最新更新日:2019/03/23
本日:count up1
昨日:3
総数:43546
平成31年度が終了しました。ご理解・ご協力ありがとうございました。春休みの子ども達の安全確保をお願いします。

仰げば尊し

画像1画像2画像3
本日、3月28日、転出する教職員の離別式を行いました。子ども達は、転出される先生方にきちんとお別れすることができました。名残惜しい会となりましたが、転出される先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。(s)

平成29年度末 転出教職員のお知らせ

陽春の候、保護者の皆様には、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、平成29年度末教職員人事異動により、本校では次の教職員が転出することになりました。
本校在職中は、公私ともに温かいご協力とご支援を賜り、誠にありがとうございました。心より、感謝申し上げます。


職 名 氏  名 備     考
校 長 小泉 育男 いわき市立小名浜第三小学校へ
教 諭 根本 省冶 いわき市立宮小学校へ
教 諭 吉田 晴美 いわき市立湯本第一小学校へ
教 諭 横田 幸恵 双葉郡富岡町立富岡第二小学校へ
教 諭 粥塚久美子 いわき市立中央台南小学校へ
講 師 高橋 智子 いわき市立泉北小学校へ


なお、 離別式は、3月28日(水)午前8時40分より行います。

終わりもよくて更によし(修了式・卒業式)

画像1画像2画像3
本日、23日は、修了証書授与式、卒業証書授与式を行いました。子ども達は1年間、本当によくがんばりました。そして、6年生は、6年間、本当によくがんばりました。卒業おめでおとう。

普段からよい江名っ子ですが、最後もしっかりとできました。大変立派でした。

保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

卒業式予行

3月19日(月)、卒業式の予行を行いました。
画像1
画像2

ようこそ1の1マーケットへ

画像1画像2画像3
 本日3月16日の大休憩の時間に、1年生がお店屋さんごっこを全校生に公開しました。
 国語科で、言葉集めの学習をし、集めた言葉を種類ごとに分けて、お店やさんを開いたのです。1年生が放送でよびかけをし、大休憩の時間に絵に描いた商品を(お金のやりとりはなしですが)みんなに買ってもらいました。とても楽しそうな活動でした。(s)

育ちゆく体とわたし

画像1画像2画像3
本日、15日の5,6校時、4年生の保健の学習を行い、第二次性徴について学習しました。ほとんどの児童が初めて知る内容だったようですが、みんな真剣に話を聞いていました。ご家庭でも性に関する話題を取り上げ、正しい理解を促してほしいと思います。(s)

鉛筆の先から煙りが出るくらいのスピードで

画像1画像2画像3
 本日3月14日、給食後、学習タイムの時間に「計算コンクール」を行いました。どれだけ正確に、どれだけ多く問題が解けるか、必死に頑張っていました。これまでの練習の成果もあり、みんな鉛筆の先から煙りが出るくらいのスピードで問題を解いていました。(s)

読み聞かせボランティアの皆様へ(お礼の会)

画像1画像2
 本日、3月13日の朝、隔週の火曜日の朝、読み聞かせをしていただいている、読み聞かせボランティアの方々に1年間のお礼を伝える会を開きました。
 始めに、児童代表のあいさつの後、今年最後の読み聞かせをしていただきました。そして、最後にプレゼントを渡しました。
 1年間、楽しい読み聞かせを本当にありがとうございました。
 なお、来年度も読み聞かせに来ていただく予定ですが、新たに読み聞かせボランティアの方々を募集しております。興味のある方は、学校まで連絡をお願いします。(s)

全校集会 表彰 生活リズム名人

3月12日(月)、全校集会で、「生活リズム名人」の表彰がありました。
※「生活リズム名人」は、保健委員会が、規則正しい生活をした児童を学期ごとに表彰するものです。
画像1
画像2

地震が来たら、津波が来たら

画像1画像2画像3
 3月9日(金)、5校時は避難訓練を行いました。地震の後、津波警報が発令されたという想定です。事前に教室で、具体的な避難の仕方や東日本大震災の話を担任の先生から聞き、その後の訓練でも真剣な表情が見られました。11日の東日本大震災七周年では、家庭でもいろいろなお話をしていただけたらと思います。(s)

すっかり中学生気分

画像1画像2画像3
本日、3月8日(木)の4校時、6学年では、江名中学校英語担当の甲高泉先生に来ていただき、英語の授業をおこなっていただきました。これは、小中連携事業の一環です。中学校の先生の授業ということで、6年生もすっかり中学生気分になって、学習を行っていました。甲高先生、ありがとうございました。(s)

満開です!

画像1
 本日3月7日、小名浜では梅の開花の報道がありましたが、本校では、正面玄関近くの梅の花が満開となっております。大休憩の時間、元気に外で遊ぶ子ども達と一緒に写真をとりました。梅の花も子どもの笑顔も満開です。(s)

ノーメディアデー

3月7日(水)、きょうは、水曜日「ノーメディアデー」です。
画像1

6年生を送る会

3月6日(火)、「6年生を送る会」が行われました。
画像1
画像2
画像3

最後まで「学校のために、みんなのために」

画像1画像2画像3
 本日、3月5日の6校時は、今年度最後の委員会活動でした。それぞの委員会では、今年度の反省を行った後、生活チェック表の表彰の準備をしたり(保健委員会)、図書の整理をしたり(図書委員会)、放送室などの清掃をしたり(放送委員会)、最後までしっかり活動をしていました。責任を果たす姿が大変立派でした。(s)

ぼくたち、わたしたちを見守ってくれてありがとう

画像1画像2画像3
本日、3月2日は、いつも登下校で本校児童を見守っていただいている、区長さん、交通安全指導員さん、防犯協会の方々をお招きし、「ありがとうの会」を2年生が行いました。一緒に給食を食べ、合唱が合奏を披露しました。この会を通して思いやりの気持ちや感謝の気持ちを育てることができました。(S)

晴れの日は運動、雨の日は

画像1画像2画像3
3月1日の午前中は、風雨に見舞われました。昨日は、晴天の中、外で元気にフラッグフットボール教室でしたが、雨の日はどの教室も静かに教室で学習。4年生は書写の硬筆に、6年生は小学校生活最後の毛筆の学習に真剣に取り組んでいました。(s)

早稲田大学ビッグベアーズ フラッグフットボール教室 その3

2月28日(水)、フラッグフットボール教室 その3
画像1
画像2
画像3

早稲田大学ビッグベアーズ フラッグフットボール教室 その2

2月28日(水)、フラッグフットボール教室 その2 「開会式」「準備運動」
画像1
画像2
画像3

早稲田大学ビッグベアーズ フラッグフットボール教室 その1

2月28日(水)早稲田大学ビッグベアーズの皆さんによる「フラッグフットボール教室」のスタートです。はじめは、各教室で一緒に勉強です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立江名小学校
〒970-0311
住所:福島県いわき市江名字天ヶ作154
TEL:0246-55-7042
FAX:0246-55-7062