柑橘類に比べて堅くて、「モノを食べてる」という感じがして好きなのだそうです。家族は、水分が少ないとかであまり好きではないそうですが、彼は毎日のように食べているそうです。よく店でも売られているので、「ぜひ食べてみて下さい!」とのことでした。

 我が家はりんごのブームが去り、現在はバナナジュースにはまっています。スナック等のお菓子も良いですが、果物でスッキリして明日のテストに向けて勉強を頑張りましょう!(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月20日(金)
 本日のお題は、「シャープペンについて」でした。

 「文房具男子(?)」の彼が紹介する今日の文房具は、シャープペン。ただのシャープペンではなく、芯が折れないシャープペンだそうです。芯が硬いわけではなく、本体に仕掛けがあるらしく、折れそうになると芯が自動的に引っ込むことにより折れないのだそうです。テストなどで、焦っていたり急いでいたりするときに便利だなあと感じるそうで、「ぜひ買って使ってみて下さい!」とのことでした。

 来週に期末テストを控え、さらに今日は研究授業。体調不良者も続出。「元気だから声が出るのではない。声を出すから元気になるのだ!」の精神で、乗り切ろう!(小松)

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月19日(木)
 本日のお題は、「期末テストについて」でした。

 来週に控えた、今年度最後の期末テスト。彼は、自己ベストを出すために、まずは授業に真剣に取り組むようにしているそうです。特に、苦手な英語の得点をアップさせるために、授業の復習に力を入れているとのこと。「5教科全てで自己ベストを出せるように頑張りたい」ということでした。

 みんなの積み重ねてきた「努力」が試されるときです。ワークが終わって安心している人が多いです。そこからが本当に勝負。自分に負けず、目標達成目指して頑張ろう!(小松)

「3年生を送る会」の合唱練習始まる!

画像1
2月18日(水)
 今週から、新体制での合唱練習が始まりました。指揮者、パートリーダー等、全てで2年生が中心です。

 「おっ、伴奏している!」
 女子の練習に行ってみると、新伴奏者が電子ピアノで伴奏をしているのを目にしました。まだ練習中で、CDに合わせて弾いているようでしたが、楽譜もほぼ暗記しているようです。頭が下がります。
 3年生に、感謝の思いが伝わるよう、精一杯取り組んでいきましょう。(小松) 

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月18日【水】
 今日のお題は、「(教室についている)ストーブについて」でした。

 室内を暖める役割をしているストーブ。温度を調節したり、時刻・曜日などを設定する機能がついています。冬の教室にはとっても重要で、なくてはならないものです。「これからも、灯油をしっかり補充して、大切に使っていきたい」とのことでした。

 東北の冬はまだまだ長く、時には新年度になっても使うストーブです。しかし、冬は日差しが強く、太陽とストーブのダブルパンチで、睡魔との戦いに負けてしまうことも…。
 期末テストまで1週間を切りました。テスト勉強、テスト作り、お互いに頑張ろう!(小松)

学び合い:放課後学習編

画像1
2月17日(火)
 本日の放課後学習は数学でした。
 宿題のプリントを、頭を付き合わせて学び合っていました。
 「ここどうやるの?」
 「ここはね・・・」
 沢山の学び合いがありました。
画像2

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月13日《金》
 本日のお題は、「私の好きな動物について」でした。

 彼女が好きな動物は犬。と言っても、チワワやパピヨンといった小型犬だそうです。しかし、家で飼っているのは、幼い頃にお父さんが引き取ってきた「むさし」という雑種。人間でいえばもう60歳は超えているそうで、最近は言うことを聞かなくなり、かまれそうになることもあるとか。「みなさんも、かまれないように気をつけて下さい!」とのことでした。

 動物好きの人は優しい人というのを耳にします。私も見習いたいものです。《小松》

今日の「30秒スピーチ」

画像1
2月12日《木》
 本日のお題は、「週予定表について」でした。

 毎週出される「週予定表」。時間があるときに見て今週の予定を頭に入れるようにしているそうです。昼休みに翌日の日程を書きに行く係になっている自分が一番日程のことは詳しく、誰かに聞かれたら答えられる立場でなければならない。だから、「これからは今まで以上にしっかりと記入し、伝えられるようにしたい」とのことでした。

 係の人がこんな思いでいるにも関わらず、毎日全教科を持ってきている男子もいるのです。お互いの思いを知り、互いが活かされる学級でありたいですね。《小松》
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164