最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:1
総数:162745
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

ベルマーク

 1・2年生の昇降口におかれていた、傘立てが新しくなりました。
 これは各家庭から集められ、PTA役員の方々によって処理された「ベルマーク」の点数により品物と交換されたものです。
 これで、ほかの傘と交錯する心配もなく、より整然と置いておくことができると思います。ありがとうございました。心より感謝いたします。
 1・2年生もとても喜んでいます。
 しかし、全昇降口におかれている傘立てと交換するには、まだまだ点数が足りません。これからもご協力お願いいたします。
画像1
画像2

競技を終えて

 昨年度に続き、80mハードルでは本年度の最高記録を打ち立てました。
 閉会式では、各種目最高記録を打ち立てた選手は、平方部の各校校長先生からメダルと表彰状が授与されました。ちょっと誇らしげな表情が印象的でした。
 結果はそれぞれでしたが、一人一人が思い出に残るがんばった一日でした。これまでの励ましやお力添えに感謝いたします。
 
画像1
画像2
画像3

力の限り

 自己ベストを出せるよう、練習で培ったことをそれぞれ発揮しました。
 ゴールをめざして1秒でも早く、1センチメートルでも遠くにがんばりました。
画像1
画像2
画像3

いわき市小学校陸上競技大会第1ブロック大会

 6月20日(木)は小学校陸上競技大会の本番です。
 天候が心配されましたが、雨が落ちることもなく実施することができました。
 ※ 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1
画像2

激励会・がんばってきます。

 6月18日(火)の大休憩、5年生を中心に小学校陸上競技大会に出場する6年生のために「激励会」が開かれました。
 各種目ごとに選手を紹介した後、練習の様子を1〜5年生に見てもらいました。リレーでは5年生の代表が私たち6年生のリレーチームに勝負を挑んできました。もちろん結果は6年チームの勝利でした。でも、とっても良い刺激になりました。
 最後に、私たちの代表がお礼の言葉とともに当日の決意を述べて終わりました。
 5年生そして、全校生の皆さん本当にありがとうございました。自己ベストめざしてがんばってきます。
画像1
画像2
画像3

激励会・応援

 6月18日(火)の大休憩、小学校陸上競技大会に出場する6年生の「激励会」が開かれました。
 激励の言葉・応援団など、企画・運営全て5年生が行いました。最後には6年生のリレーチームに5年生の代表が勝負を挑みました。
 6年生、6月20日の本番は自己ベストをめざしてがんばってください。会場には行くことはできませんが、学校で応援しています。
画像1
画像2
画像3

平北部給調の方の訪問

 6月18日(火)の給食の時間、平北部給調の高槻所長・主任栄養技師の新妻先生ほか2名、計4名の方が本校を訪れました。
 配膳室での受け取り、各教室での配膳や食事の様子を見て「給食に関する指導」をしていかれました。平北部給調では、毎日5000食以上の給食を作っているそうです。
 今日は1年生・5年生・6年生の様子をご覧になりました。明日は2年生・3年生・4年生です。
 いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

安全な登下校のため

 6月14日(金) 今日の下校は全校生一緒・各地区担当の先生がついての「一斉下校」です。
 みんなの安全な登下校のため危険箇所をチェックし、そして、万一の時の「子ども避難の家」を確認しながら帰ります。
 いつものように「赤井小交通安全の決まり」を6年生の代表に合わせて大きな声で唱和してから下校しました。
画像1
画像2
画像3

先生教えて

画像1
画像2
 6月14日(金)の3校時、学校探検・インタビューの2回目を行いました。
 今日は前回まわれなかった場所を班でまわりました。
 事務室に行ったり、石川先生の指導のためおとなりの平四小から来ている吉川先生のところをまわったりしました。

国語の授業研究

 6月14日(金)の2校時、3年2組で国語科の授業研究が行われました。
 新採用教員の研修の一環として行われ、単元は「イルカのねむり方/ありの行列」で説明文の学習をしました。
 校長先生・教頭先生、新採用指導員の吉川先生など7〜8名の先生方が参観にこられ、授業をした石川先生はとても緊張していたようです。
 しかし、3年2組の子どもたちは普段と変わらない様子で学習に一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

