最新更新日:2024/03/24
本日:count up57
昨日:67
総数:835538
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

4/30(水) GW前半の大会 体調管理 『生徒大会』

 おはようございます。
 小雨降る朝であり、ここから見える大船渡湾の風景もほんの少し霞んで見えるそんな大船渡です。
 さて、GW前半最終日の昨日は、女子テニスの大会、そして、野球のセメント杯が行われました。女子テニス部については、チャンピオンの部、チャレンジの部共に予選リーグ敗退というちょっと残念な結果でありましたが、きっと彼女たちなら今後の練習をとおして巻き返しを図ってくれるはずです。それだけ意識の高いパワーのある彼女たちですからね。
 また、野球部については「セメント杯」で、な、な、なんと「準優勝!」という結果でありました。すごい、すごい、おめでとう!
 このGW前半は、どの部も大会や練習試合と精力的に動いたことと思いますので、各家庭ではほんの少し身体を休めることも考えつつ過ごさせて下さいね。お願いします。
 さっ、明日は「生徒大会」。「前途陽洋」のスローガンの下、「あいさつでつなぐ大中の絆」、「基本的な生活の向上」、「みんなを応援しみんなから応援される学校を目指して」という3つの方針から、どんな話し合いが展開されるのか、今からとても楽しみにしているところです。(議案書の表紙は、3年生の菜南子さん作です。)
画像1
画像2

4/29(火) 女子テニス大会・バスケ練習試合

 おはようございます。
 この3連休、生徒たちはどう過ごしていますでしょうか。インフルエンザもところどころで流行っているようですが元気で過ごしてくれていたら嬉しいです。
 さて、本日の「昭和の日」、大船渡市民コートでは「気仙地区中学生ソフトテニス大会」(女子団体の部)が開催され、大中女子テニス部からはチャンピオンの部に1チーム、チャレンジの部に2チームが参加予定です。私もとんでいって応援したかったのですが、過日お伝えした方の葬儀のため盛岡に行かなければならず、残念ながら応援に行くことができません。ですが、あの子たちのことです、やる気満々、ハツラツプレーをみせてくれるものと信じています。頑張れぇ〜、爽やかガールズ!
 また、本日は、大船渡高校を会場にバスケットポール部男女の練習試合も組まれているようです。こちらも新しく顧問になった彩華名監督の下、きっと力を付ける良き試合を展開してくれるものと思っています。
 GWとはいえ、父母の皆さんには、大会の送迎・応援等、ご協力をいただいております。心から感謝しています。
(つぶやき)
・最近、こんな短い映像(タイのCM)を目にしました。とても心に残るものであり、もしお時間がございましたらGWのひと時、一度わが子と一緒にご覧になってください。歳をとると涙腺がすぐ爆発してしまう私です。
・ 
・ 

4/28(月) 男子テニス部 3位と2位

 こんにちは。
 今日は昨日のポカポカ陽気とはうって変わっての曇り空、ほんの少し肌寒さも感じるそんな大船渡です。
 さて、昨日は『気仙地区中学生ソフトテニス大会』男子団体戦が行われ、大中テニス部からも、チャンピオンの部、チャレンジの部それぞれに1チームずつ参加し熱戦をくりひろげました。結果は、チャンピオンの部が『第3位』、チャレンジの部が『第2位』という大変立派なもの。テニス部諸君の健闘に大きな拍手をおくります。
 私は、午前中、ほんの少ししか応援に行けなかったのですが、風の強い中、互いに声をかけあいながらコート上を駆け回る生徒たちの姿がとても印象的でありました。真剣に頑張っている生徒の姿とは本当に良きものです。
 男子テニス部といえば、昨年度の地区新人戦団体の部では「得失点差」で県大会を逃したように記憶しています。「男の子」は口惜しさを大きなバネにして成長するものです。きっと彼らの目標はもっと高いところにあるような気がしていますが、君たちなら更なる大輪の花を咲かせることができるはず。期待しつつ見つめていますね。頑張れぇ〜、男子テニス部!
(ところで、自然君、耳大丈夫?昨日、試合中に交錯し耳を打ち、試合後、耳が熱いって言ってたから…。大丈夫ならいいけど。。写真は、和田先生から提供されたものです。)
画像1
画像2
画像3

