最新更新日:2024/03/24
本日:count up2
昨日:61
総数:835544
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。 (フィンセント・ファン・ゴッホ オランダの画家)

6月25日(金)1学期期末テストその2

 期末テストの様子です。
画像1
画像2
画像3

6月25日(金)1学期期末テスト

 今日は1学期期末テストです。これまで学習してきた内容を確認するとともに各自それぞれの課題を見つける上でとても大切なテストです。どの学年も真剣な態度で集中して取り組みました。テストを通して自分の弱点を振り返り、克服に向けて夏休みにしっかりと学習してほしいです。

画像1
画像2
画像3

6月24日(木)地区中総体卓球競技表彰式

 今日は地区中総体卓球競技の写真を掲載します。卓球競技男子は、団体戦優勝、個人戦 第1位 新沼大知さん、第2位 青木涼汰さん、第3位 佐藤漣さん、ベスト16に千葉広翔さん、大澤勇文さん、菊地陽大さん、鎌田和久さん、金野史穏さんが入賞しました。女子も団体4位、個人戦ベスト16に佐藤柚季さん、里舘陽華さん、下舘奏水さんが入賞しました。おめでとうございます。卓球会場での表彰式の様子を掲載します。他競技についても、写真を入手次第、お知らせします。
画像1
画像2
画像3

6月23日(水)地区中総体報告会その4

 各部の代表者の発表です。
画像1
画像2
画像3

6月23日(水)地区中総体報告会その3

 各部の代表者の発表です。
画像1
画像2
画像3

6月23日(水)地区中総体報告会その2

 各部の代表者の発表です。
画像1
画像2
画像3

6月23日(水)地区中総体報告会

 本日、5校時に地区中総体報告会が行われました。大会で入賞した部への表彰を行った後、各部の代表から結果報告がありました。競技を通して学んだことや今後の部活動で活かしてほしいこと等も併せて発表しました。写真は表彰の様子です。

画像1
画像2
画像3

6月18日(金)運動と食育

画像1
 毎月19日は食育の日です。6月は食育月間で、歯と口の健康週間もあります。歯と口の健康のためには、歯みがきだけでなくバランスのとれた食事やよく噛んで食べることが大切です。噛む力は運動に深く関係します。バッティングやスマッシュの時などは口や歯に力が入ります。ここ一番で歯を食いしばれるかは日頃の噛む習慣にかかっています。大会で最高のパフォーマンスをする為にも日頃からよく噛んだり噛みごたえのある物を食べたりして噛む力をつけましょう。

6月17日(木)地区中総体壮行式その6

地区中総体壮行式の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)地区中総体壮行式その5

地区中総体壮行式の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)地区中総体壮行式その4

地区中総体壮行式の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)地区中総体壮行式その3

地区中総体壮行式の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)地区中総体壮行式その2

 地区中総体壮行式の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月17日(木)地区中総体壮行式

地区中総体の壮行式が行われました。各部毎に自分たちの意気込みや目標、決意を発表し、激励のエールを送り合いました。大会に向けてそれぞれの想いを共有することができ、気持ちを一つに全校生徒みんなで大会に臨もうとい姿勢が伝わる、素晴らしい壮行式でした。
画像1
画像2
画像3

6月16日(水)強い気持ちを感じる日

画像1
 午後4時15分、一斉に各部のあいさつや体操のかけ声が聞こえてきました。帰りの短学活終了後、少しの時間も無駄にしたくないという気持ちが伝わってきて、胸が熱くなりました。その後はそれぞれの活動の様子にふれましたが、特にも3年生の表情は強い気持ちにあふれていました。
 あと3日。まずは、よく食べ、よく眠ることが大事です。

6月15日(火)合唱朝会「群青」

 第72期生徒会では、方針の一つに「合唱曲「群青」を歌い継ぐ」を掲げています。5月28日から朝の時間を利用して合唱取り組みがスタートし、パート毎の音取りやパート合わせ練習、合唱リーダーと1年生による練習などを積み重ね、合唱朝会を迎えました。全校で合わせるのは今年度初めてですが、2,3年生のリードもあり、体育館に伸びやかな歌声が響きました。この取り組みは今月いっぱい続き、29日、今月二回目の合唱朝会で完成を目指します。
画像1
画像2
画像3

6月14日(月)声援を力に変えて

画像1
 生徒入口には、生徒会の月別目標と一緒に、総合文化部が作成した応援ポスターが貼られています。地区中総体に向けて全力を注ぐ各部へ、ぴったりのメッセージが綴られています。
 今日は部活動がお休みの日。ちょっと気持ちを落ち着かせて、痛めているところをケアしたり、当日のシミュレーションをしたりしてはどうでしょう。

6月11日(金)2学年授業の様子

 今日は2年2組の授業の様子をお伝えします。「クマゼミ増加の原因を探る」という教材の国語の授業です。「文章の構成や展開にはどんな意図があるのだろうか」とうい課題のもと、文章の構成が示す意図の解釈についてグループ毎に話し合い、自分達の考えを発表しあいました。積極的に自分達の意見を伝え合う場面がたくさん見られ、多様な考えを共有することができる授業でした。
画像1
画像2
画像3

6月10日(木)薬物乱用防止教室

 昨日5,6時間目に2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。講師は学校薬剤師の中野雅弘先生です。たばこ、アルコール、薬物が体に及ぼす害について講話をしていただきました。生徒へのパッジテストや、タバコが植物の成長に害を及ぼす実験などを通して、タバコ、アルコール、薬物乱用防止に対する意識を高めることができました。
画像1
画像2
画像3

6月9日(水)1学年歯科講話

 昨日、1年生を対象に、橋爪歯科医院の橋爪正一先生を講師としてお招きして「歯科講話」が行われました。映像を交えながら歯と歯肉についてお話をいただき、正しい知識を学ぶとともに歯の健康に対する意識を高めることができました。また、ブラッシング指導と歯みがきチェックをしていただき、個人に合った歯みがきの仕方を学びました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852