最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:2
総数:162779
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

学習発表会に向けて

 10月19日(土)は学習発表会の本番です。
 各学年本番に向けて、練習にも熱が入っています。
 ステージの練習はもちろんのこと、音楽室でも練習をしています。
 
画像1
画像2
画像3

風の童子

 9月19日(木)3・4校時に鑑賞教室が開かれました。
 首都圏から劇団を招いて、全校生で鑑賞しました。
 東北地方に伝わる「風の童子」という民話劇です。
 思いやりは、心。思いやりは、やさしさ。思いやりは、人間の強さ。をテーマに赤井小の子どもたちに「想い」を伝えようと、劇団員の方たちは一生懸命演じてくださいました。
 劇団員の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

交通教室・中学年

 9月11日(水)3年生は2校時、4年生は3校時に交通教室が行われました。
 3年生以上は校庭で「自転車の正しい乗り方」を習いました。
 交差点の渡り方や手信号の出し方などを、実際に自転車に乗って練習しました。
 8の字コースやクランクなどを走る練習もしました。
 赤井地区はとても交通量の多いところなので自転車乗りには十分注意してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

交通教室・低学年

 9月11日(水)2校時に「交通教室」が行われました。
 実際に、赤井駐在所までの通学路を歩いてみました。
 いつものように上級生のお兄さんやお姉さんはいません。
 1年生は1年生だけで、2年生は2年生だけで信号のある横断歩道を渡ってみました。
 安全を確認しながら、きちんと行って帰ることができました。
画像1
画像2
画像3

生命を守る

 9月2日(月)の2校時目に、ひなん訓練を行いました。
 9月1日の防災の日の翌日ということで「地震想定」のひなん訓練でした。
 2次災害に備えて、より安全な高台の華蔵院まで全校生でひなんしました。
 全校生、とても真剣に訓練を行っていました。
 
 
画像1
画像2
画像3

第2学期 始業式

 全校生が体育館にそろい、始業式が行われました。
 校長先生からは、「どんなことを夏休みに経験しましたか。」ということのお話がはじめにありました。次に、心と身体そして生命を大切にして2学期は過ごすようにすることのお話がありました。
 次に、1・3・5年生の代表1名が夏休みの思い出と2学期の抱負についての発表をしました。どの子も代表にふさわしい発表をしていました。
 最後に、生徒指導担当の先生から生活面で注意することのお話がありました。
 全校生が、自覚のもときちんとした態度で式に参加していたのが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

愛校清掃

 終業式の後は、全校生そろっての「愛校清掃」です。
 1学期一緒に勉強した校舎を、すみずみまできれいにしました。
 2学期まで、しばらくのお別れです。
画像1
画像2

防犯教室

 不審者対応の避難訓練に続いて「防犯教室」を実施しました。
 いわき中央警察署生活安全課の三瓶さんと岡安さんを講師にお招きし、校外で不審者に出会ったらというテーマで対応を教えていただきました。
 実演を交えて「いかのおすし」を中心に、もしもの時の対応を教えていただきました。大きな声を出す練習もしました。
 最後に三瓶さんが手品で子どもたちへのメッセージを出してくださいました。
 三瓶さん・岡安さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 6月12日(水)の2校時、本年度2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は、「不審者への対応」という設定で行いました。用務員さんに不審者役をやっていただきました。
 校舎に入ってきた用務員さん扮する不審者を子どもたちから遠ざけるよう、男の先生方がさすまたを使って前校舎の2階屋上に追いやりました。
 1〜6年生まで子どもたちは教室の出入り口に鍵をかけじっとしていた後、教頭先生の放送の指示で体育館に避難しました。
 火事や地震対応の避難訓練とは違った緊張感を子どもたちは味わったようです。
 体育館に全校生が避難し終わった後は、いわき中央警察署の方を講師に招いて「防犯教室が」開かれました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 5月8日(水)2校時に本年度最初の避難訓練を行いました。
 1年生にとっては初めての避難訓練でした。しかし、混乱することもなく、整然と校庭南側の第1避難場所に避難することができました。
 今日の避難時間は「2分25秒」でしたと、教頭先生から発表がありました。
画像1
画像2
画像3

春の遠足

 とても楽しい遠足でした。
画像1
画像2
画像3

春の遠足

 5月2日(木)は、春の遠足でした。
 縦割り班で、全学年「好間の多目的広場」まで歩いていってきました。
 往復歩きでしたが、高学年のお兄さんお姉さんが1年生と手をつなぎ、みんな協力して無事に行ってくることができました。
 むこうでは、アスレチックで遊んだりゲームをしたり、楽しいひと時を過ごすことができました。
 5・6年生は、優しいお兄さんお姉さんとして下級生の面倒をよく見ていました。また、一回り成長することができたと思います。
 天候にも恵まれ、素晴らしい一日でした。
画像1
画像2
画像3

運動会

 楽しかった運動会も「閉会式」です。
 最終種目の紅白リレーで紅が勝ち、今年の総合優勝は「赤」になりました。
 結果は決まりましたが、赤も白もなく赤井小の子どもたちは最後まで力の限りがんばりました。係の仕事も立派でした。
 とても充実した思い出に残る1日でした。
画像1
画像2
画像3

運動会

 最後の種目は各学年の代表者による「紅白リレー」です。
 団体戦の得点が最終種目「紅白リレー」までで同点でした。
 このリレーで勝負が決するのでとても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

運動会・開会式

 堂々とした入場。
 大きな声でしっかりと言うことのできた開会宣言。
 運動会の開始にふさわしい開会式でした。
画像1
画像2
画像3

運動会

 今年の運動会では全校生で行う種目を取り入れました。「大玉運び」です。
 風があって思うように運べませんでしたが、とても面白かったです。
 結果は仲良く紅白1回ずつ勝ち、引き分けでした。
画像1
画像2

運動会

 4月27日(土) 赤井小学校の運動会を実施しました。
 時折強い風が吹きましたが、天候に恵まれ予定していた全種目を全部行うことができました。
 力の限り、最後まで競技に取り組んだ子どもたちのがんばりに大きな拍手を送るとともに、協力いただいた保護者・PTA会員の皆様・地域のかたがたに感謝いたします。
 心に残る運動会でした。ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

授業参観日

 4月19日(金)本年度初めての授業参観です。 
 子どもたちは、お家の人が来るのがとても楽しみなようです。
 みんないい笑顔で授業をうけていましたね。
 新人の先生は、ちょっと緊張していたのかな。表情が硬いね。
画像1
画像2
画像3

安全な通学のために

 4月15日(月)の5校時、赤井駐在所の姉崎さんを講師に招いて「交通教室」を開催しました。
 1年生〜6年生までの全校生が各通学班に分かれて、おまわりさんから交通安全についてのお話しを聴きました。
 出発する時には、6年生の代表児がおまわりさんに「交通安全誓いの言葉」を述べて一斉下校をしました。
 1年間、安全な通学を祈っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 卒業生中学校オリエンテーション
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897