4/27(日) 授業参観日に思う

 おはようございます。
 今日も気持のよい爽やかな朝です。
 さて、昨日までの授業参観には、お忙しい中多くの保護者の皆さんにお越しいただきました。本当にありがとうございました。昨日は駐車場係をかって出て皆さんの車を誘導させてもらいましたが、授業が始まる直前に駐車場が一杯になり、用務員の田村さんと、どこに停めてもらおうか…と冷や汗たらりの場面もありました。けれど、大勢の保護者の皆さんにお越し頂くとやっぱり嬉しいものです。皆さん、ありがとうございました。
 ところで、「授業」でのわが子はどうでしたか?
 子どもって家で見せる顔と学校で見せる顔は違うものですし、それであたりまえ。(ほらっ、職場での爽やかな笑顔と家での顔、違うでしょ?)一日の大半を過ごすこの場所で、多くの仲間との「かかわり合い」の中で、家庭の中だけでは育み得ないものを「自ら体得」していくのだと思っていますし、そんな彼らの「育ち」を、保護者と学校が真に心を通わせ合いながらサポートしていきたいものだと強く思います。
 ですので、どうか、学校に、遠慮することなく、何でも伝えてくださいね。是非是非、お願いします。こんなことをあらためて感じた、そんな春の参観日でありました。
 さっ、ちょっと遅くなってしまいましたが、これから男子テニスの大会の応援に行ってきます。きっとどんどん勝ち進んでいっているはずです。
(つぶやき)
・昨日、多くの保護者の方々から声をかけていただきました。「窓、毎日見てますよぉ〜。」と。いやぁ〜、嬉しかったですね。「豚もおだてりゃ木に登る」、昔の人はうまいことを言ったものです。
画像1
画像2
画像3

4/26(土) 『授業参観日』1.2年生  GW

 おはようございます。
 なんとまぁ、気持のよい朝でしょうか。快晴の大船渡です。
 さて、本日は、1.2年生の「授業参観」と「PTA総会」があります。昨日も書きましたが、生徒たちの様子を多くの保護者の皆さんに観てほしいと思っておりますので、よろしくお願いします。また、もしお時間がありましたら、総会後、どうぞ校長室に寄っていってくださいね。お待ちしておりますので。
 最後に、GWのことです。
 学校から『連休の生活』というプリントが各家庭に配布されますが、願うことは、事故なくケガなく元気に過ごしてほしいということです。特に、大船渡は復興工事関係で交通量も大変多くなっていますので、自転車の事故、交通事故にはくれぐれも注意するよう、家庭でもどうかひと声かけてください。お願いします。
 過日、下船渡の私の大好きなタイ焼き屋さんの近くで車3台がからむ交通事故が発生しましたが、丁度、生徒の下校時刻だったものですから急いで現場に向かったのです。幸い生徒は巻き込まれておりませんでしたが、残念ながら一人お亡くなりになったと翌日の報道で知りました。
 事故には「自分で気をつければ防げる事故」「巻き込まれる事故」の二通りがあると思いますが、少なくても「自分で気を付ければ防げる」ものについては起こさないよう、是非是非、気をつけてほしいと思っています。特に、自転車です。
 最後に、もし時間がとれましたら、どうか家族で楽しいGWをお過ごしくださいね。
 (写真は、一昨日まで行われた1年生の応援練習のひとコマと、校長室の窓から見える風景です。)
画像1
画像2

4/25(金) 3年生『授業参観日』 明日は『お弁当』

 おはようございます。
 ここ数日、ブログの更新ができず申し訳なく思っています。昨日の午前中は、沿岸南部地区(気仙地区・釜石地区)の校長会議、午後は、気仙管内の市町教育委員会への訪問とバタバタの一日でありました。そして本日は、県の校長会があり盛岡に行かなければならず、「春の会議ラッシュ」にはほとほと閉口しています。本当に困ったものです…。
 さて、本日は、3年生の授業参観日です。どうかわが子の学校での様子をご覧になりに、是非、学校にお越し下さいね。また、授業参観後は「学年懇談会」もありますので、担任はじめ学年所属教員と様々なお話をしていただけたら嬉しいです。多くの多くの保護者の方々のご参加をお待ちしていますね。
 学校では昨日、「団旗授与式」と「結団式」が行われ、いよいよ「運動会取組」が本格化してきました。ですので、これからの学校生活は、「授業」「運動会取組」「部活動」の3本立てとなり、生徒たちにも徐々に疲れが出てくると思われますので、帰宅後は、休養と栄養、そして、「いつも以上に優しくしてあげること」を、是非よろしくお願いしますね。
(追記)
・大中では、一昨日からインフルエンザ罹患生徒が出てきました。市内の小学校でも学級閉鎖措置されたという情報もありますので、手洗い、うがい等の予防を心がけさせてください。

