最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:10
総数:298397
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳コーヒー、ホイコーロー、ワンタンスープでした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の国語の授業のようすです。PCを使って学習していました。子どもたちは、ローマ字入力の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図工の授業のようすです。にょきにょきとびだせをテーマに工作の学習をしていました。子どもたちは、袋と箱などの容器を使って、作品を作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の国語の授業のようすです。説明文の学習をしていました。子どもたちは、段落ごとに要点を読み取り、その要点が答えになるように、問題を作っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、麦ごはん、牛乳、鯖の味噌煮、じゃがいものそぼろ煮でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の理科の授業のようすです。電流が生み出す力をテーマに学習していました。子どもたちは、検流計を使って電流が流れる向きを調べる実験をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の総合的な学習のようすです。将来の職業をテーマに学習していました。子どもたちは、PCを使って、新聞作りをしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。箱の形をテーマに学習していました。子どもたちは、立方体の辺や頂点の数を調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。整理して表そうをテーマに学習していました。子どもたちは、「正」の字を使って正しく数え、表に書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。動物の赤ちゃんをテーマに学習していました。子どもたちは、カンガルーの赤ちゃんの特徴をまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の家庭科の授業のようすです。まとめの学習をしていました。子どもたちは、一針一針丁寧に、雑巾を縫っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日は、節分献立です。しそひじきごはん、牛乳、鰯のカリカリあげ、小松菜のみそ汁、福豆でした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の道徳の授業のようすです。正直をテーマに学習していました。子どもたちは、資料をもとに、自分の考えを書いたり、発表したりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の図工の授業のようすです。絵を描いていました。子どもたちは、物語の一場面を想像して、絵に表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の道徳の授業のようすです。集団生活の充実をテーマに学習していました。子どもたちは、日常生活の中でヒヤリとした場面について話し合い、みんなが安全に生活するための心構えについて発表していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、のりふりかけ、しそ餃子、春雨スープ、はちみつレモンゼリーでした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。整理して表そうをテーマに学習していました。子どもたちは、「正」の字を使った整理の仕方を知り、問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。冬を楽しもうをテーマに学習していました。子どもたちは、折り紙と割り箸、画鋲を使って、風車を作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。城を守るまちをテーマに学習していました。子どもたちは、鶴ヶ城(会津若松城)について、資料をもとに調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。2年生を振り返ってをテーマに学習していました。子どもたちは、色画用紙にまとめていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508