町探検 ♯2

 6月14日(金)町探検の2回目を行いました。
 A班とB班に分かれて、赤井中学校・赤井郵便局、コメリ・セブンイレブン等の見学をしてきました。
 今日は中体連の試合があったため、中学生はいませんでした。
 お店では、皆さん一生懸命働いていました。
画像1
画像2
画像3

算数科「あわせていくつ」

 6月12日(水)の4校時、1年2組で算数の授業研究が行われました。
 本年度新採用の石川先生、初任研コーディネーターの石塚先生と校長先生の3名が参観されました。
 この4月から小学校での学習がスタートした1年生は、「具体物→半具体物→式」の段階をおってたし算を考えていました。
 緊張もせずに一生懸命学習に取り組んでいた子どもたちの姿に感心しました。
画像1
画像2
画像3

インタビュー

 6月12日(水)、今回は先生方の教室を訪ねて、インタビューをしました。職員室の石塚先生や保健室の菅野先生のところにも行ってきました。
 「先生はどんなお仕事をしているのですか。」と上手に聴くことができました。
 聴いたことはしっかりと記録することもできました。最後にきちんと「ありがとうございました。」とお礼を言うこともできました。
 今までの「学校たんけん」での経験が生きていました。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

 不審者対応の避難訓練に続いて「防犯教室」を実施しました。
 いわき中央警察署生活安全課の三瓶さんと岡安さんを講師にお招きし、校外で不審者に出会ったらというテーマで対応を教えていただきました。
 実演を交えて「いかのおすし」を中心に、もしもの時の対応を教えていただきました。大きな声を出す練習もしました。
 最後に三瓶さんが手品で子どもたちへのメッセージを出してくださいました。
 三瓶さん・岡安さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 6月12日(水)の2校時、本年度2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は、「不審者への対応」という設定で行いました。用務員さんに不審者役をやっていただきました。
 校舎に入ってきた用務員さん扮する不審者を子どもたちから遠ざけるよう、男の先生方がさすまたを使って前校舎の2階屋上に追いやりました。
 1〜6年生まで子どもたちは教室の出入り口に鍵をかけじっとしていた後、教頭先生の放送の指示で体育館に避難しました。
 火事や地震対応の避難訓練とは違った緊張感を子どもたちは味わったようです。
 体育館に全校生が避難し終わった後は、いわき中央警察署の方を講師に招いて「防犯教室が」開かれました。
画像1
画像2
画像3

はと保育園の見学

 3年生と同じように6月11日(火)の午前中、校外学習で「はと保育園」に行ってきました。
 はと保育園では、園長先生と副園長先生が園内を案内してくださいました。
 保育園のお友達は小さい子が多いので、活動を見学しました。年長組さんは一生懸命お勉強をしていました。みんなのことを小学校で待っているからね。
 園長先生・副園長先生ありがとうございました。
画像1
画像2

あかい幼稚園に行ってきました

 6月11日(火)の午前中、幼小連携の一環としてあかい幼稚園に行って園児との交流をしてきました。
 短い時間でしたが、ドッジボールや砂遊びなどをして幼稚園のお友達と楽しいひとときを過ごしてきました。
 最後に園長先生から冷たくておいしいジュースをもらいました。園長先生ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

日清カップ いわき市予選会

 6月9日(日)にいわき市営陸上競技場で「第29回 全国小学生陸上競技交流会 福島県予選会 いわき地区予選会」が行われました。
 本校からは、100m走・80mハードル・ボール投げに男子が参加しました。今年は予定が重なり男子だけで、また、男女ともリレーでの参加もありませんでした。
 出場した選手は各競技に真剣に取り組み、80mハードルで4位と6位に、また走り幅跳びでは6位に入賞しました。
 入賞を果たした3名を含めて7名の6年生が、7月7日(日)に福島市の信夫ヶ丘競技場で行われる「県大会」に駒を進めました。
 県大会出場おめでとう。全国大会めざして力の限りがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

歯磨き指導

 6月7日(金)に、1年生でカラーテスターを使って「歯磨き指導」を実施しました。
 これは、6月4日(火)はら始まった『歯と口の衛生週間』にあわせて、毎年行われているものです。
 手鏡を見ながら、正しい歯磨きの仕方をきちんと覚えることができました。
画像1
画像2
画像3

年間集金日の予定

画像1
 集金日の再掲載をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 学年始休業
4/6 入学式・第1学期始業式 春の交通安全運動〜15
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897