4/23(水) ごめんなさい。

 ごめんなさい。
 本日、朝一で訃報が入り、大きなショックの中にいます。
 ですので、本日はブログを書けそうもありません。
 ごめんなさい。
 保護者の皆さん、身体だけはとにかく大事にしていてくださいね。わが子の為にもです。

4/22(火) 応援練習 3年・全国学力調査 1年・NRT

 おはようございます。
 昨日ほど肌寒くはないですが、薄曇りの大船渡の朝です。
 さて、昨日から1年生の為の「応援練習」がスタートしました。基本的に、上級生がやってみせそれを覚えてもらうという形なのですが、1年生の為に、何度も何度も全力でエールや応援歌を歌う2・3年生の先輩たちの姿は、口先だけではなく『行動で示す先輩たち』であり、とても眩しく見えました。たいしたもんだよ君たちは。勿論、それを仕切っているのがキビキビした動きの応援委員会の諸君なのですけどね。
 本日は、テストと言いますか調査系のテストがあります。3年生は「全国学力調査」であり、中2終了段階までの理解度等を把握するものです。「国語」と「数学」が実施され、調査結果については秋に出される予定です。
 また、1年生については「NRT」と言って、小学校段階の学習内容をどれくらい理解しているかという調査となります。何でも「テスト」と名のつくものは嫌なものですが、生徒諸君、諦めずに最後までね。
(つぶやき)
・本校3年生の修学旅行中だったので今まで書いてきませんでしたが、韓国の大型フェリー事故のことが気になって仕方ありません。岸壁で待つ多くの家族の姿を見る時、その心中がギリギリと心を締め付けるように想像でき、一刻も早く…とか、助かる命が一杯あったのではないか…とか、そんなことを思いながらTVニュースを見つめています。親にとってわが子とは、自分の命をなげうってでも守りたい存在。船体内部に空間があり、そこにいる多くの人たちが一刻も早く助け出されることを心の底から祈っているところです。
画像1
画像2

4/21(月) 『朝刊』 全員登校

 こんにちは。
 今日は、曇天のちょっと肌寒い大船渡です。
 さて、本日の朝刊に昨日行われた「盛岡一周継走大会」の記事がカラーで大きく掲載されておりました。その写真の中に、ナ、ナント、わが校のスーパーエース「今野 学」君の姿が大きく写っているではありませんか。ですので、本日はそれを更に大きくして、皆さんにお届けします。
 昨日の大会は、彼に限らず、男子も女子も本当に頑張ってくれたのです。いつの時でもどんなことでも常に頑張る大中の生徒たちであり、ただただ感心ばかりしている私です。
 感心と言えば、本日の出欠席黒板には「花マル」(千葉養護教諭さん手作り)が付いています。この「花マル」は、全校で欠席ゼロ、つまり、全校生徒が誰一人休まず学校に来ているという意味なのですが、こんなところも大中のすごいところだと思っています。勿論、親・家庭のサポートも含めてのことなのですけどね。
 「全校生徒が、毎日、元気に、登校する。」こんなあたりまえと思えるようなことの中に、とっても大事なものがあるように思っています。
 ちなみに、本年度の「花マル」は、授業日数12日のうち7日間。
 もっとちなみに、昨年度1年間の「花マル」は31日となっています。
 こんな数字を出してしまうと「記録めいた話」になってしまいますが、願うところは、「全員、元気で、毎日登校。」ということなのです。(←この言い方、「亭主、元気で、留守がいい。」と語呂が似ていますね。。)
 今後も、みんな元気に登校できるようだと嬉しいです。
画像1
画像2

4/20(日)『盛岡一周継走大会』

 おはようございます。
 皆さん、今日の生徒たちの『快走』を祈っていて下さいね。これから盛岡に向かいます。
  9:05 女子がスタートしました。頑張れ、大中!
 10:20 男子がスタートしました。行けぇ〜!大中!!
【結果】
 女子は53位/115チーム中、男子は39位/120チーム中、という結果でありました。立派!
 どの生徒も全力の走りを見せてくれましたし応援にまわった生徒たちも全力でサポートをしてくれました。大中健児諸君、本当にお疲れさまでした。また、応援に駆けつけて下さった保護者の皆さんにも心から感謝しています。ありがとうございました。
 そして、今年の大会も盛岡の下橋中学校の応援を頂きました。大会終了後には、下橋中の大応援団に感謝を伝えた大中選手団です。下橋中学校の生徒の皆さん、本当にありがとう。
画像1
画像2
画像3

