最新更新日:2014/03/11
本日:count up3
昨日:1
総数:15722
3学期がスタートしました。ご協力よろしくお願いいたします。

豆まき集会 2月1日

 豆まき集会が行われました。
 今年度は、インフルエンザが流行しているため、校内放送で行いました。
 各学級の代表児童が自分の追い出したい鬼を元気に発表してくれました。
 代表委員会の児童が行う寸劇については、来週の集会活動で発表してもらう予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生が飼ってる生き物

 1年生が飼っている生き物を紹介します。
 『おおきん』と『イチゴミルクちゃん』です。
 名前は、自分たちで考えてつけました。
 毎日えさをあげて、とてもかわいがっています。
画像1
画像2

伝承遊び(1年生) 1月29日

画像1
画像2
画像3
 1年生が生活科の学習で、伝承遊びに取り組みました。かるたやお手玉、だるま落としなど、子どもたちはとっても楽しそうに遊んでいました。
 不易流行という言葉がありますが、昔ながらの日本の良さを味わいながら、子どもたちにすくすくと育っていってほしいですよね。

食に関する指導 1月25日

画像1
画像2
画像3
 栄養技師の近藤有花先生をお迎えして、3校時に2年生、4校時に3年生が食に関する学習をしました。
 準備してくださった資料をもとに、栄養のバランスを考えて食べることの大切さを学習しました。

クラブ活動 1月24日

画像1
画像2
 本日6校時にクラブ活動が行われました。
 子どもたちは、クラブ活動の時間を楽しみにしているようで、みんな笑顔で活動していました。
 6年生にとっても、小学校のクラブ活動は、残り4回となりました。
 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

1年生に跳び方を教えてあげる6年生 1月23日

画像1
 3学期も、毎朝、熱心に体力づくりをする子どもたちの姿が見られます。
 今日は、6年生が1年生に、跳び方を教えてあげていました。
 教えてもらう1年生も、うれしそうで、とてもほほえましい光景でした。

「元気に育ってね!」

画像1
 1年生が、チューリップの球根を大切に育てています。
 毎日楽しそうに、水をあげています。
 きっと、3月にはきれいな花を咲かせてくれると思います。

委員会活動・3学期の計画 1月21日

画像1
 各委員会の3学期の活動計画について話し合いました。
 スポーツ委員会では、これから始まるなわとび運動について、大休憩にみんなに教えてあげる取り組みについて、話し合っていました。
 自分のできる範囲で、友達の役に立つことをやってみようとする子どもたちの気持ちがすばらしいですね。

図書館に新刊コーナー!

画像1
 1月17日に図書ボランティアの方々が集まってくださり、作業してくださいました。
 いろいろなアイディアを出してくださいました。
 今回新しく入った本を子どもたちに紹介できるように、「新刊コーナー」を作ってくださいました。
 子どもたちにとって魅力ある場所に、図書館が少しずつ変わってきています。

行政相談出前授業 1月17日

 本日5校時に行政相談出前授業が6年生を対象に行われました。
 「行政って何だろう?」「行政相談委員の仕事とは?」など、将来、自分の生活に必ず役立つお話をしていただきました。
 学校で学習していることが、自分の身近な生活と結びついていることを、6年生は実感していました。
画像1

辺り一面雪景色!!

 今朝は、雪のため歩行や車の通行が大変だったと思います。
 子どもたちは、雪景色を見ながら、何となくうれしそうな表情で登校していました。
 校庭で、雪合戦をしている子も見られました。
画像1
画像2
画像3

3学期も移動図書館

 今日は、3学期最初の移動図書館でした。
 風がとても冷たく感じられましたが、子どもたちはそんなことも苦にせず、楽しそうに本を選んでいました。
画像1
画像2

卒業に向けて

 6年生は、小学校卒業まで、残り3ヶ月となりました。
 毎朝寒くても、6年生は全校生のために奉仕活動を行ってくれています。
 一日も欠かすことなく活動してくれている6年生の姿は、在校生の目に焼き付いています。
画像1
画像2
画像3

今年もLet’s enjoy English!!

 今年も、サマンサ先生にお世話になりながら、英語の授業を進めていきます。
 なかなか日本語にはない、上の歯と下の歯に舌をはさんで発音する方法などを丁寧に教わったり、ゲームを通して何度も発音したりしていました。
 やはり「継続は力なり」で、子どもたちの発音も、どんどんよくなってきています。
画像1

第3学期スタート!!

 元気な子供達の声が、校舎に戻ってきました。
 本日、第3学期がスタートしました。
 冬休み、とても楽しい思い出を作れたようで、どの子も充実した笑顔で登校していました。
 3学期は、51日間と1学期や2学期と比べると少し短いですが、次の学年や学校につながるよう、子供達にとって、有意義な毎日にしていきたいと思います。
画像1
画像2

今年も、よろしくお願いいたします!!

 新しい年を迎えました。 
 今年も、学校の様子をできるだけ毎日アップしていこうと思います。
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

第2学期終業式 12月21日

 82日間の2学期が終了しました。
 各教科の学習、修学旅行、宿泊活動、音楽祭、学習発表会などのさまざまな行事を通して、大きく成長しました。
 2013年も、子どもたちにとって素晴らしい年になることを願いたいと思います。
 また、保護者の皆様、地域の方々におかれましても、どうぞよいお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア感謝の会 12月20日

 図書ボランティア感謝の会が開かれました。
 図書館整備にご尽力いただいた12名の方をお招きしました。
 和やかな雰囲気のもと、楽しい時間を過ごすことができたでしょうか?
 今後も、図書館を維持管理するために、PTAの方々のお力をお貸しいただければと思います。
画像1
画像2

小川小星空観察会 12月18日

 前回、悪天候のため延期になってしまった「小川小星空観察会」が、いわき天文同好会の方々にご協力いただき行われました。
 お忙しい中、いわき天文同好会から4名の講師の先生に来ていただきました。ありがとうございました。
 金環日食の映像や星の観察の仕方、冬の星空の様子の映像など、さまざまな資料に参加した61名の子どもたちや保護者の方々は、実際に見てみたいという思いを高めていました。
 残念ながら、今回も天候に恵まれず、実際に観察することができませんでしたが、三度目の正直ということで、もう一度計画していただけるという言葉をいただいたとき、子どもたちから歓声があがりました。
 ぜひ、みんなで実際に見てみようね!!
 今後も、子どもたちにたくさん直接体験をさせてあげられるように、努力していきます。
画像1
画像2

冬休みの本の貸出スタート 12月18日

画像1
画像2
画像3
 冬休みに向けて、本の貸し出しがスタートしました。
 今回は、一人2冊まで借りることができます。
 子どもたちは、自分が借りたい本を夢中になって探していました。
 この様子を、図書ボランティアの方々にも、お見せしたいくらいでした。
       (図書ボランティアの方々のお陰です。ありがとうございます。)
 きっと、子どもたちは、冬休み中も本をたくさん読んでくれると思います。
 ぜひ、ご家庭でも、声かけをお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 卒業生を送る会準備
3/5 卒業生を送る会
3/6 登校班集会
3/7 卒業を祝う会 お弁当の日
3/8 卒業式式場準備4・5年
いわき市立小川小学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字田ノ尻4
TEL:0246-83-0156
FAX:0246-83-0066