最新更新日:2018/11/27
本日:count up5
昨日:3
総数:162666
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

また来週、気をつけてね。

 1月31日(金)1週間最後の日です。
 2年生の下校の様子です。
 お勉強に縄跳びに1週間よく頑張りました。
 みんなが揃うまで「かごめかごめ」をして、待っているお友だちもいます。
 また来週、元気に登校してきてね。十分気をつけて帰ってね。
画像1
画像2
画像3

バナナ

 1月31日(金)1月最後の給食です。バナナが食卓に並びました。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 バナナの表面の茶色の模様は、「シュガースポット」と言われています。シュガースポットがあらわれたら、食べ頃のしるしです。バナナはほとんどが輸入果物です。
 金曜日はソフト麺の日です。あんかけラーメンでした。カレー餃子が2個ずつつきました。子どもたちにはとても人気でした。
 今日もおいしい給食ありがとうございます。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

郷土料理(福島県中通り地方)

 1月30日(木)今日のメニューは中通り地方の郷土料理「引き菜炒り」がでました。久しぶりに「納豆」もでました。1年生も納豆を食べるのが上手になりましたよ。お汁は「三平汁」です。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 引き菜炒りとは、大根・にんじんを太めの千切りにして炒めたもので、中通り北部の郷土料理です。引き菜炒りに凍み豆腐と餅を入れたものを「引き菜餅」といい、正月料理として食べられています。
 今日もおいしい給食ありがとうございます。おいしい給食ありがとうございます。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

おみせやさん

 1月30日(木)3校時
 今日は1年2組で「おみせやさん」をひらきました。
 お客さんは1年1組のお友だちです。
 「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。お買い物してってください。」
画像1
画像2
画像3

お昼の放送

画像1
 僕たちは今日の「お昼の放送」の担当です。
 きょうは、80年代の「みんなのうた」を流しています。オープニングは「北風小僧の寒太郎」です。
 放送室は前校舎にあります。だから、3人仲良く一緒に食べています。
画像2

お別れ会

 残念ながら、1月いっぱいで青森県に転校していってしまうお友達がいます。
 今日は、思い出作りのためみんなでお別れ会をしています。
 内容は、みんなが大好きな「いす取りゲーム」です。会場は、教室より広い音楽室です。
 元気でね。僕たち私たちのこと忘れないでね。いつまでもお友達だよ。
画像1
画像2
画像3

内町小学校のリクエストメニュー

 1月29日(水)今日のメニューは内町小学校のリクエストです。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 ナンは、日本でカレーなどのインド料理につくパンとして知られています。ナンは、タンドールという窯の内側にはりつけて焼いたものをいいます。
 と言うわけで、「ナンとポークカレー」が食卓に並びました。付け合わせは「ベーコンとキャベツのソテー」です。デザートには「アセロラゼリー」もつきました。
 おいしい給食ありがとうございます。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

「正しいメディアの使い方」教室

 1月28日(火)5校時
 いわき市メディア指導員の方2名をお招きして、5・6年生を対象に「正しいメディアの使い方」教室を開催いたしました。
 現在いわき市の小学生は原則スマホや携帯電話は所有しないことになっています。しかし、将来持つようになったり、特別な事情により持ったりした時のために開催しました。
 高学年の保護者の方も一緒に参加していました。
画像1
画像2
画像3

郷土料理(会津地方)

 1月28日(火)全国学校給食週間の第3日目、今日は会津地方の郷土料理「こづゆ・ニシンの甘露煮」が食卓に並びました。デザートはみかんです。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 こづゆは昔からお祝いの席など、人の集まる席で食べられていた具だくさんの汁で、会津地方の郷土料理です。にしんんを干した「身欠きニシン」は、海のない会津では、貴重な食材でした。
 今日もおいしい給食ありがとうございます。滅多に食べることのできない献立、とても嬉しかったです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

磐農高オリジナル食材使用献立

 1月27日(月)
 “平北部学校給食共同調理場”より
 今日の給食は、磐城農業高校のお兄さんお姉さんたちが作ったトマトジュースを使用したビーンズシチューです。お味はいかがですか?作ってくれた人に感謝しながら、食べましょう。
 ビーンズシチューに小松菜のエリンギのソテー、デザートにはヨーグルトもつきました。ボリュームたっぷりの給食でした。おなかいっぱい食べました。
 今日もおいしい給食ありがとうございました。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

校内授業研究

 1月24日(金)2校時
 本年度最後の校内授業研究会を4年2組でもちました。
 算数科・がい数の表し方「およその数の表し方を考えよう」の授業です。
 真剣な眼差しで、みんな熱心に授業にしていました。楽しさの中にも充実した中身の濃い授業でした。
画像1
画像2
画像3

いい予感

 1月24日(金)
 “平北部学校給食共同調理場”より
 いよかんは主に愛媛県で生産されています。果汁が多く、香りもよく、甘みも強い果物です。受験シーズンになると「いい予感」という語呂合わせで、産地の神社では参拝客に配られるそうです。
 今日は金曜日「ソフト麺(きつねうどん)」の日です。付け合わせは、白身魚の天ぷらです。デザートは「いよかん」です。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

生活科「お店屋さん」#2

 1年1組の「お店屋さん」
 たくさんのお客さんが、お買い物に来てくれました。
 
画像1
画像2
画像3

生活科「お店屋さん」#1

 1月24日(金)2校時
 1年1組で生活科の「お店屋さん」を開きました。
 みんなで工夫を凝らして作った「品物」をお店屋さんで売りました。
画像1
画像2
画像3

学級会

 1月23日(木)の2校時
 2年2組の学級活動の授業を参観してきました。新採用の先生は熱心にメモをとりながらの参観です。
 なにより「学級の課題を解決する」ために、友だちの発表に耳を傾け、自分の意見をしっかりと述べていたのが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

業間運動

 1月23日(木)
 今日から「業間運動」が始まりました。冬の間、火曜日と木曜日に全校生で「なわとび」に取り組みます。
 校庭いっぱいに広がって、学級ごとに長縄の連続跳びです。3分間で何回跳べるか、学級心を合わせてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

お雑煮

 1月23日(木)
 白玉のお雑煮が給食に出ました。訪問した4年2組では「おいしいねぇ」と言ってもりもり食べていました。こんにゃくと鶏肉の味噌がらめとひじきの佃煮も出ました。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 お雑煮は、沖縄県を除き全国的によく食べられています。最近では、お正月の三が日を通して食べられることは少なくなり、元日のみになってきています。皆さんはお正月に食べましたか?
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

宮小学校のリクエストメニュー

 1月21日(火)
 今日の給食は、宮小学校のリクエストメニューでした。
 鶏肉のバジルソース焼き・ご汁と野菜ふりかけでした。デザートにみかんがつきました。
 “平北部学校給食共同調理場”より
 ご汁に入っているねぎは、根深ねぎと葉ねぎに大きく分かれています。根深ねぎは白ねぎや長ねぎとも呼ばれています。ねぎの青い部分は緑黄色野菜、白い部分は淡色野菜です。
 おいしい給食ありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

今日も元気です。

 1月21日(火)の大休憩
 今日は昨日までと比べ、暖かい穏やかな日です。
 赤井小の子どもたちは、気温に関係なく今日も元気に校庭いっぱい遊んでいます。
 元気な子どもたちの姿を見ると、とても嬉しくなります。
画像1
画像2
画像3

新しい図書が入りました。

 新しい図書が入りました。
 みなさんどうぞ活用してください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 学年始休業
4/6 入学式・第1学期始業式 春の交通安全運動〜15
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897