4/19(土)「盛岡一周継走大会」に出発

 おはようございます。
 今日も、とってもよいお天気の大船渡です。
 そんな中、明日行われる「盛岡一周継走大会」に出場する選手たちが出発しました。出場するのは、男子10名、女子12名、計22名の精鋭諸君。春休みからずっと練習を続け、学校が始まってからは朝食を持参し朝6:45から吉田由美先生と一緒に練習に取り組んでいた彼ら。そんな姿を眩しく見つめておりました。
 スタートの号砲は明日。女子が9:05、男子が10:20、会場は盛岡市の「県営運動公園」です。
 昨年の秋、中学生駅伝県大会(花巻)の時、当時の2年生諸君(つまり今の3年生)が、「校長先生、来年、オレたちはきっちりとやります。見ていて下さい!」と言ったのを今でも覚えています。結果を出す出さないではなく、そんな彼らの「気概」がとっても嬉しかったのです。人って「志」でいかようにでも変わっていきますからね。
 きっと彼らは最高の走りを見せてくれるはずです。私も声をからしながら声援をおくってきます。
 もし盛岡方面に買物等でお出かけする方がおりましたら、是非、声援をおくってくださいね。お願いします。

4/18(金) 余韻 交通安全教室 壮行式

 おはようございます。
 3年生の修学旅行中は関東も東北も快晴の日々でありましたが、今日は曇り空の大船渡。3年生たちは天の神さまをも味方につける幸運の持ち主君たちかもしれませんね。
 私は、修学旅行に行った訳ではないのに、昨夜彼らが全員無事に帰校した途端、どっと気が抜けたと言いますか安心したといいますか「ふぅ…。」という感じになってしまいました。「生徒と先生方みんなが、何事もなく元気に戻ってくる。」こんなあたりまえのこと、普通のことがとても嬉しくて仕方ありませんし、大きな安堵感を与えてくれます。昔、母親に、一番のお土産は「元気な顔を見せてくれること」と言われたことがありましたが、まさにその通りかもしれません。こんな「普通」のことがありがたくて一番嬉しいです。
 本日午後、「自転車安全利用モデル校指定式」が行われ、内藤大船渡警察署長さんから前川生徒会長に「指定書」が手渡されました。この子たちが事故に遭いませんようにと、そんなことを思いながら手交の風景を見つめておりました。
 また、「指定式」後は、盛岡一周継走大会の「壮行式」が行われ、堂々の選手達に全校生徒で激励を送りました。明後日20日(日)の「激走」を心から期待しています。勿論、応援にも行こうと思っています。頑張れぇ〜、大中健児!!
【追記】
・今朝のTVニュースで、修学旅行先で合唱を披露する高田一中生の姿が映し出されました。学校や住む地域は違えど「想いは同じ」。それぞれの学校がそれぞれのやり方で「想い」を伝える。中学生とは、本当に素晴らしき存在君です。
 参考までに→http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140417/37...
 (写真は、「昨夜の帰校風景」、「指定書の手交」、「壮行式での選手たち」です。)
画像1
画像2
画像3

4/17(木)その2 修学旅行 『お迎え情報』

 こんばんは。
 『お迎え情報』をお届けします。
 ただ、皆さんご存知のとおり大中は車を停めるところがありませんし大型バス3台も入ってきます。ですので、どうか「上手に」停めて下さい。お願いします。
『お迎え情報』
【19:15】一関駅に到着。トイレを済ませ19:30に一関駅を出発。
    「帰れるせいか、生徒たちは元気です。」との松田学年主任コメント。
【20:05】千厩警察署通過。
【20:30】気仙沼
【20:40】気仙沼の出口、東陵高校通過。
【20:50】高田・気仙中学校通過。(きっと、到着は21:15頃かと)
【21:15】無事、到着!

 全員無事の到着が何よりです。
 生徒諸君、お疲れさま!そして、先生方もご苦労さまでした!!

