最新更新日:2014/03/11
本日:count up1
昨日:2
総数:15706
3学期がスタートしました。ご協力よろしくお願いいたします。

感嘆符 図書ボランティアの方々、ありがとうございました。

 今年度、最後の図書ボランティアの方々の活動が行われました。
 今年度は、蔵書4000冊のコンピュータへの入力作業や、本の移動等の環境整備など、多大なるご尽力をいただき、図書館が生まれ変わりました。本当に、ありがとうございました。
 来年度は、PTA文化部の方々のご協力もいただきながら、さらに子どもたちにとって、役立つ図書館にしていきたいと思いますので、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

代表委員による寸劇の発表 3月4日

画像1
画像2
 全校集会で代表委員が寸劇を発表してくれました。
 内容は、節分の始まりについてです。
 本当は、豆まき集会で発表する予定でしたが、インフルエンザ等が流行っていたために、今日まで延期になっていました。
 聞いている子たちも、大喜び。
 演技している代表委員も今まで発表できなかった思いを力強い演技にこめていました。
 全校生みんなで思いっきり笑える、とても楽しい時間でした。

今年度最後のクラブ活動 2月28日

画像1
画像2
 今年度最後のクラブ活動が行われました。
 どのクラブも、とても楽しそうに活動していました。
 最後に、4・5年生から6年生へ感謝の言葉を送りました。
 6年生のみなさん、一年間本当にありがとう!!おかげで、みんな楽しくクラブ活動を行うことができました。

6年生への感謝のメッセージ!!

画像1
 4・5年生一人一人が、6年生に向け、感謝のメッセージを書いて掲示しました。
 「わたしたちをリードしてくれて、ありがとうございました。」「一緒にやったクラブ活動が楽しかったです。」など、自分の思いをメッセージカードに書きとめていました。

長縄跳び大会 2月27日

 本日大休憩の時間に、長縄跳び大会が行われました。
 各学年で男女2チームに分かれ、1分間に跳べた回数の合計で競いあいました。
 前回5年生に敗れた6年生が、見事リベンジを果たし優勝しました。
 全員で、円陣を組んで声をかけている6年生の姿は、在校生にも、とてもかっこよく見えたと思います。
画像1
画像2
画像3

学校評議委員会 2月26日

画像1画像2
 本日、学校評議委員会が行われました。
 お忙しい中、評議委員の方々にお集まりいただき、貴重なご意見をいただきました。
 ありがとうございました。

4年生理科の調べ学習 2月25日

画像1
画像2
画像3
 4年生の理科は、今年度最後の単元「生き物の1年をふり返って」を学習しています。
 動物や植物が気温によって、どのように変わってきたのかを調べています。
 一年間記録してきた資料をもとに、図書館の本を調べて、ノートにまとめています。
 発表会では、生き物博士になって、自信をもって発表してくれると思います。

久し振りの全校集会 2月25日

画像1
画像2
 久し振りに全校集会が行われました。
 体調をくずしている児童がいたため、約1か月位行われませんでした。
 みんなで讃えるために、表彰もずっと据え置きでした。全校生の前で、賞状をもらった児童は、とてもうれしそうでした。

PTA施設部の方々に感謝!!

画像1
画像2
画像3
 PTAの施設部の方々が、体育館の窓ふきを行ってくださいました。
 卒業式に向けて、きれいな体育館になるように協力しようと、企画してくださいました。
 PTAの方々の日々の御協力に、心から感謝いたします。
 ありがとうございます。

感嘆符 長縄跳び全体練習 2月21日

画像1
画像2
画像3
 長縄跳びの全体練習が、大休憩の時間に行われました。
 各学年男女2チームに分かれて、1分間に何回跳べるかを競いました。
 優勝は、63回跳んだ5年生女子チームでした。風が強く、コンディションが悪いにもかかわらず、すばらしい記録でした。ベスト記録は、112回だそうです。
 次回は、『打倒5年生女子チーム』を目標に、がんばろう!!

校長先生との会食 2月20日

画像1
 校長先生との会食の第3回が行われました。
 「校長先生の子どもの頃の夢は何ですか?」など、校長先生にたくさんの質問が投げかけられていました。
 校長先生も一つ一つの質問に、丁寧に答えてくださっていました。

学力テスト 2月20日

画像1
画像2
 全学年学力テストが行われました。
 どの子も、自分の力を発揮しようとがんばっていました。
 結果をもとに、今年度中に復習しておかなければならない箇所の習熟を図れるようにしていければと思います。

校長先生との会食第3回 2月18日

画像1
 校長先生との会食の第3回目が行われました。
 会食の途中に地震があり、びっくりしましたが、楽しく会食を進めることができました。

校長先生との会食第2回 2月14日

画像1
画像2
 6年生と校長先生との2回目の会食が行われました。
 校長先生からの質問に、今日の給食のメニューがカレーだったこともあり、食が進むにつれ、会話も盛り上がり、校長室に笑いの渦が巻き起こっていました。

校長先生との会食・6年生 2月13日

画像1
画像2
 6年生と校長先生との会食が始まりました。
 とても和やかな雰囲気の中、満面の笑みで楽しそうに会食を楽しんでいました。
 卒業に向けて、カウントダウンの6年生。
 小学校での忘れられない思い出です。

育英舎との懇談会

画像1画像2画像3
 本日、育英舎の先生方と懇談会を開きました。
 育英舎の先生方と共通理解を図ることができました。

図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました!

 図書ボランティアのみなさんが、お忙しい中、活動してくださいました。
 おすすめの本コーナーを作ってくださったり、新しい本を入力してくださったり、カバーをかけて保護してくださったりしました。
 びっくりしたのは、おすすめの本コーナーの掲示物を作るのに、ペットボトルのふたや落花生など、身の周りにあるものを利用しているところが、さすがお母さん方だと感心しました。
 子どもたちも、模様替えした図書館を喜んでくれると思います。
 本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

クラブ活動見学会・3年生 2月7日

 本日6校時にクラブ活動見学会が行われました。
 3年生が見学し、来年度どのクラブに入ればよいかを考えながら、楽しんで見学していました。
 見学してもらっている4年生、5年生、6年生も何となく照れ臭そうにしているのが、とても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

PTA読み聞かせ 2月7日

 今年度、最後のPTAによる読み聞かせが行われました。
 6年生は、昔、小川小学校の校庭から縄文土器が発掘されたというお話を聞かせていただきました。歴史の学習とのつながりを意識しながら、話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

総合「お年寄りとの交流」5年生・2月5日

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間の学習として、5年生がお年寄りと交流しました。
 『縄ないのやり方』と『お手玉の作り方』を教えていただきました。
 子どもたちは、経験したことがないので、最初は手間取っていましたが、手とり足とり教わるうちに、上手にできるようになっていきました。だんだん会話も弾むようになり、とても楽しい時間にすることができたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 中学校卒業式
いわき市立小川小学校
〒979-3112
住所:福島県いわき市小川町上平字田ノ尻4
TEL:0246-83-0156
FAX:0246-83-0066