最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:6
総数:86826
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

朝のプレゼント

 6年生は学校へ来るとすぐに昇降口に並び、登校してくる下級生にあいさつのプレゼントをしています。これは本校が「心の命」を育むために取り組んでいる「かかわりを大切にした心の育成」の中の「心の通い合うあいさつ運動の継続推進」の一つです。
 6年生があいさつをすると、元気にあいさつを返す子。恥ずかしそうに小声であいさつをする子。黙って走り抜けていく子。と様々です。
 私たちの生活の中には、いろいろな場面でいろいろなあいさつがあります。
  「おはようございます」「おやすみなさい」
  「いただきます」「ごちそうさま」
  「行ってきます」「行ってらっしゃい」
  「ただいま」「おかえり」
  「おねがい」「ありがとう」
家庭での子ども達のあいさつはいかがでしょうか。
 「心が元気」な子は、元気な声であいさつができます。たくさん手を挙げて発表できます。力いっぱい運動できます。学習に集中できます。友達にやさしくできます。「心の命」を大切にします。
 6年生からの朝のプレゼントに、全校生が元気よくプレゼントのお返し(あいさつ)をできるようになるといいなと思っています。
画像1

引き渡し訓練 無事終了

 学習発表会の日の午後を利用して引き渡し訓練を実施しました。これは、地震による津波発生を想定し、第二次避難場所である洋向台中央公園に全校生が避難し、そこで保護者へ引き渡す訓練を行うものです。昨年度の反省を踏まえ、今回は受付窓口を3ヶ所に増やし、できるだけ混雑しないようにしましたが、保護者の方々のご理解とご協力によりスムーズに引き渡しができました。ありがとうございました。
 この訓練が実際に役立つ日が来ることのないように願っています。
画像1
画像2
画像3

学習発表会7

 今年の学習発表会のスローガンは、3年生の松本彩奈さんが考えた「ひとりひとりがヒーローだ 笑顔で明るい学習発表会」でした。子ども達はこのスローガンのもと、発表会に向けて一生懸命に練習に取り組んできました。5・6年生はさらに学習発表会を支える各係としても真剣に取り組んできました。これまでの子ども達のがんばりに対して、たくさんのご声援をありがとうございました。

学習発表会6 −6年生 群読 構成詩「人間をかえせ」 −

6年生は、原子力の持つ二つの側面から平和の大切さを詩の群読を通して訴えました。6年生の堂々とした群読。そして、それに続いての「閉幕のことば」に会場からはたくさんの拍手が送られ学習発表会を終了しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会5 −3年生 劇 変そう!王様フィーバー −

3年生は、背景や場面の切り替え、小道具類に工夫をこらし、ダンスや音楽、ケーキ作り等の場面をとりいれた劇を発表しました。
画像1
画像2

学習発表会4 −4年生 音楽 小さな音楽会 −

4年生は、方部音楽祭で歌った「世界中のこどもたちが」、4年生になって初めて演奏した「ミッキーマウスマーチ」、方部音楽祭で演奏した「ハイホー」の3曲を発表しました。心を一つにして練習してきた成果にたくさんの拍手が送られました。
画像1
画像2

学習発表会3 −2年生 群読劇 のはらのうたまつり −

1年生の時から詩の暗唱を行ってきた2年生は、覚えた詩に歌や楽器の演奏を加えて「のはらのうたまつり」という劇にまとめ発表しました。
画像1
画像2

学習発表会2 −5年生 体育 永崎竹取物語−

5年生は、竹取物語の寸劇を交えながら、跳び箱やマット、縄跳びの集団演技などを発表しました。子ども達の演技が決まるごとに会場からはたくさんの拍手が送られました。
画像1
画像2

学習発表会 −1年生 劇 てぶくろ −

19日(土)学習発表会を開催しました。1年生は初めての学習発表会でした。たくさんの保護者の方々、地域の方々の前で「開幕のことば」を述べ、劇「てぶくろ」のすばらしい演技を披露しました。
画像1
画像2

校外学習 生活科 −2年生−

生活科の町探検の一環として、学校周辺にある防災施設を探しに行きました。
防災無線を見つけたり、高台の神社から永崎地区の様子を眺めたりしてきました。
画像1
画像2

学習発表会練習その5−2年生−

今日は、校内発表会での反省点をふまえて、
教室で最後の練習を行いました。
明日は、本番。
子どもたちは、元気いっぱいの演技を楽しみにしていてください。

画像1
画像2

明日19日(土)はお弁当です。

 明日は、午前は学習発表会です。午後はひき渡し訓練を行います。
お弁当を忘れずに持たせてください。

10月18日(金)

今日の献立
 バーガーパン 牛乳 チキンハンバーグ ケチャップソース 野菜スープ レモンゼリー
画像1

「薬と健康の週間」について 2

「薬と健康の週間」 もんだい
画像1画像2

「薬と健康の週間」について

 厚生労働省は、10月17日から10月23日までの1週間を「薬と健康の週間」として、医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知ってもらうために、ポスターなどを用いて積極的な啓発活動を行う週間としています。
 本校では30日(木)に6年生を対象として「薬物乱用防止教室」を開催しますが、他の学年にも薬の正しい使い方について意識してもらうように、保健室の前にクイズコーナーを設置してみました。
画像1画像2

学習発表会のプログラムについて

 15日(火)に各家庭へ学習発表会のプログラムをお届けしました。今年はプログラムの表紙に子ども達が家族にあてて「しょうたいじょう」を書きました。短い文章ですが、一人ひとりの熱い思いが込められています。一生懸命演技をしますので、是非たくさんの方においでいただきたいです。
 
 ※ プログラムは、配布文書一覧の中にもUPしています。

10月17日(木)

今日の献立
 ご飯 牛乳 ぶた丼 たぬき汁 カミカミ昆布
画像1

校内発表会を行いました。

 昨日、台風による臨時休業のため実施できなかった、校内発表会を行いました。永崎保育所の年長さんも見学に来ました。
 全校生の前での初めての発表ということで、どの学年も少し緊張した様子でしたが、これまで練習してきたことが存分に発揮された発表でした。子ども達は,発表会当日家族や地域の方々の前で演技することをとても楽しみにしています。

画像1画像2

明日の登校について

 台風一過、家庭での子ども達の生活の様子はいかがでしたか。
今日の午後、先生方が学区内の通学路を見回ってきました。通学路には危険なところは見受けられませんでしたが、明日の登校においては、車・河川・崖等に十分に気を付けて集団登校をしてきてください。

重要 台風26号接近に伴う休校のお知らせ

 大型で強い台風26号が本市に接近しているため、明日10月16日(水)を休校とする通知がいわき市教育委員会よりありました。
 つきましては,明日は、学校は休みとなり、子ども達は各家庭で過ごすこととなります。家庭での生活の仕方については学校でも指導をいたしましたが、ご家庭でもご協力をお願いします。

1 休校の期日
  ○ 平成25年10月16日(水)

2 お願い
 (1)児童は外出を避け、各家庭で過ごすようにしてください。
 (2)高波、河川の増水、崖崩れなどの災害から身を守るため、台風通過後も外出は避けるようにしてください。
 (3)仕事などで子どもだけになる家庭では、児童に外出しないように十分にお話しください。
 (4)児童は各家庭で宿題や自主学習等をするようにお話しください。
    (各学年から課題が出ています)
 (5)校内学習発表会(学習発表会予行)は、10月17日(木)に実施します。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修・卒業式
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369