4/17(木) 修学旅行の風景3 到着予定21時頃 「迎え」をお願いします。

 おはようございます。
 本日も爽やかな朝の大船渡です。
 さて、本日の修学旅行団、みんな元気であり、予定どおりすすんでいるとのことです。
 今日の予定は、
  ◆ 国会議事堂
  ◆ 東京スカイツリー(11:15分現在バス待機中。混み、風の影響か…。)
  ◆ 浅草で昼食
  ◆ 上野での選択コース(国立博物館、科学博物館、西洋美術館)
 そして、上野から17時台の新幹線に乗り、一関には19:10に到着する予定です。
 学校には、21時頃到着予定ですが、到着時刻が確定し次第、ここでお知らせしますので、かわいいわが子の迎えをお願いしますね。
 なお、昨日の銀座での様子がIBCニュースで放送されましたが、下記ページにその映像があるようですので参考までにお知らせします。
 ◆ IBCニュース映像 → http://news.ibc.co.jp/item_21788.html
 (写真1は、国会見学の様子。なんかお疲れモードの彼らですね。)
 (写真2は、浅草。何とまぁ〜楽しそうだこと。)
【16:25】全員元気で上野駅に到着したとのことです。
 田畑先生からのメッセージと写真が届きました。
 『無事に全員上野駅に到着しました。お土産たくさん抱えて駅構内を歩きヘトヘトのようです。家族のみなさま、楽しみにお待ちください。』とのこと。
 ◆ 学校への到着予定は、気仙沼まわりのルートなので21時頃。
   その後、「解散式」となり、解散は21時20分頃となる見込みです。
   到着時刻の変更があった場合には、またここでお知らせします。
   解散が、かなり遅い時間となりますので、
  ◆◆ 保護者のみなさん、「迎え」をお願いします。◆◆
画像1
画像2
画像3

4/16(水)その3 『銀座の彼ら』

こんばんは。
帰宅したところ、自宅PCに田畑先生から素敵な写真が届いていたので掲載します。銀座のフリーペーパーの配布風景です。
こんな活動から彼らは何を感じたのか、帰ってきたら一番聞いてみたいことです。
今はまだTDL。みんな元気なようですよ。

22:00 全員元気にホテルに入ったとのことです。生徒たち、今夜はミッキーの夢でも見ながらグッスリでしょうね。
私もそろそろおやすみをします。
画像1
画像2

4/16(水)その2 1年生「体験入部中」 2年生「先輩の風格」

 こんにちは。
 最近、修学旅行のことばかりブログに書いておりますが、学校では1年生の「体験入部」が行われています。
 本日、ぶらりと学校中を周り1.2年生の様子を見てきましたが、そこで感心させられたことは「2年生の動き」なのです。3年生のいない中での体験入部なのですが、1年生に手本を示しつつ、優しく指導するその姿には「先輩の風格」が滲み出ておりました。いやぁ〜、たいしたものです。凄いよ、2年生!
 また、本日も先生方は「家庭訪問」にお邪魔しておりますが、そちらの方もよろしくお願いします。(なんか、私も家庭訪問したいなぁとそんなことを思っています。どこかのお家から声がかからないかなぁ…。) 
画像1
画像2
画像3

4/16(水) 修学旅行の風景2

 おはようございます。
 今日も穏やかな朝陽がさしこむ、そんな爽やかモードの大船渡です。
 修学旅行団の滞在する千葉・浦安も大変お天気がよく、駅伝組の諸君は早朝から広々としたところで気持よくランニングに汗を流したようです。また、90名の生徒諸君は、オネショすることもなく全員元気に朝を迎えたとの連絡も入りましたので、保護者の皆さんどうぞご安心ください。
 本日は、午前中が銀座・築地界隈での「クラス毎研修」、そして、午後からは待ちに待った「東京DL」の予定であり、きっと素敵な一日となることでしょう。その様子につきましては、現地から連絡が入り次第、ここで紹介したいと思っています。
 なお、昨日もお知らせしましたが、本日夕方6:15からの「IBCニュースエコー」も必見です。お楽しみに!
【12:00】銀座でのフリーペーパー配布。見てください、この表情!
 銀座三越、いわて銀河プラザでのフリーペーパー配布を、元気にやったようです。写真提供は東京在住の大間さんという方で、大中にも学習支援に何度も足を運んでくださった方です。わざわざ行っていただき、なんか、嬉しかったです。
【12:30】「テレビ朝日」でのひとコマが届きました。なんとも素敵な笑顔です。
【13:00】「銀座三越」の写真も届きました。いいねぇ〜。
 この後は、昼食を食べ、「東京ディズニーランド」に向けて出発です。彼らの心のウキウキ度がこっちにいても想像できます。めちゃくちゃ楽しんでおいでねぇ〜!
【17:30】今、松田学年主任から連絡が入り、全員、元気でTDLを楽んでいるそうです。よかった、よかった。
 TDLを終えるのが21:00という遅い時刻となりますので、本日の更新は、これにて終了とさせていただきます。では、また明日。 
画像1
画像2
画像3

4/15(火) 修学旅行の風景1 明日TVニュースに!

 早速、修学旅行団から写真が送られてきました。
【8:10】 一関駅で、フリーペーパーを駅長さんにお渡ししたようです。
 出発数日前、新幹線の乗り方の練習(つまり、短い停車時間で90人が乗り込む練習)をした後、ある生徒がこんなことを言っていました。「校長先生、東京で楽しみたいのですが、その前に東京に行けるかどうかが問題です。短い時間でみんなが乗り込めません…。」と。今は、9:30。この時間、修学旅行団は全員新幹線の中。のはず…。
【12:00】皇居前広場での「昼食」です。中には、見知らぬ外国人と交流をする生徒たちも。さすがです。服装をみれば、かなり暑そうな東京ですね。
【13:00】四季劇場にて「ライオンキング」の観劇です。みんな元気との報告が入っています。
【17:15】観劇を終え、全員ホテルに入ったとの連絡が入りました。みな元気とのことですのでご安心ください。この後、谷川俊太郎先生との時間があり、食事、入浴、就寝となります。
【21:20】修学旅行団から連絡が入りました。
 「みんな元気に過ごしています。作詞者の谷川俊太郎さん本人を目の前にして、精一杯『春に』を歌い上げることができました。」とのこと。
 よかった、よかった。
 本日の更新はこれで終了しますね。また明日。おやすみなさい。
◆◆お知らせ◆◆
・明日の修学旅行2日目に行われる「銀座でのフリーペーパー配布」の様子が、TVニュースで放映されることになりました。放映時間等は下記のとおりとなりますのでどうぞご覧になって下さい。
 なお、このブログをご覧になっていない3年生の保護者の方々もいらっしゃると思いますので、メール等で連絡をまわしていただけましたら幸いです。
 ◆ 放映日時  明日 4/16(水) 午後6時15分〜
 ◆ ニュース  IBC「ニュースエコー」
画像1
画像2
画像3

4/15(火) 「家庭訪問」に思う。 1.2年生の保護者の皆さんへ

 本日のこのページの更新は、修学旅行もあることから頻繁になりますが、1.2年生の保護者の方々にもお伝えしたいことがあるので、ここに書かせていただきます。それは、「家庭訪問」のことです。
 本日から4日間、1.2年生の担任は「家庭訪問」を実施しますが、各家庭では、お仕事等お忙しい中、時間を作っていただき本当にありがとうございました。
 通常の学校生活では、担任と個別に話す機会というのは、なかなか作れない現状であり、そういう意味からも、今回の家庭訪問を「有効」に「活用」していただきたいと思っています。
 「担任」という生き物は、担任している子のことを何でも知りたいと思うものです。そして、そのことを学校での様々な言葉かけや指導に活かしたいとも思っているのです。ですので、是非、お子さんのことを一杯何でも話してくださいね。勿論、良いことも、良くないこともです。よろしくお願いします。
 また、もし学校への要望等がございましたら、それも遠慮なく何でも話してください。例えば、「校長のブログは何なんだ!あの文章、書き方に品性が感じられない!」とか、何でもいいのです。是非、それもお願いします。
 担任と保護者が心を通わせ合いながら一人の子の育ちを導いていく。そんな営みがしたいと強く思っていますので。
 家庭訪問、是非、よろしくお願いします。

4/15(火) 修学旅行団出発

 おはようございます。
 今朝は、ちょっと寒い大船渡の朝です。
 さて、先程、ニコニコ顔で90名の修学旅行団が出発しました。
 また、多くの保護者の方々もかけつけて下さり、ニコニコちゃんたちを見送ってもくれました。ありがとうございました。
 これからの2泊3日、まずは安全に、そして、一人ひとりが心から楽しんでほしいと思っていますし、仲間と共に良き思い出を作ってくれたら嬉しいです。
 楽しんでおいでねぇ〜。無事の帰りを待っているからねぇ〜。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 紹介式、始業式、入学式
4/6 登校指導

学びフェスト

校報『初心』バックナンバー

保健だより

給食献立

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852